映画感想・レビュー 358/2556ページ

万引き家族:P.N.「里栄」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2022-06-14

みる価値もない
この映画、結構賞をとってたからみてみたけど、こんな話のどこがいいんだ⁉️
これ以下の映画しかなかった日本の映画界、レベル低すぎでしょう

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け:P.N.「リークスカイウェイカー」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2022-06-14

テロです。ライアンなんちゃらによるテロです。そして7.9の監督も気でもおかしくしたのか?
ドラマシリーズでなんとか挽回してほしい。
7.8.9の設定と繋げなくていいです。正式に正史から外せないのであれば勝手にないものと理解しますので、1.2.3.4.5.6を中心にこれから頑張ってください。
ライアンなんちゃら、キミは何もかも間違ってる。

真夏の方程式:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-06-14

私は吉高由里子さんの大ファンだ。だから真夏の方程式を観たのだ。この映画は初めて観た時、あまりにも素晴らしいと思った。これは人生の哀しみをつくづく感じさせてくれたからだ。私はこの映画に魅了されたのだ。だからこの映画はもう100回近く観ている。私はジグソーパズルのような複雑な人間模様を観ながら、人間とは何か、人生とは何かについて考えざるを得ないのだ。吉高由里子さんはあまりにも美しい。まるでダイヤモンドのように光っている。大好きだ。

万引き家族:P.N.「ゆうすけ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-06-14

色々考えさせられます。
批判的なレビューもありますが、
実際似たような人生を辿ってきていると、すごくリアルに描かれたどこにも気持ちのやりようがない感慨深い気持ちになります。
自分は今でこそ経営者でもあり個人事業主でもあるので、しっかりしようとは思いますが、
とてもグサグサ槍で刺されている感情になったりします。
親が、ママハハが、義理父が、
虐待、色々とあった自分からするとこれぞドキュメンタリー、正解はなしと感銘を受けます

スター・ウォーズ/最後のジェダイ:P.N.「スカイウォーカー」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2022-06-13

クソの極み。
シリーズ内だけでなく映画史上最悪の作品だと思う。
よくぞまぁここまで酷い映画にできたものです。逆にすごい。
スターウォーズというコンテンツがありながら、素晴らしいキャラクターとキャストがいながら。。
各ストーリー100回以上観ていますがこれは映画館で観た1回のみ。
観る価値は無いでしょう。
キャリーフィッシャーの最後の作品がこれというのが可哀想。

トップガン マーヴェリック:P.N.「飛鳥」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-06-13

デンジャゾーンを聴いた途端に、タイムスリップしたような、鳥肌ものでした。続編が出来るなんて思ってなかったから、期待以上に仕上がっていて、泣く映画じゃないのに泣けました。流石トム

止められるか、俺たちを:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-06-13

この映画を観て、とても感動した。私は40代の頃、ある芸能プロダクションのタレントとして映画の撮影現場に何度も出かけた。また当時は夜の世界にいた。それだけにこの映画は共感できるところがいっぱいあったのだ。私は門脇麦さんの大ファンなのだ。門脇麦さんは凄い美人だ。大好きだ。演技も素晴らしいと思う。

死刑にいたる病:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-06-13

死刑にいたる病を観て、とても感動した。これはひじょうに面白くて、スクリーンに引き込まれていくような快感があったからだ。阿部サダヲさんの演技はあまりにも素晴らしい。最高だと思う。

20歳のソウル:P.N.「まるちゃん」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2022-06-13

とても感動できる青春を思い出せる作品でした。只時間に限りがある為かもっと細かい描写が欲しかった。斗真の葛藤や真相とかコンクールに向けての部活や、卒業してからの大義の生活や彼女と知りあった(付き合うことになった)経意とか連続ドラマになった方が絶対話題になると思います。

シン・ウルトラマン:P.N.「私の好きな言葉です。」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-06-13

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

とても素晴らしい映画でした。
初代でもあった、クルクル回るウルトラマンが面白かったです。ぐんぐんカットも最後見れて良かったです。初代ウルトラマンの総集編のような感じだったけどオリジナル感があありました。。初代のザラブのニセウルトラマンはバレバレで子供でも分かりようにしてるんだろうなと思ったけど、今回の映画は本物のウルトラマンとそっくりだったから良かったです。見て損はない映画です

はい、泳げません:P.N.「ビール党」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2022-06-13

良い意味で期待を裏切られました。主人公のキャラが実に良く描かれていて、何より長谷川が上手い!綾瀬ファンとしてはもっと彼女を見たかったですが、今回は「ぴろちゃん」の映画なのでこれは仕方ない。それでも私服のかわいさ(水着とのギャップ)なんかはさすが。主人公のそばで見守り、自信や勇気を与えてくれる、たぶん間違った例えですが、静香コーチは「スタンド」みたいだなあと思いました、恋愛にまでは立ち入らないし。我ながら変なレビューで失礼。

トップガン マーヴェリック:P.N.「ジン」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-06-13

今日も忙しい中で時間をひねり出して観に行ってきました。
これで3回目で、今度は前から3列目で観ようと思っています。
通常の字幕、IMAX,4DXと観ましたが私の人生の映画歴で最高です。今まで2回以上映画館で観たいと考えなかったのが
マーベリックは何度でも体感する価値がある映画です。
前作が魅力的過ぎてビデオを購入し、
車の音楽に入れて加速感を味わいながら運転していましたが、
マーベリックを体感したくてミッドウエーに乗ったり
自分でセスナも操縦しましたが、
今回のマーベリックはそれ以上の感動でした。
映画を観て涙が出たことも初めてです。
DVDでは難しいと思うから
是非、映画館で感じてください。

ドライブ・マイ・カー:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-06-13

この映画を観て、とても感動した。これは人間とは何か、人生とは何かという永遠の命題を見事に追求しているからだ。素晴らしいの一言に尽きると思う。このような映画はゆっくり落ち着いて、ありのまま受けとめるように観たほうがいいと思う。きっと何か感じるものがあるはずだ。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ:P.N.「アマトン」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2022-06-13

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

従来のゴジラ映画を全く見てこず、シンゴジラ→キングオブモンスターズ→モンスターバースのゴジラという順で配信サイトで見たが、その視点で見れば面白かった。
ただ、話に聞くところの『初期の頃の、人の思考の及ばないゴジラ』とは違って、良くも悪くも人間がゴジラについて考え利用しようとしているという展開であるため、『モンスターとしては面白く』も、『ゴジラとしては受け入れがたい』という人もいるのだろう。

私はこの作品において、巨大な怪物の雄大さに特に感銘を受けたし、ゴジラの苦戦からのパワーアップや芹沢、モスラの自己犠牲など、ありきたりながらも十分に見応えがあるように感じた。

一方で、主人公と敵に回った女科学者の主張は、何故かどちらがより正しいかという議論になり聞くに耐えず、また内容も特に女科学者の側で自己矛盾やあまりに稚拙な論理など、見ていて不快にさせられる要素が多い。それらを払拭する展開もなく、人間ドラマ、特に主人公と女科学者に関してはあまりいい出来とは言えないように思う。

シン・ウルトラマン:P.N.「雪風」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2022-06-13

特撮撮りたいんやったらオリジナルのキャラクターにして。子供の頃の憧れや思い出を壊さんといてほしい。ありえへんだらけで、特にカラータイマーの無いウルトラマンはありえへん過ぎる。ゴジラもそうやけど仮面ライダーもぶち壊されるんやろなあ。

大河への道:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-06-13

私は昔から伊能忠敬さんの大ファンなのだ。だからこの映画はひじょうに興味深かった。とても感動した。これはあまりにも心地よさがあったからだ。中井貴一さんの演技はほんとに素晴らしいと思った。

最終更新日:2025-04-07 16:00:01

広告を非表示にするには