映画感想・レビュー 358/2612ページ

罪の声:P.N.「昭和雀」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-11-12

良かった。心にじわじわ沁みる映画。邦画にもまだまだ希望と未来が…グリコ・森永事件は、義理人情の昭和が終わり、世の中が違う社会になる前ぶれの事件だった。お店からグリコや森永のお菓子がなくなり、疑心暗鬼や不安が広がった。ある寒い夜の暗い駅の階段下、森永の社員達が、自社のお菓子を長机に並べ手売りで販売していた。「頑張って下さい」とお菓子を買ったら、「また直ぐにお店で買えますから、また買って下さい」と涙目で若い社員が言ってた。犯罪者集団、許すまじ、と思った夜~この映画を見て、更に強く思った…(涙)

君の名は。:P.N.「あ」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2022-11-12

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

絵は◎。話が△て感じ。男と女の体が入れ替わる?、そんなの今まで何回もドラマなんかで、やってる話だよね。

そして、バトンは渡された:P.N.「ま」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2022-11-12

自分は感動しませんでした。
え?何で?ばっかり過ぎた。
傷付くって感情が抜け落ちた人達が織りなす物語に見えました。
夫婦愛無いのかな。
いいように振り回され、子供子供言いながら子供を振り回す大人達。
2か月置き去りも真実言えなくてももっといい方法があったんじゃ。
突然は酷くないか?
母がする事に関しては子供がその時は悲しんでも一切傷付く事がないっていう...。
自分にはあまりにもファンタジー過ぎたのかも知れません。

すずめの戸締まり:P.N.「シンカ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-11-11

特報を見た時からヤバい、超楽しみだ!となってた映画。
キャラデザもよく、期待通りの最高の映画だったと思います。驚きすぎて映画館にてカエルのような変な声が出たのここだけの話。

最終更新日:2025-11-08 16:00:01

広告を非表示にするには