映画感想・レビュー 1141/2609ページ

うちの執事が言うことには:P.N.「💫💫(*゜▽゜*)」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-02

大好きなKing&Princeの廉と勇太が出るなんて…❤️
デビュー1年おめでとう🎊
岩げん帰ってきてね!絶対!
ティアラはずっと待ってます!
ゆっくりでいいからね😚
アルバム予約済みです!
もう5回見ました❤︎
あなたがいるからがんばれる。
あなたがいない人生なんて
ありえないんだよ。
1人でもかけたらダメ。
だから復帰待ってます💕
6人が本当に大好き。
君にありがとう。
ずっとファンです😍

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「みま」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-02

とても面白かったです。原作を読んでから見に行きましたが、原作に忠実なストーリーでした。はじめは突然場面がかわるので、どちらの世界にいるか分かりにくいようになっていますが、玉森さんをはじめとした主軸のお三方の演技で理解することができたので、監督さんがおっしゃっていた主人公の混乱を感じることができました。見たあとに公式のシークレットサイトで答え合わせや撮影の工夫が書いてあり、確認をしにまた見に行きたくなりました!
皆さんも是非劇場に足を運んで見てください!

ソルト:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-02

本フィリップ・ノリス監督の演出のサイコ・パス映画が「硝子の塔」だった…。此方はヒッチコック・タッチで迫って来るんだ。シャロン・ストーンが何とも色っぽくてねえ💃👁️

未来のミライ:P.N.「もぴママ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2019-06-02

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

サマーウォーズと時をかける少女に感動して、今回も監督の作品を期待していたのですが、レビューのあまりの低さに二の足を踏み、劇場には足を運ばず、家で高2の娘と観ました。
くんちゃんの声。どうして子役にしなかったのかな?聞き辛い!なかなか物語に入り込めなかった。
まず、未来ちゃんを連れて病院から帰って来たお母さんに違和感を感じました。1週間程、入院していて、ずっと幼い我が子に会えなかったのなら、あのくんちゃんに対するお母さんの反応の冷淡さにびっくりしました!私だったら、待ってくれてた幼い息子をぎゅっと抱きしめるだろうなぁ。
お父さんも慣れない家事も育児もがんばってるのに、ねぎらわないお母さん。2人目育児とは思えないチグハグな夫婦。
話の展開も脈絡ないし、過去に戻ってはまた現代にかえりで、退屈な展開。暗転しては普通の生活に戻ってるのは何故??
唯一の救いは、ひいじいちゃんのかっこよさと、成長したくんちゃんのイケメンぶりかな。
未来のミライってタイトルの割に妹も活躍してないし。「好きくない」って言葉にも違和感。幼児が使うかなぁ。
背景や描写は綺麗なのに。もったいない作品でした。

空母いぶき:P.N.「sk」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2019-06-02

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

「ツッコミと、まあ、そうなるな、の繰り返し」
原作は見ていません。ミリオタ?でもないです。
ツッコミポイント
映画とはいえ潜水艦員が潜航中にむやみに音を立ててる違和感
潜水艦の操舵室に水??え…それ詰むんでは…?精密機械…(心配
そも担架にのせた段階で固定は?!
ごたつく前に救急救命しよ…?
チームワークが大事だといったその直後に、別チームの人を配備替え→1番手で飛ばす??
最後の潜水艦のシーンは、なん…?疑問系?その海域でそれは撃たれるのでは…?感
24時間たってるのにガーゼに鮮血みたいな色ヤバみ
200紙?100紙?の中から選ばれた2社のデスクが艦影見てすぐいぶきだってわからないとかやばたん…
まあ、そうなるなポイント
実際に起こったとしたら、たぶんJアラート鳴ったときのようになるんでは…?
映画内の政府の対応的には、まあ、そうなりますよね、という納得感。(的確なタイミングで決断行動した感すらある)
海自オタの人とか航路好きな人たち経由で情報先に入るのでは…?
西島さんがかっこよかったです!

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ:P.N.「くんちゃんよーい!」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2019-06-02

今日観てきました。
映像と音響は大迫力で見応えがありましたが…
素晴らし映像なのに物語の進行の浅さとのギャップを感じました。
絶え間ない戦闘シーンや怪獣同士の戦いがガッチャガッチャし過ぎかな…
ラストの落ちが…無かった方が良かったかなと感じました。

轢き逃げ 最高の最悪な日:P.N.「シナモン」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-01

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

私は今日観たばかりです。この作品を観ている時に私は割と最初からずっと、ずっと泣いていて、水谷豊監督のゆたかな感受性と様々な角度から物事をしっかり見ているのが良く伝わってきて、監督や出演者、スタッフの皆様の温かな人間味溢れるまっすぐな心が良く伝わってきて、最後の最後には訳が解らなくなるくらいに泣いていました。良い作品に出会えて良かった、もう一度みたい作品です。本当に感謝です。ありがとう。

主戦場:P.N.「キャス」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-01

下手なアクションムービーやサスペンスよりも迫力があり、どんどん引き込まれていく。そして自分の中で色んな感情が吹き上がってはまた姿を変えていく。

これは選挙権を持つ全ての日本人に観て欲しい。

神と共に 第一章:罪と罰:P.N.「あやりん」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2019-06-01

ちょっと長いなー。終盤は良く出来ていてグイグイ引き込まれます。最後まで(エンドロールあともね)たたみかけるように話がつながります。が、中だるみ感あり。万が一途中でトイレに行きたくなったら、我慢せず中盤までに行きましょう(笑)。後半は見るべきです。私は韓流ファンではないので役者の顔も名前もわかりませんでしたが、キャラ立ちしてるので混同しないです。5月6月の二部作なのですが、一旦は話が終息するので片側しか見なくても平気だと思います。

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「あやりん」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2019-06-01

原作未読です。が、なんだかスッキリしないおわり方。要はラブストーリーなの? 主軸はどこか分かりにくく、さらに淡々と進むのでウトウトしてしまいそうでした(;^_^A (←しなかったですけど。)そして早々に謎は予測できてしまい…。アイドル映画の括りかと思ってましたが、見に来てる人は意外と作家ファンの方が多かった気がします。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ:P.N.「チューイ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-01

SWのいいところはあり得ないけど、はるか彼方の銀河系ならあり得そうな世界観。
その世界観にリアルさを感じてワクワクしたものです。
しかしマーベルのようななんでもありの映画になり、設定も矛盾だらけでSWをめちゃくちゃにしましました。

ママレード・ボーイ:P.N.「でん」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2019-06-01

美希役の子が全然ダメ。下手にもほどがあると思った…
正面から見ると普通だけど横顔がブス過ぎてキツい…。天真爛漫の美希なのに表情はずーっと無だし。少女漫画には絶対にむかない。最悪の駄作

歎異抄をひらく:P.N.「しずえ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2019-06-01

浄土真宗親鸞会という宗教団体のアニメです。親鸞会では「阿弥陀仏の救い=絶対の幸福」と定義しています。しかし、親鸞会が標榜する「絶対の幸福」は、浄土真宗の信心と異なっているのが問題です。親鸞会の活動を否定しているわけではありません。親鸞会の会員達にとっては親鸞会で教えられていることこそが真実なのです。嘘だらけのこのご時世、誰の言葉を信じるかは自由です。

最終更新日:2025-10-25 16:00:01

広告を非表示にするには