映画感想・レビュー 852/2588ページ

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ:P.N.「ヤママコ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-05-07

「GODZILLAキング・オブ・モンスターズ」を一言で言うと、ヤバくて迫力感がもの凄く良かったです
この映画は、去年見たものなので、ストーリーは大体は覚えてますが、最後までは全然覚えていません。
ですが、この作品の前に「シン・ゴジラ」を見たので、進化系のGODZILLAは、やっぱり最高だなと思う。

あのー 1つ言って置くと、僕、映画が好きなので、この「GODZILLA」は、絶対に見逃したくないので思い切って観ました。

本当に凄く面白いので見てみても良いですよ!

「シン・ゴジラ」と「GODZILLAキング・オブ・モンスターズ」この二つを評価しろと言われても評価出来ないくらいなので、是非ご覧になって下さい。

もちろん、主題歌の迫力も半端ないですよ

ある町の高い煙突:P.N.「ハウス」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2020-05-07

私は新田次郎さんの小説が大好きで、なかでも「ある町の高い煙突」は20代の若かりし頃に読んだのですが60代になる今でも忘れられない一書でした。公害問題に苦しみ、真正面から立ち向かい、加害者側と被害者側が敵対する事よりも協力し合って、高い壁を乗り越えるさまは煙突の高さに勝るものだったのではないでしょうか。映画化される事を知った時は本当に嬉しかったです。映画館で観る事はできませんでしたが、この度DVDが発売される事を知り、早速注文!!届いて直ぐに観ました!!主人公を取り巻く俳優さんたちが名優ばかりで、中でも吉川晃司さんは存在感が凄いなと!!内容的には2時間ちょっとの時間に収めるには、どうしても難しいと感じました。原作があまりにも素晴らしいからでしょう。ですが、映画化してくださつた事を大変嬉しく、感謝しています。もう一度原作を読んで見ようと思っています。有り難うございました。

未来のミライ:P.N.「2時間の虚無」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2020-05-06

「導入おもんないな。いつストーリー始まるのかな」と思いながら眺めていたらいつの間にか映画が終わっていました。
短編アニメ集?

映像はきれいです。
声に関しては皆さんの言う通りミスキャスト。
子供の成長映画と見るにはストーリーもなくノイズが多すぎ、両親視点で見るには思慮が足りてなさ過ぎて突っ込みどころが多い。

録画してたのをお好み焼き焼きながら見てたんですけど、何かしら手を動かしながらじゃなかったら到底最後まで見れなかったですね。

HiGH&LOW THE MOVIE:P.N.「宝島」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2020-05-06

金払ってまで観るもんじゃない、金払って後悔したなどとレビューしている人間はそもそもの認識が間違っている

この類いの映画はファン以外に訴えかけるものは何もないし、作品として稚拙なのは間違いないのだから初めからネタとして観るのが正解

ディア・ドクター:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-05-06

本篇出演の井川遥が倍賞美津子、西島秀俊、香川照之、吉岡秀隆等と共演した重松清原作の連続TVドラマが話題作〈流星ワゴン〉だった…。時間を廻る人生哲学。福山市の海岸等ロケーションも美しく撮影監督・淺野太郎のカメラワークも見事何だね

華麗なる賭け:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-05-05

スティーブ・マックイーンとフエイ・ダナウイエの一段と呼吸の逢ったロマンチックmysteryの魅力…。少ない台詞,映像で物語る洒落たノーマン・ジェイソン監督作品何だゼ

カメラを止めるな!:P.N.「たぬき」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2020-05-05

後半から面白くなる!という触れ込みだったので我慢し全部観ました。

全部観たうえで、時間の無駄だったとしみじみ思います。
何故話題になったのか。この手の構成を知らない人達が「新しい!」と騒いだだけじゃないかと思ってしまいます。

グリーンブック:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-05-05

イタリア系移民のfamilyなリンダ・カーデリーニの笑顔のラストシーンも一際心温まるベストムービー。合衆国の当時人種差別問題をソフトにcomicalに時に辛辣にペーソス溢れ

最終更新日:2025-08-11 16:00:02

広告を非表示にするには