映画感想・レビュー 335/2557ページ

今夜、世界からこの恋が消えても:P.N.「たけし」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-08-07

単なるアイドル系の映画だと思っていました。とあるきっかけで観に行くことに。夏祭りの花火のシーン辺りから、涙が止まらず。
とんだ勘違いをしたことに申し訳なく思います。若いふたりの切ない物語は、子育てが終わった世代にも是非観て欲しい作品です。

キングダム2 遥かなる大地へ:P.N.「sanjuro」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-08-06

原作未読。未読なのが良かったのか素直に面白かった。そういうコトあるよね?!内輪揉めの前回と比べ大幅にスケールアップ。合戦、戦闘シーンが殆どだけに若干ワンパターン、マンネリ感はあったものの、合間合間にじ~んとさせてもらえたし、千人将、将軍らの熱さ大きさにゾクゾクワクワクさせてもらえました。Ⅲにも期待。

ONE PIECE FILM RED:P.N.「うそこけ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-08-06

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

流石にパラレルワールドとはいえシャンクスの娘はおかしい。

けど、パラレルワールドだからこそやれるのもあるんだろうな…

何せ他のキャラ(ルフィたち)も大人びていたし、海軍はルフィがいても手を出さないし、天竜人はイケメンだし。

ONE PIECE FILM RED:P.N.「REDかGOLDか」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-08-06

フィルムゴールドはまだ原作の繋がりが暗示されていた。
しかし今作はパラレルワールドのような感じでもあった。

さあ、どちらが面白いか。
ゴージャス感のGOLD、
神秘的なRED。

GOLD見てからこのレビューまた書きに行くよんまっててね

ONE PIECE FILM RED:P.N.「献血ヴァンパイア」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-08-06

見た人は全て「赤」が好きになるだろう。しかしどうしてこうも、赤レンジャーといい、ウルトラマンといい、人は「赤」に吸い込まれ魅せられるのだろう。哲学的な観念から見るとまた面白い。現に私は2回見に行った後このレビューを書いている。

エルヴィス:P.N.「ヤックン」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-08-06

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

エルビスの心搖さぶるその真実に涙。貴方こそが永遠のスーパースター。これからも貴方以上のスターは生まれないでしょう。だって彼が全ての始まりだから。これからもずっと貴方を愛し続けます。貴方の曲、貴方の心が私の人生に寄り添ってくれることでしょつ。エルビス、愛してます。ありがとう。

南極物語(2006):P.N.「わんこスター」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2022-08-06

率直な意見として、キビしいシーンが少ない分、感動少な目。
もっと事実に忠実に、自然や現実のキビしさを描いてほしかった。必然的に日本版のようにかわいそうなシーンは増えるだろうが、そこは映画なんだし、実際にワンコに不幸な思いをさせる必要がない分、事実のキビしさを描かないのはただの逃げであり、ただのキレイごとを描いているだけ。

バッテリー:P.N.「雪風」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2022-08-05

ポロポロ落とすキャッチャーが俺を信じろって無理やろ。林遣都さん仲野太賀さんはこれで共演してたのですね。天海祐希さんは全然変わらず、菅原文太さんは相変わらず渋い。高校じゃなく中学野球というのも、良かったですね。中学生に見えない生徒もいましたけど。

夏をゆく人々:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-08-05

本篇がイタリアの絵本『百年の家』にインスパイアされたと知って,作風は異なるものの,バートンの『ちいさいおうち』にインスパイアされた映画が中島京子原作の山田洋次監督作品にも在ったことを想い出した

最終更新日:2025-04-11 16:00:01

広告を非表示にするには