世界から猫が消えたなら:P.N.「Pei」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2016-05-16
人生において、大切なものは何かを考えさせられました。
人のつながりがいいと思いました。しみじみと心に残る映画でした。ラストシーンはとても良かった。
佐藤健さんの二役は見事でした。
人生において、大切なものは何かを考えさせられました。
人のつながりがいいと思いました。しみじみと心に残る映画でした。ラストシーンはとても良かった。
佐藤健さんの二役は見事でした。
とてもいい映画でした。
クスっと笑えるところと感動できるところ、
友情が感じられて大人ながらにジーンとしました。
子供たちも楽しんでおりました。
もう一度観に行きたいです。
正直なとこ あまり期待しないで見に行ったけど スゴく良かった。妻夫木の演技にアベサダオ他に実力者揃いで 感動して涙出そうになったし…。見るべし!
とても良かった作品でした。いままで見た映画で一番良かったです!音楽も話の内容もとても良かったです!事前予約しないと土日は予約取れません
今後のディズニー作品楽しみでーす。
韓国で実際あった事件の物語。
鑑賞して思ったことは、
家族の大切さ、信頼、愛情からの執念で犯人を見つけた兄の行動。
改めて大切な存在を守らなければと思わせてくれる映画でした。
楽しかった
もっとおちゃらけた話かと思いましたが、結構真面目な話でした。前半はやや単調ですが、後半はおもしろかったです。ただ、宿場町の貧困さが分かりにくいです。浅野屋(山崎努)とその妻(草笛光子)がポイントかと。そして二代目(妻夫木聡)には驚かされました。
つまんなかった。猫は可愛いかった。正直お金の無駄映画館で見なくていい
猫と宮崎あおいが好きで見に行きました。猫ブームを利用しただけの作品でした。
正直最低の映画でした。
映画館で見ることを勧められません
主人公の固有名詞がでてこないため、感情移入しやすいです。死を宣告された彼が、過去の大切な人の死や自分のまわりにいる繋がりのある友人を失うことについて、考え悩むところが静かに映像化されていて泣けます。寡黙なお父さんが今後ひとり残されるであろうことが、可哀想でした。…他に流れているのか混んでなかったんですが、悪くないですよ。
安室さん、赤井さんかっこよかったです!!!
役者さんたちの役作り出来ていなさに、残念出なりませんでした。だって、誰1人として、はめて来てないじゃないですか。特に、新妻エイジはひどすぎました。アニメの声優さんたちは、はめて来た人が多いように感じたので、凄く残念でした。
アニメや漫画を実写化した作品にでるなら、なん度も原作を読み返す等して、きっちり役作りして頂きたいものです
残念ながら太一役の人が高校生に見えなかった(^_^;)
続編は新のシーンを多めにしてくださいね(*^∇^*)
いやぁ~!!茉優チャンでてきたら興奮しすぎてやばかった??あの可愛さは異常やわ?真剣佑と茉優チャンのシーンやばいわ??観に行ったほうがいいよ!!???
三池崇史は、もう漫画原作の映画とか撮らない方がいい。
以前から薄々感じていた「この監督はもしかしたら原作の魅力をリアルに再現するのができないのでは?」という疑念が本作で確信に。
クローズZEROシリーズも漫画原作だったけど、内容は完全オリジナルだったからウケただけ。
頼むから、もう傑作漫画をぶち壊しにするのだけはやめてほしい。
カッコ良くってめっちゃ楽しかった!!
また観たい!
ズラッと主役級の俳優揃いだが、前編は顔を出す程度の演技で、ほとんど佐藤浩市の独壇場。かかってこいと若手俳優にロケ前檄を飛ばしたらしいが、その気負いが鬼気迫る演技となって引き込まれる。警察内部の紛争、記者クラブとの対立、しかも14年経っても事件は未解決で、何とも後味の悪い終わり方。後編が気になって仕方がない。
すごい感動する?
ちょっと怖くて面白かったです。最後までハラハラドキドキであっという間でした。萬斎さんの演技がオーバーだという感想が前にあったけど全然そんな事はなかった。とても良かったですよ。宮迫さんとのコンビネーションも面白かったです。
子供映画だとあなどってましたが、、友情愛 家族愛に満ち溢れる感動映画です
忘れる事出来ず、、後にVHSビデオ、そしてDVDも購入しました