映画感想・レビュー 1646/2612ページ

スノーホワイト/氷の王国:P.N.「すーちゃん」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2016-06-04

見てきました!
前作は見ていないので、突っ込めないですが、二人の女王様の美しさはため息がでるくらいでしたね。
ストーリーは、シンプルで、わかりやすかったですね、そういうのが好きなので、純粋に楽しかったですよ。

エンド・オブ・キングダム:P.N.「見ての」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2016-06-03

お楽しみ。ナマリのある日本の総理大臣が、ほんのチョイ出てきます。外国からみると、こんな感じなんでしょうね。 スーパーSPが主役で、大統領を食っています。強いのなんの。 最初に仕掛けたのはどちら側か、わかりませんでした。

砂上の法廷:P.N.「猫のクロ」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2016-06-03

悪くはないのですが「何か違う」という感じですね。
『十二人の怒れる男』みたいな真面目な法廷サスペンスを期待していたので、ちょっと物足りなかったです

復活:P.N.「ミスチーフ・J」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2016-06-03

確かに死んだ男に、生き返ったと噂が流れ、遺体が消える。現場の状況から、単に遺体を盗んだだけとは思えない。主人公は容疑者を洗いだし、地道な捜査で真相を探る。馴れた聖書物だが、探偵物の手法で描いているのが新鮮。クライマックスは信者向けなので、お薦めは微妙だが。

HiGH&LOW THE MOVIE:P.N.「がんちゃんの」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-06-01

とてもドラマでも短時間なのにものすごいえんぎりょく迫力がこのドラマ
映画からわかります!
EXILE TRIBE皆さんが力お合わせたドラマ映画なので大ヒット間違い無しです!??????????

スノーホワイト/氷の王国:P.N.「ミスチーフ・J」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2016-06-01

前作で良かったのが、魔女の人物描写。生きるために悪女にならざるをえない女性の悲劇は、主人公よりも共感できた。しかし、今回の彼女は、ただのラスボスだった。一番いい所をすっぱり落として、最終話まで持つだろうか。前作でスノーホワイトの相手役だった(たぶん)人に、妻がいたというのも微妙。

ルーム:P.N.「みいたろう」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-05-29

自分に置き換えて見た
気が狂ってしまうのではないだろうかと鳥肌がたった
実際に軟禁状態にされている人が今 現在 何処かに居るかも知れない そう思った時 それは恐ろしい犯罪だと思った 屈辱的 人格破壊 人生崩壊 身勝手な欲望で自由を奪う事の恐ろしさ
この映画で痛説に感じました

ズートピア:P.N.「sanjuro」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2016-05-28

映像は御子様向けだが、ストーリーは大人向け社会派ミステリー?サスペンス?と言っても過言ではないと感じた。これを原作にもう1つアニメではない硬派な実写映画が作れそう。もちろん人間社会を舞台にして。

世界から猫が消えたなら:P.N.「ノコノコ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-05-28

主人公と一緒に、改めて自分自身の人生を考えました。佐藤健さんの僕は、時にはドキュメンタリーのように存在し、海辺の母親に語りかける場面に感動しました。猫を探す取り乱した姿や、猫の抱き抱え方の優しさは、佐藤健さん自身猫を飼っていて、飼っていた人ならではの自然な映像化に繋がっていました。毎日の積み重ねが愛しくなるおすすめの映画です。

世界から猫が消えたなら:P.N.「riri」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2016-05-28

画作りと役者さんは良いと思ったけど、人を選ぶ映画だと思う。
自分は、表面的で陳腐な筋立てと、良い年齢して14,5歳並みの未成熟な主要人物達がとても気持ち悪く感じて何の共感も沸かなかった。筋立ての一部があまりにもご都合主義なのも痛い。
アンバランスな危うさ、血の出ない疵みたいなものに引き込まれる向きにはかなり入り込めるのかな、とは思う。

最終更新日:2025-11-05 16:00:02

広告を非表示にするには