映画感想・レビュー 1159/2567ページ

カメラを止めるな!:P.N.「カメラを止めろ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2019-03-08

地上波で見ましたよ。

むしろ前半のほうが面白いですねw
いろいろ先の展開を想像して楽しめましたから。

その斜め上をいく後半パート
なんのひねりもなくハートフルなオチ

いやー
本当にこの映画は面白いですか?
人それぞれなんですよねwそう言い聞かせます。

もっと雑でどこか光る映画なのかと期待してましたけど、悪い意味で裏切られましたw

マスカレード・ホテル:P.N.「ゆき」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2019-03-08

音楽がとってもよくて内容もめちゃめちゃ面白かった
キムタクはかっこいいし長澤まさみちゃんはかわいいし2人とも演技が自然で上手い
他の出演者も皆良かった
犯人が誰なのかと思いながら観てとても楽しめました。
見て良かったです。

あの日のように抱きしめて:P.N.「ゆーみんの映画」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-03-08

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

何度かネリーだと感じる夫
でも怒ってそれらの真実を否定している。
妻は膝たけのスカートを軽やかに揺らしていたと話す様子に愛していた。
でも自分に危機が迫って妻を裏切り保身に走った。
忘れたい過去自分が地獄に送ってしまった妻生きていることを否定したい恐怖。
レネはネリーを愛していたのか?
自分の命をかけネリーに真実を伝えた。
ネリーは地獄から舞い戻りもう愛の唄をうたう。
さよならの代わりに。

BLEACH:P.N.「おうれん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-03-08

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

漫画の実写化の中では、現時点でトップクラスの完成度だったと思う。
監督のセンスが思った以上に高く、キャストも完璧にキャラを掴んでいたと思うし、正直なところあまり評価されないのが勿体ない映画。
そこそこ感受性を兼ね備えていて、評判とかそういうのに流されず自分でものごとを判断できる人なら、この作品の良さはわかるはずだと思うんだが。。
実際に映画自体は現状の全邦画の中でもトップクラスだと思うし、是非、尸魂界篇もやって欲しい。。
なんとか頑張って続篇でリベンジに挑戦して欲しいと思う。

カメラを止めるな!:P.N.「スマイル」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2019-03-08

学生の作品って感じのレベル。
ぜんぜん、おもしろくない。
芸能人が、何人か、おもしろいおもしろいって言ってたけど、バックマージンもらってたとしか思えない。
そう思ってしまうほど、つまらない映画でした。
最後の方で、クスッと笑えた程度でした。
映画としてのレベル低すぎます。

カメラを止めるな!:P.N.「はっちゃん」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2019-03-08

今テレビでやっているので、見ていました。何が何だかわけわからん⁇こんな映画なの?とググってみんなの感想を見ていると、前半は面白くないが笑えるとあったので1時間我慢してみていたが演技下手、わけわからん⁇⁇これが笑える?こんなので賞を取ったなんて。くだらん、わけわからん時間返して!

カメラを止めるな!:P.N.「フルーツ珍宝侍」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2019-03-08

ダラダラと面白くない内容を流すだけの時間の無駄映画でした。
友人同士で撮って満足する学生レベルの作品
お金払って見る価値は一切無いと思います!
手ブレ気持ち悪いし演出安いしストーリー読めすぎて面白くないし、なんども同じ繰り返しのシーンがあって、見ててイライラしました

オール・ザ・キングスメン:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-03-08

本編のoriginal版のアカデミー賞(ロバート・ロッセン監督)作品に出演した女優マーセデス・マッケンブリッジがウエスタンでジョーン・クロフォードと女傑対決した名篇が「大砂塵」だった。ニコラス・レイ監督の映画は男社会の西部劇の中でヒロイン主体に燃えさせた,ジョニー・ギターの奏でる音色が哀しく響き!💃

笑顔の向こうに:P.N.「ちいちゃん」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2019-03-08

歯科衛生士を目指す者です。公開前から気になっており、またモナコ国際映画祭でグランプリを取った作品と聞いたので観に行ってきました。現場で働く歯科衛生士さんの様子や、歯科技工士さんの仕事について映画を通して学ぶことができ、とても良かったです。

笑顔の向こうに:P.N.「チーズケーキ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2019-03-08

高杉くん、見たくて見に行ってきましたぁ☆
真剣な表情とかちょっとツンデレなとことかあまり見れない表情がいっぱい見れてよかったです!
歯科の専門的な内容も、見やすくまとめられてて興味も湧きました!!

ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow:P.N.「サン社長」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2019-03-08

映画の内容あまり関係ないが、何かモヤモヤが残った今回の映画。運営のTwitterで特典とフォトで帰る人多いってよく見るが、映画の内容満足してないファンもいて、その分特典は次から次に新しいの出てきて、推し目当てなら行くでしょう?でも肝心の映画内容は推しの扱いが…・、ってなるから何度も見ないでしょうし、どっちも特しない感じになった今回の映画。

最終更新日:2025-05-15 16:00:01

広告を非表示にするには