清須会議 作品情報
きよすかいぎ
織田家の跡取りの座を巡り紛糾する清須会議
天正10年(1582年)、織田信長が明智光秀による本能寺の変にて命を落とす。天下統一を目前にしての信長の死に、織田家の家臣たちは色めき立った。信長の後を継ぐのは誰か…?筆頭家老の柴田勝家は信長の三男・信孝を推薦。そして明智光秀を討った功労者・羽柴秀吉は信長の次男の信雄を推薦するのだった。信長の妹・お市の方は勝家に肩入れし、信長の弟・三十郎信包は秀吉に味方を。果たして、織田家の跡継ぎに収まるのは一体誰に?
「清須会議」の解説
織田信長亡き後、織田家の後継者を決めるために、柴田勝家、羽柴秀吉、丹波長秀、池田恒興の四人が参加して行われた“清須会議”。歴史好きだという三谷幸喜が10歳の頃から興味を持っていたというこの清須会議を、監督として映画化してみせた。信長の三男・信孝を推す柴田勝家と、信長の次男・信雄を押す羽柴秀吉の駆け引きを中心に、会議外での駆け引きや、微妙な人間関係の綾をコミカルに描く。駆け引きの苦手な柴田勝家を演じるのは役所広司。人たらしで憎めない実力者・羽柴秀吉を大泉洋が演じている。佐藤浩市、妻夫木聡、鈴木京香、剛力彩芽ら豪華俳優陣のアンサンブルや、凝りに凝った豪華で華やかな衣装の数々など、見応えたっぷりの一作。
公開日・キャスト、その他基本情報
公開日 | 2013年11月9日 |
---|---|
キャスト |
監督・脚本・原作:三谷幸喜
出演:役所広司 大泉洋 小日向文世 佐藤浩市 妻夫木聡 浅野忠信 寺島進 でんでん 松山ケンイチ 伊勢谷友介 鈴木京香 中谷美紀 剛力彩芽 |
配給 | 東宝 |
制作国 | 日本(2013) |
上映時間 | 138分 |
TV放映 |
2019年9月21日 フジテレビ 土曜プレミアム |
(C)2013 フジテレビ・東宝
手軽に動画で視聴する
ユーザーレビュー
総合評価:4.22点★★★★☆、9件の投稿があります。
P.N.「カベちゃん」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2013-12-22
すばらしい役者が出演していて演技は良かったが、なぜか残るものが無かった。三谷幸喜監督がっかりしました。