ゴジラ-1.0 作品情報

ごじらまいなすわん

ゴジラ-1.0のイメージ画像1

戦後、焦土と化した日本。敷島浩一(神木隆之介)は戦争から生還するも家族を失い、荒廃した町で同じく両親を亡くした大石典子(浜辺美波)と出会う。そんななか、謎の巨大生物が上陸。ゴジラと名付けられたその生物は、戦争で傷ついた日本をさらに破壊し尽くそうとする。残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。

「ゴジラ-1.0」の解説

ゴジラ70周年記念作品、実写版30作目。舞台は戦後の日本。何もかもを失い、「無(ゼロ)」になった焦土に突如としてゴジラが上陸。その脅威的な力で日本を「負(マイナス)」に叩き落とそうとする。戦争を生き延びた人々の新たな闘いが始まる。監督・脚本・VFXは山崎貴。主演は神木隆之介、ヒロインに浜辺美波。第1作「ゴジラ」(1954年)と同じく11月3日に公開。

ゴジラ-1.0のイメージ画像1 ゴジラ-1.0のイメージ画像1 ゴジラ-1.0のイメージ画像1

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 2023年11月3日
キャスト 監督山崎貴
出演神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高 吉岡秀隆 安藤サクラ 佐々木蔵之介 永谷咲笑 田中美央 遠藤雄弥 飯田基祐
配給 東宝
制作国 日本(2023)
上映時間 125分
公式サイト https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/

(C)2023 TOHO CO.,LTD.

予告編動画

※音声が流れます。音量にご注意ください。
※一部ブラウザ・スマートフォンに動画再生非対応がございます。

ユーザーレビュー

総合評価:4.03点★★★★☆、36件の投稿があります。

P.N.「還暦のたつお」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2023-11-29

意外に皆さん点が辛い。「ゴジラー1.0」も「シン・ゴジラ」も方法論としては有りだと思う。人物描写としては多数のキャラクターを無機的に動かした「シン・ゴジラ」に軍配が上がる。「ゴジラ-1.0」は、特に元軍人たちは、東宝の8.15シリーズや「独立愚連隊」を意識してはいるが、描き方が浅い。特撮シーンが素晴らしいので、余計に惜しい。

最終更新日:2023-12-06 16:00:02

広告を非表示にするには