映画感想・レビュー 637/2568ページ

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編:P.N.「いち」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2020-12-28

アニメ、漫画見ました。
内容的には面白いなと思ってました。

ただ何故、無限列車編を映画化するのかは疑問が残り。人気になっていたので友人と一緒に見に行きました。

実際見た感想は、ファンだとかなり楽しめるって感じです!私はそこまでファンではなく折角だから見てみようという気持ちでした。映画というよりアニメを見ているようでした。確かに映像や音響は素晴らしいですが内容がもっと深く見てる側が考えるような内容だといいなと思いました!千と千尋の神隠しや君の名は等の映画好きな人は物足りないと思います!

約束のネバーランド:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-12-27

約束のネバーランドを観て、とても感動した。これはスクリーンに吸い込まれていくような心地よい快感があったからだ。素晴らしい作品だと思う。浜辺美波さんは凄い美人だ。そしてあまりにもキュートだ。大好きだ。

新解釈・三國志:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-12-27

この映画を観て、とても感動した。私は昔から三国志が大好きだったが、ひじょうに発想が面白いと思った。俳優陣も実に豪華で素晴らしい。これは一見の価値がある作品だと思う。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編:P.N.「めい」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-12-27

普段アニメには全くハマらない私が6回も見に行ってしまった鬼滅の刃。さすがに3回目位でもう飽きるだろうと思っていましたが、1回目とは違う視点で見れたりして、とても楽しめました。
毎回感動し、最後は見てよかったなって思える映画だと思います。
だからといって、他の人にゴリ推ししようとは思いません。興味がある方が見て自分なりの感想を持てばいいのではないかと思います。鬼滅ハラスメントという言葉、自分の考えを人に押し付けるのはしてはいけないと思いますね。

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!:P.N.「ビール党」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-12-27

まさかこのシリーズをスクリーンで観る日がくるとは。「ドラえもんだらけ」「のび太ののび太」SF短編「昨日のオレは今日の敵」藤子F、藤本先生の名作の数々を思い出させる「くだらな面白」さ。「ご都合主義満載」「タイムパラドックスなど何処吹く風」、まあ見事に「くだらない」。ラストは若干「どういう理屈だよ」でしたがそれもご愛嬌。そもそもこのシリーズに「理屈」など求めてはいけないのです。もっとも一つだけ心配があります。キアヌ・リーブスファンが「勘違いして」観にきませんように。

天外者(てんがらもん):P.N.「みの」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-12-27

あまり知らなかった五代友厚に興味をもち、映画を見ました。主演の三浦春馬さんの強くて繊細な演技と感動的なストーリーに魅了されました。メイキング動画を見てもう一度見に行ったら、1回目にはなかったメイキング動画が映画の終了後に写されました。監督さんや俳優さん、映画に関わった皆さんの思いにまた感動。一人で見に来た男性が思いの外たくさんいらして、それもすてきだなと思いました。若い方、ご年配の方にもおすすめできる映画です。

新解釈・三國志:P.N.「リナ」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2020-12-27

大泉洋さんが好きで三國志も好き…なら観るしかないと思って観に行きましたが行かなきゃ良かった。
出演者豪華にしときゃお前ら満足なんだろって感じが見え見え。
内容なし。
何で三國志にしたんだろうか。
何で映画にしたんだろうか。
ヨシヒコみたいにテレ東深夜でいいかな…それでも観ないレベルです。
上映後観た人皆がイライラしてる光景は初めて見ました。

ミッドナイトスワン:P.N.「えり」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-12-27

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

近くの映画館は12/24で終了してしまい、年末の慌ただしい時期に1時間半かけて他県の映画館に3回目を観に行こうかなと考えています。また再上映して欲しい!と切に願っています。

草彅さん、新人の服部樹咲ちゃんは言うまでもなく、役者さんが良い。音楽もいい。私はぼろぼろ泣くことは無いけど、こんなに何度も観たい!と思う映画は初めてでした。

小説も読み、パンフレットを購入し、15分映像を何度も見ています。

好きな場面はたくさんありますが、凪沙が泣いて帰って来た後、一果に「こっち見るな!」「少し泣けば治る」と言うところ。悲しみを飼いならした人のリアルが伝わって来て、忘れられません。あと、就職の為に髪を切った凪沙に一果が反抗するところ。普通なら、もっと怒ると思うのですが、一果の気持ちをまるごと受け止める姿に真に優しい人の姿を見ました。

たくさんの人に見て欲しい。この時期にこれだけの観客動員は素晴らしいと思いますが、もっともっと評価されるべき映画だと思います。

劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME/劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本:P.N.「no name」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-12-27

80分尺のゼロワンについてはライダー映画史上最高傑作。
よくできた脚本は大人向けだが、ドラマシーンで間延びさせずアクションを最初から終わりまでバランス良く盛り込んでいる。
映画を観た後に改めて主題歌の歌詞を読むとすごい。
とにかく感動する大作だ。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編:P.N.「おハル」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2020-12-27

同じところを足踏みしていて話のテンポが悪く、見どころ(?)であろう最後のシーンではもう集中力がきれ、飽きてました。期待値が高かった分残念でした。ガラガラのレイトショーに行きましたが、下敷きのようなものをいただきました。チケット買っただけでこれ貰えるんだ…とびっくり。こういう売り方はいかがなものかと思います。映画を、良い!って言ってた方も何回も観に行くうちにチケットを買う心境が「映画が良いから」でなくて「特典がほしいから」になってそう。

新解釈・三國志:P.N.「ラファエル」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2020-12-27

金の無駄遣いだった。
こんなの見るんだったら、まだ地上波のテレビをのんびり見ていればよかったなと思った。三国志という戦国時代の緊張感の無さ、中途半端なボケ、こんな作品を見て、もっと行間読んで見たら、面白いとか言ってるやつは現実の見れない妄想厨だと思います。
これ以上被害者が出ないようにハッキリ言っておきます。映画見たいならほかの映画を探しましょう。これだけ悪かったら、ほかのどんな映画に変えてもプラスだと思います。

天外者(てんがらもん):P.N.「らぶりん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-12-27

初日に並んで観ました。

あれから5ヶ月。。。信じられません。

スクリーンで躍動する春馬くんを観てるとグッとくるものがあり、とてもとても感動しました。

エンドロール後の追悼のお言葉にみんな啜り泣き

そして拍手が。。。

素敵な映画をありがとうございました。

滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie:P.N.「もも」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-12-27

素晴らしかった
舞台の切り替え部分をスクリーンで表現するのは難しいものがありましたね
途中展開に置いていかれるところもありましたが、初監督作品としては頑張られたのではないかと

最終更新日:2025-05-24 11:00:01

広告を非表示にするには