映画感想・レビュー 546/2583ページ

カメラを止めるな!:P.N.「みそ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2021-05-15

今更ですが、話題だったので見てみようと。
見始めは、なにこれつまんない。まだ30分も経ってないの?もう終わりじゃん
と思ったのですが、中盤からどんでん返し。今までにないゾンビ映画。面白かったです。

すくってごらん:P.N.「Ⓜ︎iii」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2021-05-15

上映している所が少なく残念ですが、とても素敵な映画でした。
キャスティングも凄く良かったです。
ヒロインの浴衣の着方(襟のぬきかた)をもう少し上品にして欲しかったです。

騙し絵の牙:P.N.「bogi」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2021-05-15

作為的な予告編を何度も見たせいか、本編の終盤が物足りなく感じた。
大泉より松岡の映画だった。
余談だが、批評の際に素人に対しては兎も角、玄人(プロ)に敬称「さん」を付けると失礼。

宇宙戦艦ヤマト 復活篇:P.N.「大河コスモ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2021-05-15

かつて観たヤマトの空気感をとても感じられる唯一の最新作です。完結編からの続編であることも認識できます。バランスの取れた作品です。西崎プロデューサーからのメッセージが熱いです。母なる地球への愛、感謝の想い、畏敬の念、とても大切なことだと思います。マインドは決して色褪せていません。未来を信じ、先を明るく見て、前進していく勇猛心、素晴らしいの一言に尽きます。生命力、エネルギーを頂きました。私の心の中のヤマトは、完結編から復活篇にアップロードされました。ヤマト交響曲、第四楽章、ドッペルコンチェルトをバックに波動砲を発射するシーンは、これまでの中で最高のカットです、泣きました。

母なる証明:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2021-05-15

アウトサイド・オブ・トーキョーの映画評論に本篇冒頭の祝祭性と黒沢清監督作品へのオマージュやコンビの音楽が述べられ参考に為りました

映画 聲の形(こえのかたち):P.N.「コッペパン」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2021-05-14

本当にいいアニメだった…
去年放送されていたので今更感があったけど見てよかった…
正直、最初は虐めのシーンなどがあって痛々しくもあったけど、それ以外は本当に最高。
徐々に成長していく主人公にも感情移入できたし、最後の方なんかずっと泣きっぱなしってぐらい感動しました笑
大人の方が見ても面白いと思うのですが、中学生ぐらいの方には特に見てもらいたいアニメでした!

わが谷は緑なりき:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2021-05-14

ジョン・フォード監督の拘った結婚式での花嫁衣裳の白い風のシーン…。一連の情景が聖書物語見たいにも見え炭鉱の町の姿は空が殆んど写らないアングルで撮影されている

未来へのかたち:P.N.「和の心」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2021-05-14

町おこしだろうと頭っから思い込んでみてはいけない。
最近の映画は若い子の愛だ恋だ、ド派手なな演出で現実離れしている。
それとは対照的にこの作品は、私たち日本人により近い、現実的な世界で勝負している!
純粋な気持ちで観てほしい。
このご時世、自分さえ良ければみたいな言動がみられる現在の日本。
この映画は、それに警笛を鳴らしてるかのようだ。それぞれがやりたいように言いたい放題してる中、萌・バイトの村上の行動により、少しずつみんなが1つになる。
今こそ、日本が1つになり、コロナに対して、慎重な姿勢を見せ、人を思いやり、愛する人を守るべきではないか。
古き良き日本を取り戻してほしい。今の若者にも観てほしい。
そのきっかけにもなる、心に残る、現代の日本に一石を投じる作品です。
日本が1つになりましょう。

エデンの東:P.N.「とりのまこ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2021-05-13

ジェームスディーンの名前と写真は物心ついた頃より数え切れない程見てきましたが、エデンの東で動いている彼を見ることが出来感動しました。

2021年は生誕90年とのこと、返す返すも惜しい名優を失ったことに今更ながら気が付きました。
エデンの東は父親に愛されず孤独を抱える青年の役でしたが、彼の生い立ちを知れば映画の作り話ではなくまるでドキュメントを見ているような切ない感情が湧いてきました。

憂いのある万人を魅了する彼の表情やしぐさは計り知れない孤独を味わった彼だからこそ自然に出せたのでしょう。

永遠の伝説になったジェームスディーンはこれから先も人々をあの瞳で愛してくれるそう信じています。

生誕100年の年には盛大に愛と感謝を込めてお祝いをしてあげたいものです。

砕け散るところを見せてあげる:P.N.「みよみよ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2021-05-13

あまり期待しないで観に行ったのですが、とても心が暖かくなる映画でした。
こんな無敵のヒーローがいてくれたらいいな、と思わせてくれました。
最初と最後の北村匠海さんでの伏線回収も見事でした。
イジメが題材だと思わせる宣伝が、もったいないと思いました。

ブレイブ -群青戦記-:P.N.「みるく」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2021-05-13

春馬くん目当てで観たのですが、充分ストーリーも楽しめました!残虐シーンが多くて驚いたのですが、仲間を思いやる高校生の姿に胸が熱くなりました。最後現代に戻ったら皆生き返ってるのかなと期待したのですが、空席の多い教室のシーンが切なかったです。春馬くんからマッケンへの思いが映画と同じように受け継がれて行くことを願ってます。

最終更新日:2025-07-19 16:00:02

広告を非表示にするには