映画感想・レビュー 343/2554ページ

バズ・ライトイヤー:P.N.「ige」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2022-07-04

完成度が高めのスピンオフ映画。
本年度ベスト!

トイ・ストーリーに登場するおもちゃのバズ・ライトイヤーの人間版。
バズの声は鈴木亮平さん。
出だしは違和感あったけどすぐに慣れた感じ(笑)

惑星探査中、バズが操縦する宇宙船がトラブルとなり宇宙船が飛べず帰還出来なくなる展開。

バズの責任感から宇宙船を治そうと飛行テストを繰り返す中、周囲の環境が変わって行く展開が新鮮。

ネコ型ロボットのソックスが可愛い。感情を持ったソックスのポイント高め。

ザークの正体が予想外な設定でビックリ。

後半はバズの独り善がりな感じもしたけど満足度は高めで観て良かった。

惑星での街作り建設スピードがハンパなかったです( ´∀`)

鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成:P.N.「心を錬金術(人は自立する生き物)」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2022-07-04

完結編の前作に比べ、駆け足、詰め込み過ぎた感があった。
こんなに詰め込むなら2017年の初回作を回想しながらラストへ繋げて欲しいところ。

スカーの復讐編はよくまとまっていたが最後の錬成はCGを含め全体に荒らさが目立ち、作る側の錬成がまだまだでした。

お芝居の台詞のトーン、演出、構成、照明、音響効果など、錬成が足りない感じです。

せっかく、スカーの復讐編にたどり着けたのに、油断大敵です。

役者さんの配役、演技もさほど悪くは無いがまとめあげる力、総合的に統括する力、錬金術がまだまだです。

寺田心くんぐらいの演技の錬成をしてくれないといけません。

真の自然の法則は他者依存ではなく自立する力です。

親からも自立し他に寄り掛かるのでもなく、心くん演じる正にホムンクルス、小さき生き物でも力強く歩む姿が真の姿。

錬金術があるとすれば、それは、他者依存からは生まれず、自立する力から生まれ自ずと自立できない者は自然淘汰されるだけの話しです。

寺田心くんの最後の錬成に免じこの評価です。

自立する者にこそ扉は開かれる。

娼年:P.N.「M」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2022-07-04

体当たり演技ですごいと思いますが
あれがプロの娼年の仕事ぶりだと
男性に勘違いされたら困るなと思います
内容自体は良かったと思います!

映画バクテン!!:P.N.「トロママ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2022-07-03

上映劇場が少なく少しさびしかったです。
アニメでは見ないカメラアングルに感動しました。
映像もとても綺麗で、劇場ならではの迫力に新体操の美しさが表現できていたのではないでしょうか。
ストーリーはテレビの続作ではありましたが、途中涙がでました。

潔く柔く きよくやわく:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-07-03

この映画を観て、とても感動した。これは何よりも心地よいと思ったからだ。長澤まさみさんが出演されている。私は長澤まさみさんの大ファンなのだ。凄い美人で大好きだ。演技もあまりにも素晴らしいと思う。

天気の子:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-07-03

天気の子を観て、とても感動した。私は新海誠さんの大ファンだ。だからこの映画を観たのだ。これは何よりも共感できるところがいっぱいあって、パワーを与えてくれたからだ。素晴らしい作品だと思う。

響 -HIBIKI-:P.N.「sumsum」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-07-03

私はなんとなくネットフレックスでみたが、大人とメディアの醜さが表されていて、特に週刊誌の記者のゴミかげんに呆れるよね、アイドルが主人公と知らなかったが、とてもいい作品に思えました!

リコリス・ピザ:P.N.「bogi」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2022-07-03

アカデミー作品賞候補なので期待が大き過ぎたか。
主人公二人の恋愛が軸だが、余計なエピソードを削って簡潔に描いた方が良い。
バックで運転する彼女の真剣な表情が美しい。

トップガン マーヴェリック:P.N.「まお」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-07-02

前作の時には社会人2年目、今思えばたいした仕事もできていないのにとんがっていた自分。時が流れて仕事における立場も変わり、リタイアも見えてきた。自分と重なってしまうところもあってより感情輸入してしまう映画でした
ベストオブベスト

最終更新日:2025-04-01 16:00:02

広告を非表示にするには