パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:P.N.「恵美子」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2010-03-04
やっぱり映画館で観ると迫力がすごいから作品に吸い込まれる面白かった
やっぱり映画館で観ると迫力がすごいから作品に吸い込まれる面白かった
皆さんのレビューを読ませて戴きました。
私がこの映画を観終わった瞬間に感じたのは、
『感想は?』ではなくて、『宿題にするから、アナタ自身が完結させなさい。』と云うような命令形のメッセージでした作品の内容や出来の良さよりも悔しいくらいの問いかけを感じてしまいました。
この映画に関しては、読解力テストが苦手なまま向学心を持て無い人には、オススメ出来ません。家族への愛を第一にする米国民の心の映画です。子供達の十年間の苦悩と愛情こそがこの作品の素晴らしさだと思います!!
アレック・ボールドウィンのメタボ腹ヌードが強烈過ぎ。かつてはセクシーだったのに。年配の女性にウケそうなストーリー。
ストーリーの内容はなかなか面白かった シリーズ二作目にも期待
ペコのキャラが最高です!
Myフェイバリット映画の一つです!
ばりこわい
完全に子供向け映画!想像以上に幼稚な作風なので高校生以上はかなり辛いと思う。小学生が吹き替えで観るにはオススメ
確かに万人向け映画ではありませんが個人的にはかなり良かったです。主役はもちろん脇役に至るまで、いちいち演技が印象的で心に残りました。こんなに見応えのある映画は久しぶり!
3回観ました。
映画館だからこそ、この迫力でSF映画が観れる嬉しさでいっぱいの作品でした。エイリアン2色も随時にあり、監督ファンとして大いに楽しめた。
山田洋次監督の作品はなぜ最後には後味の良い感じになるでしょうね。「男はつらいよ」のような笑いあり涙ありの展開で、そうくるだろうとストーリーがよめていても、テレビドラマとちがった心地よさがある。秀作だと思います。
誕生日(公開初日に)観てきましたが、素晴らしかった!!
ドラマで全話低視聴率だったとは思えないくらいの迫力に度肝を抜かれました!!\(^o^)/
市原さんは、高校の先輩にあたるので、応援してます!!
ファイト!!
ただ、斗真君が魅力的。それ以外に言うことなし!
イーストウッド監督の他の監督との格の違いを、またも思い知らされる結果となりました。
予告から、あまり期待はしていなかったのですが……。
あまりに幼稚すぎな気が……。
ハリポタの方が百万倍面白いと思います。
ハルヒは何度観ても、面白すぎ!!(^O^)/
日本一の楽しいアニメと言っても過言じゃない!!
私は長門ファンなので、まさかあれほどの活躍をしてくれるなんて嬉しくてたまりませんでした!!\(^o^)/
確かにオチが納得いかんですね。
でも、それ以外(特に映像)は素晴らしかった!(^O^)/
主人公以外の人の活躍が目立つ所もよかったですね。
映像が素晴らしすぎ。俳優さんたちの演技からも当時の男たちの力量が愚直に伝わってきました。
この映画のあおいさんの姿は、まんま篤姫ですね。(笑)
心に響く映画をありがとうございます。人としての基本に導く性分というのは、優しさ・誠実さ・信頼心、そしてその要素からくる強さなのかなと思いました。それが育まれるのは、家族・家庭なんだね。私は、自分がどんだけ幸せなんだろうと思いしらされました‥ ありがとう。
これぞ実話の重み!原作本は、ジャーナリストがマンデラと関係者にインタビューした記録をまとめたものです。ビックリしたのは、スタジアムの上空をジャンボ機が飛ぶ場面が予定されていたという事実、パイロットの違反もお咎めナシ。いかにマンデラが南ア人民をひとつにするためにWカップを応援したかがよく分かりました。Sボグスの選手たちと子どもたちとの交流も人種差別なき国家統一の理想を象徴する場面で胸が熱くなりました。