劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 幻影(げんえい)の覇者(はしゃ) ゾロアーク:P.N.「ゆい」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2010-07-13
ゾロアが、カワイイかったし感動しました
ゾロアが、カワイイかったし感動しました
下手したらインディーズ映画扱いされそうな志しの低い映画ですが、そんな中で満島ひかりの突き抜けた演技が新鮮でかっこよかったです。
もう彼女のためにある映画と言っても過言ではありません。
観る価値は十分あります☆
頼むフジテレビよもう映画なんか作らんでくれ!日本の映画をこれ以上腐らせないでくれ!日本の娯楽産業を堕落させないでくれ!
自分はこの映画の“本”を少しかじっていたのでよく理解できた。この“本”がいかに人々を動かして時代を動かしてきたのか。時代は混沌とした未来。まるで生きる理由が見当たらないような世界。物が溢れる社会で生きてる私たちには感じ取りにくい内容だけど、“本”の力と人の潜在意識をひしひしと感じた映画だった。最後には、えっ!?まさか!?と思うシーンもあって、ノーマークな映画だっただけにかなり楽しめました!
映像全編がCMみたい。人を殺す動機もこんなに稚拙でいいのか。
軽過ぎるよ。
綺麗な景色を劇場で見たから癒されたし、ラストら辺でポロっと涙が出たし、満足
二時間半がただ苦痛でしかありませんでした。さすがのファンでもこれはキツかったです。青島ってこんなバカキャラでしたっけ?つまらな過ぎて悲しいです。
やっぱコナンはカッコイイですね!とても小1とは思えません…!
でも1番びっくりしたのはエンディングの前のあのシーン!!
蘭とキッドが……ってところです!ビックリしませんでしたか!?でも最終的にしてなかったので安心しました。一体、新一とキッドはどれだけ似てることやら…〃
私はこの映画を見てとても残酷だなぁ…って思いました。
だってクラスメイトに殺人犯がいるんですよ!?
でもこの映画はオススメです。絶対見たほうがいい!
はたして森口先生の告白は本当だったのか?爆弾は本当に爆発したのか?犯人の少年の後悔を描いた妄想(時間よ。戻ってくれー!)がすばらしくよく出来ていました。キャスト全て完璧な演技に圧倒されました。こういう映画は個人的に大好きです!ラストのあのセリフは「絶望」なのか?
確かにっ!学者役のミッキー・ロークからは違和感を受けた。
一方、スカーレット・ヨハンソンは多種多様な役を演じてきているが、今の彼女には、この作品のクールなキレ者役が結構ハマっているのではないだろうか。
作品全体については期待外れだった。
特に前作では話しの展開や、メカの技術面の描写に逐一、現実味を感じられたが今回は、その辺のことがおおざっぱになっていたのが残念。印象としては1と2では別物。
これぞジブリ作品!風景も人物も描写がとても良かった。アリエッティはまさに宮崎アニメの女の子。芯が強くて真っ直ぐで。男の子もカッコ良かった。弱々しいけど強く優しく。個人的にはもっと恋路線が欲しかったけど、二人の絆(?)グッときた。音楽もサイコーに良かった!声優陣もピッタリ!何度でも観たい作品です。
よかったよ。親子の絆。泣きました。感動しました。
ほんとに感動しました。
今まで100本ちかく映画を見てきましたが、こんなに感動した映画は初めてです。
とうぶんこれを超える映画はなさそうですね
素晴らしいとしか言いようがありません。
やはりラストシーンが良ければ気分よく帰れますね。笑いあり感動ありの最高の作品をありがとうございました。
ヒット作を生み出す監督としての知名度だけで
過剰な期待をしない事を
教えられた
素晴らしい~☆アニメだけどアニメじゃないくらい深い(;_;)
大人から子供まで一緒に楽しめるし、自分に子供ができたらDVDを見せてあげたいと思うくらい感動しました☆
めっちゃよかったです!
さすがピクサー!って感じでした。笑いあり、最後は涙あり…ほんとに感動しました。何回でも観たいです。観に行って絶対後悔はしません!
いゃ~良かった。
次作品も期待する。
笑えるシーンやお馴染みキャストで懐かしくなりました
まぁこんなもんですかね~