図書館戦争 THE LAST MISSION:P.N.「ルナ」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2015-10-11
病院のキスシーンがなかった
最後結婚するのかなってドキドキで見たのに予想外だったので不満でした
至急TBSで図書館戦争革命のつばさの放送するか2016年に映画図書館戦争革命のつばさを公開したほうがいい。
ザラストミッションちょっと不満でした
病院のキスシーンがなかった
最後結婚するのかなってドキドキで見たのに予想外だったので不満でした
至急TBSで図書館戦争革命のつばさの放送するか2016年に映画図書館戦争革命のつばさを公開したほうがいい。
ザラストミッションちょっと不満でした
早速初日に見に行きました!凄く迫力があってストーリーも良かったし各キャストさんの演技も最高でした!特に岡田君のアクションはさすが格闘技のインストラクターだけあって迫力がありました!この映画は是非とも劇場で見てください!
めっちゃ面白かった?
意外な結末で面白かった!水原希子ちゃんと石原さとみちゃん可愛いかった!
映像が綺麗なのは勿論のこと、話の内容もとても面白かった。
伏線とかすごく良くできてて感動もした
最高です??
家族で見てもギリギリオッケーです(^O^)/
家族で盛り上がれるのでいいですよ~
「面白い!」この一言が全てとも言える作品は少ないのではないでしょうか。「カッコよくバカバカしく面白い!」いいですね(後ろの穴とか笑)。コリンファースが最高に良いのですが惜しいことに…(続編どうなるんだろ)。最後に、マークハミルに少しも気づかなかったので確認の為だけにももう一度観るかもしれません(笑)。
漫画は未読です。
正直、時間潰しに観に行ったのですが、非常に面白かった!
少年漫画らしい話、映像は斬新でよく出来ていて、小ネタも多くてエンドロールの漫画は思わずニヤリとしてしまいました。
ヒロインの子は、もう少し声優の才能があるって思わせるレベルの演技力を出してほしかった。
あれで才能あるの?って感じ。
ドキドキハラハラでずっと見入ってました
いつもながらの、誰を信用していいのか、裏切られるのか、やられたー感がありました。
おもしろかったです!
あんなしてて信用してたんだなーなんても思っちゃいます。
ちょっと期待しすぎてたのと、番宣見てたのでほとんどストーリー展開も読めたし、桐谷美玲ちゃんかわいいのに、なんか可哀想に思えてきて
見終わっておもしろかったーとはならず残念に感じてしまいました。
小さいヒーローなんてつまらないと観る前思ってましたが 小さいんじゃなくて 小さくなる事が出来るでした。個人的に世界観が斬新で 面白かった。
最高!
ジャンプのことは全くわからない私でも、熱い戦いに感動!
書いた漫画が動き出すプロジェクションマッピング的なCGも邦画とは思えない完成度!
友情、努力、勝利(だったかな?)に乾杯!
初日は字幕が邪魔だったので、もう一回観たいと思います(笑)
本当に面白かったですー
騙されたと思って見てみてください。
やっぱり演技がうまいですね!
前作の図書館戦争を見ました?っ!ストーリも面白いしキャストも豪華で観客満足度98%は納得です!岡田君は映画『SP』の時からアクションは凄かったのでさすがです!図書館戦争ラストミッションに期待を込めて星5です☆
これは酷い。酷すぎる。120分近くの上演時間の全てが苦痛でしかなかった。
一つ言えることは、この5人に正義とか人類を救うとか発言して欲しくないし、ガッチャマンだと名乗って欲しくないということ。
ラッセル クロウと子役の絡みが最高だった!肉体的に精神的に壊れていく様もラッセルのはまり役で見事!現在と過去の流れをもう少し複雑にした方が感動増したかな
役者が可哀想。
脚本、演出が酷すぎる。なんのバックボーンもなくストーリーが始まるので感情移入全然できなかった。なんでケイリンなのか、なんで急に好きになるのか、自転車の迫力も皆無。
冒頭のナレーションから、週刊少年ジャンプの頂点を目指す少年の気分になり、ワクワクしました。
映像の斬新さ、音楽、演じる俳優どれもがベストな映画でした。
時間が経つのが早く感じる、広い年代が楽しめる作品でした。思わず『頑張れ』と心の中で応援してました。
今まで見たことのない演出効果に感心しました。漫画という静止画をあえて動かしてしまう面白さ。エンドロールで本棚に並んでいるコミックにもニヤリとしてしまいます。青春映画としても良くできていると思います。途中の新妻エイジとの対決シーンは『るろうに剣心』へのリスペクトか?
ゲーマーの夢が詰まってます。
レトロゲームが好きな人は特にオススメします。
そうでない方もこれでレトロゲームに興味を持たれると思います。