映画感想・レビュー 1643/2612ページ

貞子vs伽椰子:P.N.「まえ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-06-25

貞子と伽椰子で2倍の怖さと、この二人の対決という新しいジャンルのホラー映画で、怖すぎて泣きながら観ました。
今でも猫の声を聞くとビクッとします。
ホラー好きなかたオススメです。

マネーモンスター:P.N.「ポン」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2016-06-22

ウ~ン、最終コーナーを回ってホームストレッチからのツメが甘い! むしろ私は、巨悪の元がぬくぬくと業界で生き残り、メディアや一般投資家も全く真実を追求できない&知らないまま終わった方が真実味があったと思った。辞職された某国の某知事だって何~も問題は解決されてないでしょ。世の中、水戸黄門の勧善懲悪エンドのような訳には行きませんって!

二ツ星の料理人:P.N.「ごろたん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-06-21

最高の映画でした!

どんなに有能な人間でも、1人じゃ何もできないってヒューマンドラマですが、料理のクオリティも高く、勉強になるし、チームワークや信頼の大切さに改めて気付かされた映画でした!

特に料理人に見てもらいたい作品です。

64-ロクヨン-後編:P.N.「さとぼん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2016-06-20

前後編ともに不必要な記者クラブとの絡みが長く、せっかくの原作や豪華キャストが活かせてない。警察内部のことが専門的過ぎて、逆に判りにくくなっている。残念。でも俳優の演技力は最高でした!

高台家の人々:P.N.「すみちゃん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-06-20

ラブコメの中に感動もありました。前半はおもいっきり笑わせてもらい、後半はジーンとしちゃいました。
とてもよかったです!
綾瀬はるかちゃんの演技が光ってました。
早くDVDが発売して欲しい。

五島のトラさん:P.N.「あや」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2016-06-20

感動する内容ではありましたが、トラさんの子供たちが撮影を嫌がっている感じが伝わってきて、なんだか可哀想という気持ちのほうが大きかったです。
子供たちは、この映画化をどのように感じているのか気になるところです。

スノーホワイト/氷の王国:P.N.「まなな」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-06-18

ラヴェンナの美しさには圧巻!
氷の女王の内面や感情が多く描かれていない分、想像力がかきたてられる作品だったと思います。
愛は信じてはいけないという氷の女王。けれど、愛を一番求め続け、胸の奥に深い愛情を隠し続けてた、悲劇の女王のように思えました。クライマックスの、姉妹の隠された真実、エリックやサラの演技やアクションに息を飲みました!

64-ロクヨン-前編:P.N.「NAOYA∞」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2016-06-18

まずは何といっても佐藤浩市さんの圧倒的な演技力を誉めたいですね。
親の遺伝子をしっかりと引き継いだ日本最高峰の素晴らしい俳優さんだと思えましたね。
内容としては、同じ佐藤さん主演の映画『誰も守ってくれない』のような、「主人公の真の敵は誰で、誰と闘っているのか」という感じでしたね。
真実に辿り着くまで急ぎ足にはならないでほしいですね。

植物図鑑 運命の恋、ひろいました:P.N.「キスマイコ?」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-06-18

普通にしては……あり得ないけど……。
スゴく胸キュンはしましたが
やっぱり……後半30分は本当に巻き巻きな感じで展開が早かったのがチョッとで後キスシーンがチョッと多いかなって。岩ちゃんすきなので1回位が良かったかとやっぱりドラマじゃなくて映画なのでファンとしてはチョッと不満かも(笑)?
高畑充希ちゃんのさやかも良かった

最終更新日:2025-11-05 11:00:02

広告を非表示にするには