映画感想・レビュー 1268/2612ページ

スクランブル:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2018-12-22

まあ既に,本レビューにも在った様に軽い漫画チックな乗りのB級映画の作品何だろう。スコット・イーストウッド君やアナ・デ・アルマス嬢等のイケメン・ナイスガイ&美女のスリリングなカーチェイスが只管続く絶景クライム・サスペンスだよ🏎️✨

駅馬車:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2018-12-21

そしてジョン・フォード監督がインデイアンの強制移住の悲劇を題材にしたのが映画「シャイアン」だった…。大尉役のリチャード・ウイドマークや美しいキャロル・ベイカーの姿も印象的だー。壮大なロケーションもさることながら,アレックス・ノースの映画音楽が実に素晴らしいんだ!

ボヘミアン・ラプソディ:P.N.「ベースマン」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2018-12-21

ヒルズで観ました!!中1の時キラークイーン流行ってました。グラムロックととらえてました。フレディのキャラも濃いいけど僕はブライアン-メイのギターが大好きです。映画もギター
アンプ等も捉えていてリアルでした!ストーリー展開も分かりやすくゲイの表現もストレートで衝撃的でした!クイーンってこんなことあったんだ、こんなバンドだったんだと完結しました!!イイ映画観ました!!

スモーキング・エイリアンズ:P.N.「ハナコ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2018-12-21

面白かった!
痛快!ほんと痛快!娯楽映画の教科書!
驚くほど楽しめた
主演の倖田李梨さんはじめ腕の良い俳優さん達が
のびのびとクセのある役を演じておられて
キャラクター達が活き活きしてるのが良いですね
これは大絶賛の星5つ!

ボヘミアン・ラプソディ:P.N.「時々映画見る人」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2018-12-21

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

評判がよかったので期待したがイマイチでした。
ファンには良かったと思うけど、1映画としては…
人種差別、ゲイ、などによって打ちひしがれた場面をもう少し掘り下げてくれないとそういう偏見の思いを歌にしてきたような「這い上がってきた」感がなく、なんだかデビューしたとたんどんどん売れて良かったね、という印象でした。

ボヘミアン・ラプソディ:P.N.「ママン」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2018-12-20

フレディマーキュリーの歌声が、あまりに切なくて、勇気づけられて、愛を求めて彷徨う彼が本当に愛おしく思える作品でした。2時間があっという間です。クイーンを知らない世代の方にも見て欲しいです。
ちょっと、こういう映画に出会えると生きてるって素晴らしい!と思えます。ありがとうクイーン!

男たちの挽歌:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2018-12-20

ジョン・ウー監督の渾身のHollywood作品がニコラス・ケイジとジョン・トラボルタの夢の共演の映画「フェイス/オフ」何だねぇ…,此方も息つく隙も無い痛快アクション映画だ!

ソルト:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2018-12-20

アンジェリーナ・ジョリー嬢の魅力が満載、流石に女版ジェームス・ボンド何だねぇ!息つく隙も無く,何ともスリリングなアクション・クライム・サスペンス!映画の醍醐味✨

ドラゴンボール超 ブロリー:P.N.「猫のクロ」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2018-12-20

まずまずという感じ、ストーリーはあまり目新しさは感じないが、そこそこ面白い。ただ、ブロリーは主役格だから別としてフリーザ以外の脇役の見せ場がなく、結末もちょっと中途半端な気もする。戦闘シーンのBGMが非常にダサいのは残念

彼が愛したケーキ職人:P.N.「やえ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2018-12-20

死んだ人に想いを寄せても哀しみが募るばかりだと、観ていて辛くなりました。彼のママンは知っていたのか、部屋には何があったねか、気になって仕方ない。説明の少なめ描写に感じることの多い映画。何度か繰り返し観たいと思いました。

シェイプ・オブ・ウォーター:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2018-12-20

米ソ冷戦の背景はハードボイルドなタッチを本編に与えた見たいだ…。過酷な中で秘密を守って仲間を売らない事がクライム・サスペンスの伏線にー。其処に半魚人への永遠の愛と云う神秘がナチュラルに,或いは映画館のレトロなスクリーンの様に只管映し出されるんだから❤️🐟🌌

彼が愛したケーキ職人:P.N.「やえ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2018-12-19

死んだ人に想いを寄せても哀しみが募るばかりだと、観ていて辛くなりました。彼のママンは知っていたのか、部屋には何があったねか、気になって仕方ない。説明の少なめ描写に感じることの多い映画。何度か繰り返し観たいと思いました。

ボヘミアン・ラプソディ:P.N.「蒼騎紅紫」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2018-12-19

リアルタイム・ファンの方で違和感が有りましょうが
正史〔三國志〕から入るも小説〔三國志演義〕から入るも三國志を好きなのに変わりは無いでしょ?
フレディーと、QUEENと出会えて感謝します。
俺、もうちょっとダケ良い行い、良い言葉使いに気を付けて生きます。
追伸:仕種が違和感ノー・ディーコン

最終更新日:2025-11-07 16:00:02

広告を非表示にするには