女間者秘聞 赤穗浪士 作品情報

おんなかんじゃひぶんあこうろうし

大石内蔵助は内匠頭の弟大学の浅野家再興の許しを唯一の心頼みに、京都一力で遊興にことよせ世間のきびしい眼をくらましていた。が、それが徒労に終ったと知ったとき、討入の決意をかためた。その同志の一人、片岡源五衛門の娘千世は、あやと変名して吉良上野介の屋敷に女間者として住み込んだ。間十次郎の面影を胸に抱く千世の身辺に、上野介の貧らんな眼がつさまとうのだった。内蔵助は妻りくを離婚し、幼い子供たちと一緒に里に帰し、江戸へ出府の準備をととのえ、元禄十五年十月七日山科の閑居を出た。九条家御用人立花左近の名を騙つて旅を続けた一行は箱根路で真ものの立花左近に出会い進退きわまるが、事情を察した左近が自ら偽者と名乗ってくれたため窮地を脱して無事江戸へ到着した。目前に大事決行をひかえ、吉良家の見取図を手に入れようとして必死の千世は、彼女に恋慕する多仲に間者と見破られ上野介の前に引据えられた。ちょうど十四日の朝のことであった。この日大石は瑶泉院を訪ね、それとなく訣別を告げた。そして雪のはげしく降りしきるその夜赤穂浪士四十七人は勢揃いして吉良の屋敷に討入った。千世はすでに上野介の好色の犠牲に供せられたが、討入と聞き廊下へまろび出た。そしてそこに待つ清水一角の刃にたおれながら、恋人間十次郎に上野介のかくれた炭小屋を指差して息をひきとった。本懐をとげた四十七人の人々は雪解けの朝の道を粛然と去って行き、千世は荒された吉良の屋敷にその美しい屍を横たえていた。

「女間者秘聞 赤穗浪士」の解説

企画は「人生劇場 第二部」のマキノ光雄と坪井与に、玉木潤一郎が協力している。原作は山上伊太郎と住吉山声、脚本は「銭形平次捕物控 からくり屋敷」の八尋不二、監督は「旗本退屈男 八百八丁罷り通る」の佐々木康、撮影は「加賀騒動」の三木滋人という顔ぶれ。出演者の主なものは「人生劇場 第二部」の片岡千恵蔵、月形龍之介、徳大寺伸、「加賀騒動」の三島雅夫、薄田研二、山田五十鈴、「旗本退屈男 八百八丁罷り通る」の嵯峨美智子、「母子鳩」の原保美、それに久しぶりの早川雪洲などである。

公開日・キャスト、その他基本情報

キャスト 監督佐々木康
原作山上伊太郎 住吉山声
出演片岡千恵蔵 木暮実千代 沢村アキオ 金澤ヨシヒロ 植木千恵 月形龍之介 嵯峨美智子 原保美 加賀邦男 阿井三千子 澤村國太郎 三島雅夫 薄田研二 早川雪洲 山田五十鈴 徳大寺伸
配給 東映
制作国 日本(1953)
上映時間 130分

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「女間者秘聞 赤穗浪士」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2022-07-26 11:03:49

広告を非表示にするには