映画感想・レビュー 760/2566ページ

奇跡との出会い。-心に寄り添う。3-:P.N.「ララ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-07-25

こんなに素晴らしい作品は見たことがないです。
本当に人生観を変えられます。
コロナ渦にあり、先が見えなくて悩みの中にある今こそ、世界中が求めている希望がここにあります。人智を超えた奇跡が、臨む。これが現実なのですから。
ルルドの泉を超える現代の奇跡が本当にあるのだと価値観がひっくり返ります。

万引き家族:P.N.「雪風」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2020-07-25

不潔感がして、画面から臭いがしそうです。犯罪に子供を巻き込んで、教える事がこれしかないとは、正当化してるのが気にいらんね。最後は誰も幸せになってないし。なにも残りませんでした。

釣りバカ日誌13 ハマちゃん危機一髪!:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-07-25

本篇主演の西田敏行と鈴木京香,其処にベテランの寺尾聰が加わった大人のドラマが浅田次郎原作の秀作TVドラマの〈琥珀〉。イエロ・ウオッシュな文字通り琥珀色の画面に三人の人間模様と深い絆が画かれた。刑事と殺人犯と漁場市場の女性と云うトリオが喫茶店で対面する時間の濃縮された充実感は何だろう。蜃気楼見たいな虚構性と現実が唸らせる…

パラサイト 半地下の家族:P.N.「哀しき小物」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-07-25

最高に面白い
ちょっと強引なストーリーも軽快で楽しめる
緊張と緩和の連続
セットや所々に見られるセンス
反日描写はあまり気にならなかったが
むしろその反日描写もリアルなのではないか
そんなとこ気にしていては外国映画は楽しめない

LUCY/ルーシー:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-07-25

某百貨店の美術館で本篇監督のリュック・ベッソン展を観た事が在った。色々なideaが散りばめられて居て印象深かった。本篇で使われた構想もそんな断片の映像化作品!北欧韓国米国の国際スター対決も見もの

海底47m 古代マヤの死の迷宮:P.N.「ミスチーフ・ジョーンズ」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2020-07-25

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

タイトルに「マヤ」とあるけど、古代史要素やファンタジー要素はゼロ。水中でなければ成立しない展開は個性的だった。タイムリミットありのサスペンスに、サメがプラスされている。
だだ、サメの出てくる所は、あまり怖くない。急に出てきてあっさりガブリ、か、主人公たちがやり過ごすか、のどちらか。マヤ文明もそうだが、怖くなる期待値がうまく募らない。
水面に出てからの方が怖かったが、ラストシーンだった。

今日から俺は!!劇場版:P.N.「カルボナーラ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-07-24

とにかく最後スッキリする。
サトシと相良が登場してるのもめちゃくちゃ良かった!
色んなキャラクターが活躍していて見てて飽きない。最後まで楽しめる作品でした!
ラストへの持って行き方が本当にうまいなと思った。
三橋の決め台詞かっこよった
まとまんないけど一見の価値あり。

あさひなぐ:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-07-24

あさひなぐを観て、とても感動した。私は10代の頃からはりきりボーイと呼ばれていた。三つ子の魂百までと言うが、今でも変わらない。それだけにこの映画は関心があった。これは凄いパワーを与えてくれると思った。白石麻衣さんは美しすぎる。セクシーすぎる。大好きだ。

his:P.N.「まさる7月」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-07-24

7月24日、新宿テアトルで「2020年忘年会ー映画祭」で[his」が7月一杯上映されてます。久しぶりに迅と渚の世界に浸ってきました。舞台の岐阜・白河の豪雨被害が心配です。4人の今が知りたくなりました。ラストの4人の笑顔が今回も余韻の残しました。もうすぐDVDが手元に届きます。

ルナハイツ:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-07-24

ルナハイツをまた観た。とても感動した。これはやはり面白すぎる。そして共感できるところがいっぱいあった。それにしても安田美沙子さんは美しすぎる。とびっきりのいいオンナだと思う。大好きだ。

海猿 UMIZARU:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-07-24

この映画を観た。とても感動した。これはひじょうに迫力があって、決して飽きさせない作品だ。素晴らしいの一言に尽きる。加藤あいさんは絶世の美女だ。演技も素晴らしい。最高だ。大好きだ。

怪獣総進撃:P.N.「雪風」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2020-07-24

ゴジラシリーズでは一番好きな作品です。特撮技術の素晴らしさ、最高です。内容はもう一つですが、気にせず観れました。バラゴンとバランがワンシーンだけの登場はもったいない。

のぼる小寺さん:P.N.「ピッピ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-07-24

健太郎くん見たさに観に行きましたが、とにかく小寺さんがカッコいいです。健太郎くん演じる近藤くんの目線でだんだん小寺さんに引き込まれます。そして、小寺さんを取り囲むみんなが愛おしく思えてきます。
素敵な映画でした。空気感やテンポが心地よくて、でも穏やかな中にじんわり心が熱くなってくるような。コロナでこんな時期だからこそ、沢山の人に見て欲しい映画だと思います。

最終更新日:2025-05-12 11:00:02

広告を非表示にするには