映画感想・レビュー 717/2564ページ

ミッドナイトスワン:P.N.「こんな経験はじめて」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-09-27

生きづらい二人が寄り添い、それでも健気に生きようとするストーリー
常に切なさ、悲しさが漂っています
草彅くんはもちろん、話が進むにつれ、少女のバレエも素晴らしい
泣ける映画は数あれど、幾度も嗚咽しそうになるのは、初めて
見終わった後、トイレに駆け込み、涙が止まるまでしばらく泣きました
BGMもよく合っていた
すごい映画です

糸('20):P.N.「ヒロ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-09-27

三回目を見て来ました。普段滅多に映画を見ない私では奇跡です。やはり泣きました、しかも毎回違うシーンで泣けるのが素晴らしいと思います!
菅田君の好演、菜奈ちゃんの魅力最高です!!!
最後の場面ではガッツポーズします。

ミッドナイトスワン:P.N.「アンドレア」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-09-27

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

見なきゃよかった位感情移入した。余りの凪沙さんの過酷な運命に現実ってこうなんだろうな、ってマイナーな性同一障害の人達が生きて行く困難に言葉を失う。一果ちゃんに類い稀な才能があり凪沙さんが彼女の舞を見ながら逝ってしまうシーンで涙が溢れた。強くならなきゃいけん。凪沙さんの言葉が頭から離れない。

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46:P.N.「ケヤキ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-09-27

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

見に行こうか迷っていたけど行って正解でした。
表では最高のパフォーマンスを見せてくれて、でも裏では見せられない,予想の倍以上の苦悩,葛藤,が描かれていました。
平手友梨奈という天才的な人物がいるのがグループ最大の強みでもあり,弱みでもある、
やっぱり欅坂46は目を離せない魅力的なグループです。

映画 聲の形(こえのかたち):P.N.「シルバー」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-09-27

非常に良い映画だと思います。 自分が小学生の時のことや経験してきた事に近い事が表現されていたと思って何度も何度も泣いてしまいました。
中1の娘と一緒に見ていたんですが娘は全く泣いてなかったので年齢によって感じる事が違うのかなと思いました。
小六の娘の担任の先生がぜひ見て下さいと生徒に言ったようですが確かに見て考えてもらうには良い作品だと思います!

ミッドウェイ:P.N.「さくらさいた」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2020-09-27

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

この戦争映画。偏った作品。

日本の真珠湾攻撃で海軍学校同窓生をくした無念、怒り。

勇敢な米軍飛行機乗り。
燃料切れを怖れることなく、帝都爆撃を敢行。

不時着したのは、中国農村部。握手を交わし、マイフレンド!中国と米国は、トモダチ!?

農村民に機銃照射を浴びせる日の丸機。

一方、無能?な帝国海軍幹部。
未来を洞察できず恫喝だけが武器?

陛下の描写がぞんざいなこと怒)クヤシクテタマラナイ。

日本側の惨劇描写は皆無。戦争は平等に同時に悪で、善なハズ。

なんでこの時期、この作品なのか?
U.S. Stronger゜as゜well゜as゜ever.
●ロ●ガ●ダにしか見えない。

エンドタイトル、将校クラブで歌うシンガーの浮世離れ加減さはどうなのか?戦時下ですぜ。

ミッドウェイ:P.N.「山本六十六」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-09-27

見ました。アメリカ側から見たミッドウェーですね。AFがどこであるかを解読する情報部の描き方が秀逸。これで機動部隊の負けが決まった。ミッドウェー島の二次攻撃の必要から魚雷を抱いて待機している艦攻の陸用爆弾の兵装転換から米軍空母の発見による再度魚雷への転換による空母の大混乱、そこへ米艦載機の急降下爆弾の命中。この辺のもっと詳しい映像が欲しかった。飛龍の山口多聞司令官からの「陸用爆弾での早急なる攻撃」の発光信号の意見具申とそれを却下した南雲長官の映像は事実。救助した米軍搭乗員を重りをつけて沈めたのも事実である。

荒野のコトブキ飛行隊 完全版:P.N.「さくらさいた」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2020-09-27

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

ガルパンの水島努監督だからテレビシリーズ未視聴でもシアターにゴー!

ゆーはんぐは、にほんぐん?

大地の底が抜けるのは、空に穴が開く反作用?

空賊って、面白い造語だ。どんな生態なんだろ?

空の駅の土産物には興味ある。

いろんなワクワクがあるんだけど、、一切無視笑)

ひとカケラの描写もない魅力的っぽいキャラクターたち…。

やっぱり、テレビ版は大事だね。観なくてもオッケーなのもあるんだけど、今回はアカンかった。

わたしにとっては、『完全版』でなく、『不完全燃焼』、『同窓会出席失敗』

作品に罪はない。たぶん。観るがわの準備不足です…。ポイントは参考にしないでね苦笑笑)

ミッドナイトスワン:P.N.「aya」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-09-27

いや、これすごい映画ですよ。
たまたま初日に観ましたが、一言で言えば重い。もう一度観た方がいい気もするけどもう観るのは辛いとも思います。
説明できないので、とりあえず観た方がいいとお薦めします。
特に若い人に。

雪の華:P.N.「そらちぃ」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2020-09-26

これほどまでに酷いと思った映画もなかなかなくて、逆に驚きでした。。
ツッコミどころ満載で、酷すぎて逆に薦めたい笑
雪山を舐めるな、と言いたい。
きっと、この俳優さん?の、プロモーションビデオなんだろうな、という感じ。
無駄にアップ多すぎ。
ファンは喜ぶのでしょうが、彼のことを全く知らない私からすると、見事に棒読みで全く感情移入できず。。
唯一、お母さんが素晴らしすぎて『さすがです!』と言う感じ。
これで泣けるのは多分、女子中学生までかな、と思います。

DESTINY 鎌倉ものがたり:P.N.「そらちぃ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-09-26

賛否両論あるんだろうな、と思う映画です。
私はとても好きな映画の一つですが、正直、後半はちょっと浅いかなー、と思います。
私は夫婦の何気ない日常や、大事な人が急に死んでしまった時、老夫婦が仲良く旅立つシーンなど、そこがたまらなく好きです。
疫病神さんのとこも好きです。
最後の先生の一言も好き。
映画館は3回行きましたが、殺人事件のくだりと、追いかけっこのくだりは、正直、睡眠時間でした。
DVDも購入しましたが、早送り対象です。。
でも、好きなシーンは巻き戻して何度も観てしまいます。

原作も読みました。
あれをよく映画にしたなー、という感じ。
ちょっと詰め込みすぎたかな、、
って言うのは否めません。

あと、曲がいいなーって思います!

DESTINY 鎌倉ものがたり:P.N.「シルケット」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-09-26

以前見たときは、何も惹かれるものがなく忘れていましたが、結婚して、大切な妻と大切な夫として夫婦で暮らすようになってから見たときは、映画の中のお互い献身的な夫婦に涙が止まりませんでした。観る側が何を吸収するかで、作品の評価は変わるものだと思わされた作品でした。

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン:P.N.「まど」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-09-26

アニメから見ていた人は必ず見た方がいいです!
中盤くらいからエンドロールが終わるまで震えながら泣きます!
京アニ素晴らしすぎます!
こんなに泣いたのは初めてです
ストーリーはもちろん、演出、音、描写、声優さんすべてが重なり想像以上の作品になってます!
46年間で一推しの作品です
ありがとう京アニ!

あやしい彼女:P.N.「ゆの」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-09-26

笑えてホロリとも させられる映画で、凄く面白かったです。多部ちゃんは演技も素晴らしく、好感の持てる女優さんですね。

多部ちゃん出演で「これは経費で落ちません!」や「僕のいた時間」も いいドラマで、演技も素晴らしかったです。

ミッドナイトスワン:P.N.「キイロイ鷄」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-09-26

草彅剛さん主演の映画。全く鑑賞する予定ではありませんでした。YouTubeで流れている予告を観てしまいました。
映画と言うよりもドキュメンタリーに近い感覚。
一果の出てくるシーンで映画なのだと思い出す。
日本映画は1年に一回位映画館で見る程度なので、この映画がどの位置にいるのかは分かりませんが、俳優草彅剛を観ることが出来る映画であり、トランスジェンダーと言う人達の日本においての立ち位置を知る事が出来る映画だと思います。
そして自分の持っている、何時もは知る事の出来ない感情を知ることが出来る映画でもあります。
感情が揺さぶれるとはこう言う事なのかと思い出しました。
迷っているなら観るべき。ただ 泣きたいだけなら肩透かしを喰らうかもしれません。
愛と絶望と希望の交差する物語です。

DESTINY 鎌倉ものがたり:P.N.「ゆの」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2020-09-26

夫婦愛は微笑ましくて良かったのですが、あまりにもファンタジー色が濃すぎて ついていけない感じでした。

堺雅人さんや高畑充希さんなど、俳優さん方の演技は素晴らしかったと思います。この お2人の描く夫婦愛なら、是非 現実的な お話で観てみたかったです。

最終更新日:2025-05-05 11:00:01

広告を非表示にするには