告白:P.N.「こなつ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2010-08-26
原作をしっかりとふまえ形になっていて良い意味でワクワクしました。監督のご苦労が伝わります。
原作をしっかりとふまえ形になっていて良い意味でワクワクしました。監督のご苦労が伝わります。
シンプルだけど誰もが持ってる黒い部分というか人間くさい部分というか。大きなインパクトはないのに涙が自然に出てきました。
音楽も映像も綺麗で好きです。
ただプラプラの声とかお父さんの声に違和感。
そこが☆をひとつ減らした理由です。
2時間に10年の愛はちょっと詰め過ぎだったんじゃないかなーと。出来事が簡単にパパパパっと済んでいってどこか物足りなさが…。最後ハッピーエンドで良かった!しかし、ガッキーは大人になりましたねぇ。NYで働く姿、美しかった!『一途な愛』いいですネ。大好きだった昔の彼にスゴく逢いたくなりました(笑)そんな気持ちを思い出させてくれる映画です。
うーん。これ二部作にすれば良かったのにね。大して魔法の練習シーン無いし…。展開早いし、呆気なく終わってしまった。音や映像の迫力は良かったですよ。
ディズニー映画ですから子どもでも楽しめる設定なのでしょうが、冒頭の過去の経緯は難しいのでは、と思いました。主人公の弟子くん、物理オタクの役柄とは言え、あまりに華がない!魔法が使えるようになるのにもあまり時間を取らず、某魔法学校の生徒たちと比べて考えてしまいました。悪役のA.モリーナは適役でしたね。
草食男子にはない古き善き時代の男らしさと優しさを錦戸くんが表現していた。子役のボクちゃんが大熱演でイジらしく泣かされた。錦戸くんが段々現代に馴染んでいくシーンがもっと欲しかったけど、家族っていいなあ~と思わせてくれる温かい作品に仕上がってます。ほのぼのしたい方はぜひ。
面白かったけど、あのラストの一撃は何なんですか。人知を超えたんですか。池脇千鶴のマジ泣きすごかった。
最高。これがドキュメンタリだ。絵画洗浄や金剛力士像到着のシーン、圧巻。ラストが新オープンの場面かと思いきや…。続編期待。
若松孝二どうしたんだ。連赤のあのエネルギーはどこ行ったんだ。あまりにお手軽な映画じゃないか。寺島しのぶだって、もっとスゴイ女優のはず。ベルリン審査員は赤目とか観てるのか。
『ダークナイト』があまりに素晴らしかったので、あの感動を期待して行くと肩すかしを食らう凡作。
JS配給とかで避けると後悔します。中村監督ワールドでゴールデンスランバーより琴線に響いた。役者も不安だったともさかりえも実生活でママだけに子供といる仕草が自然で好感が持てた。ひろ子が我が儘にみえたという評を目にしたが、小さいお子さんを抱えたママさん、しかも片親ならあの状況を我が儘というのは可哀想な気がする。原作を読まなければもう少し話に入り込めたかも。最後にぶんぶんしてもらえていて微笑ましかった。
家族の再生と、与えられた限りある命をどう生きるべきかをテーマに掲げたこの作品、派手さはないけれど、元気のない老若男女全ての日本国民に観てもらいたいいぶし銀のような秀作です。
昨日8/23にレンタルショップでDVDを借りて見ました。
映画の内容的にはB級ホラーですが、最後の最後はちょいと驚きがあってなかなかでした(^-^)
思ってたより味わい深い作品だった。
たまたまペットになったのが、凶暴だと思われていたドラゴンで、最初は怖い目つきだったけれど、頭も良くて、主人公にドンドン慣れて 目が可愛いくなっていく。 心が通い出すと、毎日が楽しみでたまらない。お互いを大切に思う気持ち、良いなぁ!!
今回の ジャッキーチェンは ちょっとおとなしい師匠の役で、最初は少し物足りなく感じていたが、イヤイヤどうして。 控えめな態度だが 目の演技が素晴らしい!!
相手のスポーツマンらしくない指導者によって 子供たちが卑怯な戦いをしいられるが、試合が終了した後 相手に礼を尽くした子供たちの素直さに、清々しい気持ちを感じた。
今見ました
若い頃に遠距離恋愛していたのを思いだし涙が
感激しました
生田君の演技よかったです
今回のジャッキーは主役ではないが 主役級の存在感がある ウィル スミスの息子も意外によかった 万里の長城での特訓も景色が雄大で良かった ラストシーンは個人的に好きな終わり方だった 2時間くらいだが短く感じる程いろいろな要素が含まれていると思う
普段はあまり派手なアクションが売りの映画は得意じゃないけど、これは始めから飛ばし方が半端じゃなくて面白い。
特にテーマがあるとか、言いたい事がある作品でないので、爽快感と笑いで純粋に楽しめた。
見たあとに考えさせられる映画もいいけど、たまにはこういう映画、いいです。
主演の増田有華さんの演技が良かったです!
AKBメンバーというので期待はしてませんでしたが最近の若手女優より良い役者になると思います!
ありきたりでつまらない。
見ている間に予想がついてしまう。
はっきり言ってきなこかわいくないし。
犬の演技ヤラセっていうのが目に見えてちょっと…
食べ物のきな粉を愛してやまないので、映画のきなこがつまらないのは本当にいらつく(笑)