映画感想・レビュー 2000/2568ページ

ハート・ロッカー:P.N.「フタ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2010-04-20

映画というものに「感動」を求める人(或は受賞作だから等)には不向き。終わった時、純粋に「作品」として味わえたかどうか。スローモーションはいらなかったが作戦を長尺で撮る演出にリアリティを感じる。もう少し不意打ちがあっても良い気もしたが、淡々と流す事に意味があるので仕方ない。妻とのすれ違い具合がグッドでした。

のだめカンタービレ 最終楽章 後編:P.N.「向日葵」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-04-20

良かったー!玉木宏はめちゃカッコイイ。最後は二人、もっとガッチリとくっついて欲しかったけど。なんなら結婚しちゃって!くらいな希望を持ちつつ…。音楽もいいし。曲を聴くだけでも楽しめますよね。これで終わりだなんて残念です…。のだめと千秋。これからの二人もっと見たい。

息もできない Breathless:P.N.「泣ける映画大好き」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2010-04-20

「一生記憶に残る映画」だと言われて観たのですが、思った程ではありませんでした。目を背けたくなるような、凄惨な暴力シーンが満載なことは、覚悟していたので耐えられましたが、衝撃的だというラストは、途中で想像できました。愛を知らない者が愛を知ることは、通常は素晴らしいことなのですが、取り立て屋にとっては致命的になるんですね。

しあわせの隠れ場所:P.N.「K」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-04-19

お金がなければ出来ないけど、お金があったからといって出来ることではない。チャンスが与えられただけで出来るわけでなく、それに見合った努力もないと出来ない、、、とにかくマイケルもあの家族も、素直でお互いを受け入れられる人間性の良さを持ってるなぁ。爽やかな感動が味わえました。

アリス・イン・ワンダーランド:P.N.「メロリ」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2010-04-19

すごく期待しすぎたせいか、期待はずれ感が大きい。世界観に期待していたけど映像の美しさはあるもののいまいち心に残るようなストーリーになっていない。
ティムバートンらしさを期待するひとにはやや物足りないのでは?

第9地区:P.N.「いよかん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-04-18

いいねこれ。ただのSFではないね。なんとも言えないやり切れなさなさと人間の汚さ。ラストも余韻にひたるだけじゃなく考えさせるところも放り出した感じじゃなくて良い。
多少ご都合的なところもあるけど久々の良作

最終更新日:2025-05-21 16:00:02

広告を非表示にするには