アナと雪の女王:P.N.「nisihiro」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2014-06-05
この作品にケチをつける人の気持ち理解できません、文句無しの満点です
この作品にケチをつける人の気持ち理解できません、文句無しの満点です
綾瀬はるかがカワイイ!!これに尽きます(笑)。ミステリー云々に関しては冒頭から「え~!?」だったので(笑)そのへん深く考えずに楽しめました。「謎ときはディナー…」なんかもそうですが「ヒロインの一挙一動を楽しむ」これが正しい観方なのかなと、うん。最後に、回想のそろそろ厳しい制服姿もイイ!!訛りもイイ!!やっぱカワイイ!!(笑)以上!!
星は「リバー・フェニックスの遺作」ということに、感慨を持てる人が基準。基本は未完成なので、未撮影部分には監督のナレーションが入る(しみじみとしてやたら上手い。)。
残念なことに、リバー・フェニックスの本領が発揮されるシーン(内面を吐露するシーンなど)は軒並み未撮影。それが惜しい。
X MENシリーズは 全部観ていますが 今回の作品は 集大成のような内容だと思います。個人的には ウルヴァリンとセンチネルの対決を見たかった。(不死身vs最強) 映画は面白かった。
福田作品を好きなら、主演の指原氏の事が嫌いでなければ、抵抗無く愉しめると思います、出演者も豪勢?で、佐藤(二郎)氏、ムロ氏辺りは作品にいい味付けてます、福くんは今回に関して出演必要だったかな、さしこ推しとしては出演しない訳に行かないだろうが・・・、ユースケ氏はらしいと言えばらしいが、ちょっとクドい、最後にスパロウ(恋人)役本当にいても良っかった、堂本剛氏辺りはピッタリだったと思う(キンキファン、たかみなが嫉妬する・・・?)
見てきました!Xmen~★ 思った以上に良かったァ!マイケルファスペンダー…正に旬な男♪♪何作品めになると 詰まらなくなるのが多くなる中で、今回のフューチャー&パースト!未来と現在と過去との融合、ひと味違ったXmen 宜しく
まず設定ありきで、想像の範囲内に終わってしまったと思います。テレビの連続深夜ドラマにした方が、男と終一の心の葛藤や出会ってからの自然な流れ等、もう少し深く掘り下げた展開ができたと考えます。詰め込んだ割には今一つ惹き付けるものが無かったかな?
バタリアン的なホラー要素+ちょこっとコメディを期待したら逆だった。コメディ+ちょこっとホラー。なので、ホラー慣れしてない人にはいいかも。ホラー好きにはちょっと消化不良でした
おもしろかったです。すうーっと入り込めました。原作の世界観そのままに、いい感じにアレンジ、パワーアップできていました。田舎者の私としては、わかるわかるその気持ち!…がいっぱいだった。
愛沢が…なんだかおちゃらけすぎてイマイチでした。確か、すごーくコワイ人、だったハズ。
主役級に暴走する割に小物にしか見えなかった。そこそこ有名な俳優を使ったのは失敗かも。
暴利なウシジマくんがイイヒトに見えるくらい、見事にクズばかり( ̄。 ̄;)
とはいえ、まあ…お金は大切にしましょう。ということと、あんな世界に関係しないよう真面目に生きよう、が、見終わった感想です(笑)
あ、
昔どこかのCMにありましたよね
よ~くかんがえよ~~
おかねはだいじだよ~~
原作を完璧に知っている訳ではないのですが、確かにこれはクローズとは別物な感じでしたね。
前シリーズの?で、他校から攻められ、陥落寸前の危機に陥りながらも、鈴蘭の面々は全くまとまる兆しを見せず、「むしろ、それが鈴蘭なのか」という印象だっただけに、今回はそれも転校してきて間もない新参者に、「皆簡単に身を任せすぎじゃないか」という感じでしたね。
友情や生きていく大切さなどを学べる意味では、前シリーズより本作の方が断然よかったと思います。
クローズは、やはりリンダマンと拳さんなしでは語れませんね!
予想以上に素晴らしい出来でした。矢口監督は「安心して楽しめる映画」を作れる数少ない監督だと思いますが、そのサービス精神からか、「小さくまとまってしまった」感の否めない作品のあるのも事実でした。その意味でも今回は彼の良い部分が凝縮されています。脚本、演出、ロケーション、そしてキャスティングがとにかく素晴らしい!キラキラしてます!「観て損得」というのは大嫌いですが…これは間違いなく「お得」です!宝くじに当たりました(笑)
ルーブルに敬意を表してか丁寧に描かれてるところが意外と長く、結果的に前半かなり眠かったです。
凛田という名字がピンとこなかったので、発音だけでは聞き取りにくかった。
内容は悪くないですが、ミステリー?の区分になるのか不明。
前半の時間の影響で、最後に向けて後半のテンポが早く、こちらが考える間もなく次々謎解きが完了(笑) 見ている人は放置…なのが残念。
豆腐小僧がすっごい可愛いですー豆腐がプルプル揺れてて可愛いです。妖怪って本当にいたらいいのになー
鳥取県の仁風閣が使われていて物凄く嬉しかったです。私の故郷の鳥取・・・
マナフィ可愛い過ぎですっー
ダニエル・ラドクリフ可愛いっ。USJ速く行きたいーさぁ、人間界を出よう。マグルワールド脱出っー
キャビアにマヨネーズってあり得ない・・・
もう10回目ですー何度見ても涙が来ちゃいます。エルサ好きですー
連休に行ったけど観て良かった!忙がしくてなかなか劇場いけなかったけどやっと観られました!一緒に行った同僚達と見終わった後はスパイダーマン談義(笑)みんなヒーローになった気分でした。