アナと雪の女王:P.N.「けい茶々」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2014-05-27
世間の評判がよすぎ期待しすぎて観に行きました。
確かに映像が綺麗で歌も良かったけれど、目の大きすぎるアタマの大きなキャラクターと
ありきたりのストーリーに少し不満が残りました。
世間の評判がよすぎ期待しすぎて観に行きました。
確かに映像が綺麗で歌も良かったけれど、目の大きすぎるアタマの大きなキャラクターと
ありきたりのストーリーに少し不満が残りました。
何度見ても飽きない楽しい映画です。さらにヒットしてほしいです。
エイズに麻薬に酒…題材的には難色を示したくなるけど、圧巻の演技と実話に基づく内容にどんどん引き込まれ、最後は応援してました。
仲間だと信じていた人々が、偏見の病の為に自分から離れていく。
行動力、知力、体調、短すぎる時間との戦い。
でも「生」への執着。
余命わずか30日、自分だったら出来るだろうか。
悲観的に時間を過ごすだけで精一杯なんじゃないか。
実在の人物と知って驚きました。
抱きしめたい、めっちゃ感動しました(≧Д≦) ポップコーンを食べながら、見たのですが、途中からポップコーンを食べるどころではなかったです。 金曜ロードSyouなどの、TVで放送してもらいたいです!
感しました(・Д・)今度、また見に行きます。
マァいろんな評価は有るにしても パート1より遥かに楽しめた!娯楽映画やストレス解消として観れば合格点だよ 山田孝之は好みじゃないけどウシジマはいいネェ 頭良いし割り切り早いし悪のなかに垣間見える人情味は最高!確かに他は引き立て役レベル!
最後の世界の終わりの「RPG」すっごいいい歌です。
3Dだけの迫力だけじゃなく、ストーリーも良かった
教えてくれて~ありがとう♪そんな歴史大好き作品でした!教科書に、この戦いが出ていたでしょうか?覚えて無いです!どんな時代にしろ、戦争は酷いです!宗教が 関わるともっとし烈ですね!ワールド オブ ピース
この映画すごく面白かった!!!
毛利小五郎の高所恐怖症のところが特に!
まあ~、見事にクズしか出てこない・・・
ウシジマ君が一番まともに見えるほど(笑)
舐めてかかってたら 、観客の多さにビックリした。
若い子ばっかりだったし(笑)
見る新作無いなァ!と思いながら、時間のタイミング良かったから見たんですが、中々じわ~じわ~…、と心情がひしひし伝わって来て、とっても良い作品でした♪♪未來が明るい!しかも手作りピーチパイ作りの場面がもの凄~く利いていて良かったァ! 絶品の味を思わせる。母と息子、逃亡者のキヅナが生まれた!作りたくなった♪♪♪
試写会で観ました。実話であり、医療と家族の抱える問題が現実的に描かれていました。私は看護師としても家族の一員としても、自分自身の課題を感じました。これが患者サイドの持たれている問題であり、医療従事者や病院が患者サイドに立ち取り組むべき課題と感じます。繰り返し観たい映画です。ありがとうございました。
サイコー!wildスピードも協力ライバル現わる♪♪♪♪スペイン映画も中々良かったァ!物語性もある、ポルシェ911*パナメーラ最高だね♪他のスーパーカーも良かった!DVDコレクションに絶対入れるからねぇ~★、スピードスーパーカー好きにはたまらないよ~~☆☆☆☆☆とにかく大好き♪
なんだかテーマパークにいるような気分にさせてくれる映画でした。もっと観ていたかった。
前シリーズより好きです!
一回目、面白い映画だなって。二回目は、待てよ、書き始め投げ出した自分の小説の筋書きに似てるな、と思いだし。三回目に、何故か泣けた。どこが泣けるのかと、四回目を観たら、始めから最後まで目に涙。愛とは何か、真剣に見つめたい人に強く推奨。声だけで、顔や身体、姿がないことで、純粋な心、思いやり、やさしさ、それらがあるから生まれる葛藤が浮き出る。いつしか、映画ではなく自分の心を観るはめに。
途中まで「どうなるの?」って思いましたが、中盤からラストにかけてはなかなか面白い展開になって良かったです。ジェイミーアレクサンダーが可愛いかった。
まさしく底辺に生きる人にスポットを当てた作品。人生、自分のチカラだけじゃどうにもならない…と感じます。
自堕落な生活を送っているタツオ(綾野)
見ているこちらも暗くなりますが、なんともっと底辺がいた(T_T)
進むうちにタツオがマトモに見えてきます。
最後、ほんの少し希望が見えた気がしました。
なかなか難しい映画でした。
ジャスミンにも妹にもあまり共感できません。
が、ジャスミンは夫を愛していたし、セレブ生活を手に入れるため「愛の無い結婚」をしているわけでもない。
決定的に何がダメで転落していくのか、明確にはでてきませんが、…そういったことを考えさせられるくらいの演技力です。
主人公が希望の光が見いだせないのは残念でした。