スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム:P.N.「シンデレラ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2023-11-07
アベンジャーズを1作もみたことなかったんですが
(旧シリーズ2作はすべて見てます)
面白かったです。
メイおばさんがわかわかしくびっくり。
ハッピーがいいキャラしてました。
ヴェネツィアにプラハ… 美しい街並みが…
旅行に行きたくなりました。
終わり方もえ~~~みたいな感じで続きが楽しみです。
アベンジャーズを1作もみたことなかったんですが
(旧シリーズ2作はすべて見てます)
面白かったです。
メイおばさんがわかわかしくびっくり。
ハッピーがいいキャラしてました。
ヴェネツィアにプラハ… 美しい街並みが…
旅行に行きたくなりました。
終わり方もえ~~~みたいな感じで続きが楽しみです。
小説は読んでいたのでやっと観れました。内容は予想通りでしたが、終わり方が残念。最後までエッチ場面を観せてほしかった。まあ瀧内公美さん目当てやったので違う意味で楽しめましたけど。
敷島の命は源より賜るもの
70周年記念作品
温故知新、ゴシラ作品の原点を踏まえ、新しい息吹を与え、主人公も、どこかしら、昔の華奢で、年齢の割には若く見られる日本人ぴったりの神木さんをキャスティング。
戦後の混乱とエピソードを織り混ぜ、かつてあった戦争に負けても、日本人の強くもあり優しい底力を描いた、命の物語。
鑑賞して行きながら、鑑賞者自身も、変化する体験をする、面白い作品。
最初は映画だし、他人事だった作品も、徐々に、感情移入し、何時しか、涙する、勝ち負けと言うより、日本人が大切にして来た、一丸となって生きる姿勢、それは、戦後の復興をもたらし世界は驚愕した。
奉仕と言うと今では偽善的に使われるが、
わざわざ言われなくとも奉仕の精神が息づいていた日本人、命は賜るものだからこそ、人生に捧げる生き方は、自然な行為。
疑いと疑問が違うように、
世のため人のためと
金、我のためが、
結果的に違う、
溢れる犯罪のニュースが証明している。
悪もまた、大きな善になるには、膿だしも必要。
何事も、縁があり存在を許されている。
いつも思うけどなんでゴジラは日本に来るの?親日家やったら暴れないでほしい。予想よりよかった。内容はともかく、重巡洋艦高雄や震電、駆逐艦雪風や夕風、指揮官に雪風元艦長を使うなんてとてもセンスがいい!ラストで涙がこぼれそうやったけど止まりました。これが残念。伊福部音楽を大音響で聴けて最高です。
良い映画です!面白い映画です!俳優の方々、素晴らしいです!豪華俳優陣です!しかし、ヒットしないだろうな~!
神木隆之介vsゴジラです!浜辺美波と暮らしているのに男(勃起)になれないぐらい罪を背負っててる男が~男性のシンボルとしてのゴジラを倒し男として複活する映画です!ラスト、ゴジラから再生能力を何故か得て生き返る浜辺美波が包帯で独眼になってる姿に1954年ゴジラの芹澤博士の姿を思い出し涙!涙!涙!しかし、ラストのラストでまさかの~あれは~続編のゴジラ-1.1では~浜辺美波vsゴジラなのか!
本日のNHKカルチャーラジオのアーカイブで紹介されたのが本篇の原作の日記について。反戦平和への想いは兄の遺した日記を刊行したいと云う医師の執念から起こった
この映画は意外に面白かった。
荒唐無稽な、ほとんど馬鹿馬鹿しいような物語だが、アン・リー監督の一番の傑作だろう。
何と言ってもワイヤー・アクションが楽しい。
瓦屋根の上を女二人が、豹のように駆け回る場面、竹林の中を男女がフワフワと飛び回る場面。
この二つのアクション場面にワクワクする。
若いヒロインを演じるチャン・ツィイーがいい。
小さな童顔にすんなり、しなやかな体。
演技も決して下手ではないし、動きもいい。
🎡遊園地は確かに映画の名脇役。キャロル・リード監督の映画第三の男やオマージュされた山田洋次監督の東京家族。はたまたブレッソン監督の少女ムシェット。本篇の観覧車の背景も面白い!ウッディ・アレン監督のシリアスなヒューマン・コメディ
ラストの種明かしのシーンで頭がメッチャスッキリする作品。
本年度ベスト!
アクションシーンに迫力はあるものの、ぶっちゃけ中盤までは理解不能(笑)
中盤から少しずつ本作の仕掛けが解き明かされ、出だしから騙されていたことに気が付く(笑)
最後の種明かしと回想シーンでスッキリ!
回想シーンは何故か笑えます。
ゴルフカートに爆笑(笑)
これから鑑賞予定の方は情報を遮断しての鑑賞を推奨。
そして前半は良く解らなくても我慢していれば最後で本作の面白さが解ると思います(笑)
刑事のダニーの娘が行方不明となり、いなくなった娘のヒントを辿る感じのストーリー。
そんな中、他人を自由に操る事が出来るウィリアム・フィクナーさん演じるデルレーンが登場。
この2人を中心にしたアクションシーンが良い!
そして中盤から本作の本筋が見えて来てからのストーリーに引き込まれた!
多分、誰もが予想も出来ない展開。
ハンパ無い家族愛の作品だった!
あまり詳しい事は書けないけど、ラストのスッキリ感はお見事!
本当のラストにも騙される(笑)
続編ありそうです( ´∀`)
「ゴジラ」の名を装った人間ドラマ満載の感動作。
本年度ベスト!!
今まで観た「ゴジラ」シリーズの中でもNo.1って感じ!
戦後、0から復興しようとする日本に出没したゴジラに東京が壊滅的にされるストーリーで「-1」ってタイトルの付け方が上手い!
訳あり特攻隊員の敷島。
訳あり子連れの典子。
この2人を中心に展開するストーリー。
神木隆之介さん演じる敷島がダメダメな感じから成長する姿に感動。
隣人の安藤サクラさん演じる人が、最初は嫌な感じがしたけど実は優しい人で感動。
木造船に乗った機雷を排除する乗組員達の行動に感動。
整備士が敷島が乗る戦闘機に仕掛たものに感動。
2隻の駆逐艦に集まる多くの小型船舶に感動。
ゴジラがハンパ無い位に強い!
口から放つ破壊光線的な破壊力がハンパ無かった!
浜辺美波さんは相変わらず美しい。
トム・クルーズさんを彷彿とさせるアクションシーン的な所は必見(笑)
ところでゴジラって立ち泳ぎが出来るの?
水面下でどんだけ足を動かしているのか?
気になります( ´∀`)
深川麻衣さんの演技がメッチャ良かった作品。
本年度ベスト!!
特にお目当てのキャストさんが出演している訳でも無く、何となく鑑賞したけど面白かった!
深川麻衣さんの演技がとても良い!
これから彼女に映画のオファーが沢山来るハズ(多分)
元アイドル。今は仕事や遊びにリア充な感じだけど彼氏無しの彼女が演じる安希子。
ある病で仕事を辞め中年オヤジの井浦新さん演じるササポンの家で共同生活する展開。
安希子とササポンの会話が面白い!
今の状況を打破しようと生き急ぐ安希子。
全てを悟った様な欲もなくマイペースで生きるササポン。
この2人の会話劇に引き込まれる。
そしてササポンとの会話で安希子が少しづつ成長する感じを、彼女が喋るスピードで表現していた感じが印象的。
ササポンが何気に名言を連発するのでメモ帳持参での鑑賞を推奨(笑)
安希子の女友達二人とのシーンも良かった。
安希子の誕生日の待ち伏せのシーンは泣けた。
個人的には年齢差はあれど、安希子とササポンが付き合って欲しかったです( ´∀`)
絶体絶命&グロいシーンが多目のB級臭が漂う作品。
本年度ベスト!!
突っ込み所は多いけど全然OK(笑)
ダレるシーンが無い90分がメッチャ面白かったー!
老兵のコルピが金脈を掘り当て大量の金を運ぶ中、ナチスから金と命を狙われるストーリー。
「シス」ってキャラクターの名前だと思ったけど違った(笑)
コルピが「シス」の状態になると、無敵になるって感じ。
かなりのご老体のコルピ。
体には無数の傷痕。
この傷が何か意味があると推測するもナルホドの理由だった。
本作はチャプター仕立て。
其々のチャプターで絶体絶命のシーンが訪れて来る感じ。
武器はツルハシや石。
コルピが無敵と言う訳ではなく、銃で撃たれたり殴られたり。
挙げ句の果ては首に紐を結ばれ絶体絶命なシーンも登場(笑)
傷ついた体をその都度自分で治すんだけどかなりワイルドな治療。
其々のシーンに合った戦い方に引き込まれる。
慰安婦的な護送される女性陣が最高にカッコ良い!
鞄に入った金の量が半端ない(笑)
だけど最後のコルピのセリフに大爆笑しました( ´∀`)
📚映画評論家・町山智浩の著書・映画と本の意外な関係!には本篇からの引用がまま在るけれども,映画鑑賞後に広がる読書への誘いとして絶品かも知れないなあ📗
昔から気にはしていたけど、暗殺もの、子供の設定に、ちょっと拒否反応の作品でしたが、
完全版の今回、1,600円均一の機会を逃すと鑑賞しないと思ったので、
ジャン・レノの役柄、いいですね?
これが、CMでドラえもんの設定に繋がるんですね!
個人的には、『グラン・ブルー』のイメージ。
ナタリー・ポートマンの子役から、本当、確実に、ステップアップのキャリアアップは凄いね!
暗殺者の行動、臭いを消す為に、牛乳を飲む習慣も興味深い、
時代の空気を包み、
けして、二度と来ない過去のお話し、懐かしい雰囲気の映画作品。
ライブラリーには、オススメしたい作品。
発想、着眼点、演出などよかったけど、脚本の最後の一捻り、二捻りが足りないかな?
なぞの六人の女性の素性は、やがて、明らかになります。
終盤に向けて、あぁ、こう言い結末か?
とイメージでき、そうでない結末を願うが、案の定、イメージ通り。
あの結末が、作品を勿体無いモノにしたように思う。
中盤の儀式の様なシーンが、かなり、期待値を上げたので、結末は、あっと驚く、予想を裏切る結末を願ってたが、
竹野内豊さん山田孝之さんの全面的起用から、かなり別のストーリーも期待していた方も多いのでは?
ただ、あの結末は、落ちは、本当、勿体無い。
神秘的な森深くの、まるで、千と千尋の神隠しの様な世界観は、子供の絵本の中のお話しでオシマイ、
昨晩のNHKラジオ深夜便の真夜中の映画ばなしで登場した本篇の映画音楽,作曲はジョン・ウイリアムス。余りにも話題に為ったオブセッションと恐怖の旋律。名画座で併せて観た名犬ベンジーの愛らしい姿と本篇の大きな鮫の顎の映像が久し振りに過る
🕺本篇主演の抜擢は映画ベイビー・ドライバーのリズム感を踏まえたものだから何だろう。映画シンドラーのリストの監督スピルバーグの視座は中東紛争の現代的な対立・戦争と平和の問題にあるに違いない。有名なナンバーとダイナミックな踊りはミュージカル舞台さながらの実演!リタ・モレノ出演はヒットした前作へのオマージュ
監督五社英雄の演出した本篇は森田富士郎の流麗なカメラワークで写し出された近松ものの恋の物語、。樋口可南子,堤真一,藤谷美和子等でおくる人形浄瑠璃の世界哉
ジョセフ・コンラッド原作の映像化作品,ラストシーンの長廻しは言葉に為らない感情表現ー。水面に光る情景も一際象徴的に