映画感想・レビュー 1503/2607ページ

忍びの国:P.N.「ケイ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2017-08-12

何だかんだね!
はじまりと、終わりの、
すごく人とは、一つとして
今もあるという
会社と家族か?今の、自分の立ち場とか⤵
守りたいからの❗愛が
泣けます×2以上です⤴❤❤❤

ジュリエッタ:P.N.「M」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2017-08-12

大変奥が深く、描写が細かい映画でした。突然娘に消息を絶たれ、パニックになり、絶望し、苦悩する母親の心理が、リアルに描かれています。結局娘を母に歩み寄らせたのは、母の努力などとは関係のない、ある偶然の、不幸な出来事でした。子育てとは、待つことに他ならないのかもしれない...としみじみ思わせました。

怪盗グルーのミニオン大脱走:P.N.「リブ ルーニー」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2017-08-12

もうこれは星5つ🌠🌠🌠🌠🌠面白い!感動!ドキドキ!もう何でもアリでしたぁ🎉
この映画は私にとって最高すぎました💛勿論100点満点です💯
これは見ないと勿体ないですねクスッと笑えるところがあって子供から大人まで楽しめると思います!
本音です!チョーオススメ😁😁絶対見てね!最高です💯💯💯

忍びの国:P.N.「ねこ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2017-08-11

忍びの国、最高に良かったです。特に2回目の川~から切なくなり泣けてきます。そして最後の無門の叫びは耳から離れません。大野くんの演技力、改めて凄いって思いました。3回観ましたが、また観たくなる。どうやら無門に術をかけられたようです(笑)

忍びの国:P.N.「なな」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2017-08-11

大野さんと鈴木さんの川のシーンは圧巻です。観る度に新しい発見があります。何度観ても、また観たくなります。でも現在、昼間の上映がなく中々行く事が出来なくて残念です。今、全国で実施されている応募上映を是非、綾川イオンシネマでもして欲しいです。

ありがとう、トニ・エルドマン:P.N.「ポン」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2017-08-11

正直、もっとドタバタ要素があるコメディかと想像していた。
2時間42分の長尺をそれほど感じさせないくらい面白く拝見させてもらった。
ところで、精液のかかったお菓子は美味しいものだろうか?(笑)
終盤の誕生日パーティで、スッポンポンになったイネス(女性)の下腹部にはボカシはないのに対し、上司(男性)がスッポンポンになると下腹部にしっかりボカシが…。やはり突起物はダメなんだろうね(笑)
邦画にもこうした大人向けのユーモア満載のドラマが欲しい!

映画『銀魂』:P.N.「みかげ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2017-08-10

長澤まさみのお妙さんが好きです。橋本環奈ちゃんはなにしても可愛い。菅田くんと二郎さんのシーンめっちゃ笑いました~。全体的に面白かった!所々チープな感じも銀魂なら許せて…ほんとズルい作品です(笑)みんなが公開中止を心配するのがよくわかる諸々のギリギリっぷりがとても銀魂感でした。続編ほしいくらい!

忍びの国:P.N.「ヨーグルト」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2017-08-10

アクション好きには面白かった
CGとかではないガチなアクション久々観た
話がなかなか面白い展開で時間が経つのが速かった
主役の忍者が面白い立ち位置だ

忍びの国:P.N.「波」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2017-08-09

時代劇だけど話の展開が速い
演者ひとりひとりが
個性的で面白く
活劇として楽しい
最後のアクションは圧巻です
昨今派手なCGアクションに慣れましたが生身のアクションにドキドキした

怪盗グルーのミニオン大脱走:P.N.「ホム♪( ´▽`)」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2017-08-09

前からミニオンは可愛いと思っていたけれど、今日初めて映画館に見にいきました~(*^^*)すごく可愛いし個性的なキャラクターばかりで楽しかったし、笑えるところもたくさんあって面白かった~(≧∇≦)
受験生だけど、気分転換になりとてもいい時間だった❤
金曜にテレビでやるミニオンズがすでに待ち遠しいくらいハマりました❤❤

忍びの国:P.N.「サボテン」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2017-08-08

同じ映画を5回も観に行っています。予告編とかでは大野君ばかりながれて、アイドル映画だと思っていたのですが違っていました。こんな映画は観たことない。見方によっては伊勢谷さん、鈴木さんも主演でした。上映中はまだ足を運ぶつもりです。

忍びの国:P.N.「真翔」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2017-08-08

大野さんと鈴木亮平さんとの対決シーンはとても痺れました。
バラエティ番組での大野さんはいつもおっとりしてて癒し系という感じでしたが、忍びの国を観てその考えが覆りました。俊敏な動き、鈴木亮平さんとの体格差を感じさせない力強い剣さばき、コロコロと変わる表情。
笑いあり涙ありの最高の映画でした!
そして、何回も観に行きましたがいつ観てもエンドロールで嵐の“つなぐ”が流れた瞬間、鳥肌が立ちます。
映画と主題歌が合いすぎています!最高です!!

トランスフォーマー/最後の騎士王:P.N.「ぺぺ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2017-08-07

トランスフォーマーが好きなので星4つにしたけれど、オプティマスは少ししか登場しないし、トランスフォーマーが主役って感じがあまりしなかった。「オプティマス達を信じる人間vs信じない人間」に割いてる時間が作品毎に長くなって、ちょっと残念に思った。

最終更新日:2025-10-19 11:00:02

広告を非表示にするには