映画感想・レビュー 1182/2578ページ

翔んで埼玉:P.N.「まる」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-23

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

映画館で笑いを嚙み殺したのは久々だった。
ヨシキとタカミーがピークだった笑
全国47都道府県版を作ってほしい。

劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>:P.N.「ヤマ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2019-02-23

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

もうね、冒頭でAngel Nightのイントロが流れた瞬間からテンションマックスですよ。脚本の作りや演出はちょっと古いかなと思いました。ラスボスである香の幼馴染が最後まで只のクズで終わってしまったのが、良くも悪くもいつもの(あの頃の)TV版シティハンターだなと。でも当時のファンへのサービスは期待以上で、EDのGetWildが歌詞付きで流れた時には不覚にも涙が。リアルタイムのファンである自分には最高の映画でした。

トラさん~僕が猫になったワケ~:P.N.「ねこねこ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-23

涙あふれて心が洗われる作品です。低予算で派手さはないけれどとても良い作品です。コンパクトな90分という時間も好ましいです。ジャニーズ映画とあなどることなかれ、むしろ大人世代(特におじさん)にささるのではないのかと思います。昨日隣が男性一人でいらしていた方でしたが静かに涙をぬぐっていました。主演と多部未華子さん子役の3人の演技はとてもすばらしくそれに加えて飯豊まりえさんが光っていました。これから口コミでロングランになっていく映画なのではないかと思います

天使のくれた時間:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-23

多幸感一杯のwonderful movie何だ…。名篇「素晴らしき哉,人生!」にインスパイアされた作品だと云う。ifもしもの仮想のクリスマス・イブのドリーム・ファンタジー。アクションスターじゃないこんなニコラス・ケイジも佳いもんだねぇ。こりゃ,もう映画「LaLaLand」の元ネタなんじゃ無いの哉🎵❄️☃️

ブレックファスト・クラブ:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-23

ジョン・ヒューズ監督の幸福感溢れる学園・青春ラブコメ作品「すてきな片想い」にはジョン・キューザックが冴えない青年の一人で出演していたんだねぇ…。謎の東洋人ロン青年の不思議なパワーも炸裂しててー

her/世界でひとつの彼女:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-23

ステイーブン・スピルバーグ監督作品「A.I.」で人造robotが母の愛に目覚めて次第に自立して行く姿を観て居ると,本編の主役の人工知能への偏愛振りが何故か記憶に甦って来た…。前者はrobot側から描かれ本編は人間側から描かれてるにせよ,究極の愛の姿には相違無い見たいだ

人魚伝説:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-23

本・池田敏春監督がジョニー大倉と天地真理を起用した大人のmysteryが映画「魔性の香り」。石井隆のシナリオで独特の映像のstyleで魅せる

劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>:P.N.「横浜町」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-23

オープニングから最高!
ニヤニヤしてしまいました^ ^
ストーリーも戦闘シーンもBGMも…とてもバランスが良かったです!

サプライズゲスト?にも昭和生まれの私には嬉しかったです!
海坊主のキャラに少し違和感がありましたが、帰り道はエンディングを口ずさんでいました!

ウィークエンドはパリで:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-23

本ロジャー・ミッシェル監督がレイチェル・ワイズとタッグを組んだヒッチコック監督「レベッカ」風なゴシックmysteryが未公開映画「レイチェル」。コンフォールの美しい景色を舞台に次第に年上のファム・ファタール的存在のヒロインに虜にさせられて行くプロセスがテイーの薫りと共に匂い立つ様で何とも妖しい

半世界:P.N.「ふくらし粉」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-22

静かな感動を感じました。
切なさ、どうにもならないやりきれなさ、そして人間愛etc.役者さんたちがそれぞれがそれぞれの上から目線で言わせてもらえば本当にいい味を出していらした。阪本監督の深い人間愛とプロフェッショナルなお仕事愛に感動を感じました。ただそれなのに観客数に少々ガッカリ、本当に勿体ないと感じました。

ねことじいちゃん:P.N.「かりさん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-22

ずっと 楽しみにしてました。
岩合光昭さんの猫や島の景色の映像が素晴らしく 出演者の方々までも 猫によって 優しい面をいっそう引き立てられてるような 愛情がたくさん感じられる そんな素敵な映画でした。
所々に ほっこりする笑いやジーンとする場面、そして猫あるあるがちりばめられていて 猫好きはもちろん そうでない方も きっと楽しめる映画だと思います。

劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>:P.N.「解体紳書」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2019-02-22

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

冒頭の3分、あの曲と映像でシティーハンターのイメージが
塊り、往年のファンの心を鷲掴みにします。【動画サイトで期間限定良いから公開すれば、もっとお客さん増えそう】
この映画は、監督、脚本家などがシティーハンターが大好きで
作りました感が一杯ですw くどく感じる部分が多々ありましたが、そこを赴きと感じられれば、十分に楽しめる内容でした。

あの日のオルガン:P.N.「やうぼ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-22

今の時代が非常に恵まれているんだなと思わせる様な映画でした。戦争の恐ろしさ・保母さんの苦労・素晴らしさを感じました。キャストの方々全員が素晴らしい演技力を見せて頂いたので感情移入して映画を観る事が出来ました。是非ご覧になってほしい映画です。

半世界:P.N.「コトリ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-22

地元の映画館が遠すぎて観られないかと諦めた時、偶然にも娘のライヴのお供で名古屋で観る事が出来ました。平日に8割のお客さん。色々な映画を観てきましたが、余韻がこんなにも心地良いのは初めてかも。三人の顔だったり、絋と初乃の狭い部屋に寝てる時の普通に初乃を、ふんずけてるのに、長年の夫婦がリアルで。また何回でも観たくなる映画でした。この映画に出会えて本当に良かった。出来れば上映館がもっとあれば、何回でも行くのに、残念です。

劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>:P.N.「コルト・パイソン357パイソン」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-22

自分が生まれるずっと前からあるアニメですがアニメの中でトップ3に入る程好きになりました!今回の作品は冴羽獠の格好良さと槇村香の可愛さが非常に良かったです!大好きな北斗の拳のケンシロウの声優神谷明さんが出ているのでさらによかったです!最後に槇村が言った名言が最高に痺れました‼︎ファルコンは笑えた!あの伝説のアニメからあの人たちが出ているのもびっくりでした!是非皆さんにも見ていただきたいです!

雪の華:P.N.「三代目 J Soul Brothers」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-22

素敵ストーリー💕私も、そんな恋がしたいです✨登坂広臣君が、大好きです。中条あやみちゃんも、綺麗で、うらやましい😽雪の華は、見て良かった😺私は、2回見ました😽また、こうゆう映画🎥また、作って欲しいです。

最終更新日:2025-07-01 16:00:02

広告を非表示にするには