映画感想・レビュー 1180/2578ページ

翔んで埼玉:P.N.「あやりん」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2019-02-24

面白い!失笑しつつ爆笑し、自虐的内容にまた笑う感じ。ディスってるけど、これは郷土愛。地名や土地の位置がわかるとさらにおもしろいと思います。 実写ですが再現率高し!

僕の彼女は魔法使い:P.N.「suiteki」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2019-02-24

家族で観ました。感想は。。。
思っていたよりも中身が無くて、千眼さんだけが目立ち、他の役者さんの影が薄かった。せっかく音楽も役者さんも良いのに、脚本の内容が余りにも駄目で残念でした。脚本もっと頑張ってほしい。

マスカレード・ホテル:P.N.「ステルビオ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2019-02-24

原作のファンなので期待して観ました。が、やっぱりダメでした。脚本も演出も素晴らしいのですが全てをダメにするキムタク‼何をやってもキムタク役をキムタクが演じてるだけ。独特の語尾が聞き取りにくい発音は相変わらず。この人は日本映画界の厄ネタですね。

ボヘミアン・ラプソディ:P.N.「ママみよ」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2019-02-24

内容的には、うーん。っていう感じでした。
わざわざ映画館で見なくても、Queenの特集やライブの映像を見ればそれで満足だったかなと(^^;)
フレディがゲイなのは知ってましたが、ゲイに耐久が無い為、映像で見てなんとも言えない気持ちになりました。

Queenの曲はどれも最高なので、映画館で大音量で聴けてそれは良かったです。

翔んで埼玉:P.N.「しずき」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-24

ラブコメとあったが秩父を秘境とチラシに書かれたALFEEファンのひとりとしては笑うよりもシリアスな感覚で観賞した。魔夜先生の読者でもあるが観にいった理由は予告に高見沢さんの写真があった理由を知るためだった。漫画は読んでいたので。所沢であの扱いならばALFEEの桜井さんを産んだ秩父は奇跡の地だ。埼玉がなかったらALFEEも誕生していない。京本デュークが良かった。魔夜先生のファンだけなら笑ってみれたのか。泣きながら観たのは私だけかなぁ。

HERO('07):P.N.「真浦塚真也」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2019-02-24

シリアスにもコミカルにも出来る内容な割には、シリアスとしてもコミカルとしても中途半端な印象を受ける。
所々、「良いなぁ!」と思う箇所があるだけに残念。

ブレードランナー 2049:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-24

そして又,本編は35年前に創られたリドリー・スコット監督の名篇を内包した記憶の面白さが一段と有る。最近恵比寿映像祭の変容術体験を経て改めて本編を観て見ると其の壮大な格調の高い構想に圧倒される想いだ。スターチャンネルでの本編focus inでも主演のライアン・ゴズリングがカメオ出演に止まら無かったハリソン・フォードへのリスペクトを述べていた。更に当然に予想された合成テクノの苦心談とは裏腹にテクノに依存しない人間臭いダイナミックな映像ドラマの魅力に附いても…。

うちの執事が言うことには:P.N.「しょうれんLOVE」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2019-02-24

れんれん、映画初主演おめでとう!!私はKing&Princeが超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超大好きです!みんな顔面&性格国宝級ですね!King&Prince、愛してますし、大好きです!好きすぎて、FC入りました!グッズあふれるほど買いました!!映画の試写会にも、ライブも行けました!幸せです!紫耀くんは、かっこいい!甘いルックス!天然キャラ大好き!かわいい!癒し!廉くんは、かっこいい!かわいい!声が素敵!海人くんは、外人風最高!かっこいい!かわいい!優太くんは、たよれる!リーダー頑張って!かっこいい!玄樹くんは、とにかくかわいい!体には気を付けてね!かっこいい!勇太くんは、背が高くて、かっこいい!出演おめでとう!頑張って!!みんなかっこいいし、かわいいくて癒されてます!愛してます!これからの活躍大期待です!一生大好きです!CD楽しみです!頑張ってください!体には気を付けてね!King&Princeへの愛は私が世界一だと思ってます!

Re/LIFE~リライフ~:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-24

シナリオの授業風景と学生とのやり取り、同僚との関係等細やかに紡がれるstoryのシナリオが実に佳く出来てるんだ!悩める女学生ベラ・ヒスコート嬢とのdelicateな関係性もスリリングな展開にドラマを進めてー

ドリームハウス:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-02-24

話の途中から,幸福な家か過去の記憶或いは狂気の妄想か判然としない現実が露に為って居心地の悪い恐怖が主人公に襲って来る。此の怖さは言葉に為らないもどかしさー。妻子が幻か隣人が真実を知って居るのか,保険金が絡んで居るのか…。💉

最終更新日:2025-07-01 16:00:02

広告を非表示にするには