映画感想・レビュー 1098/2568ページ

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「たん」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2019-06-06

東野圭吾さんの作品なので観てみました。パラレルワールドというワードなので難しいかな?と思ってましたが、スーとどちらの世界なのか分かりやすかった。深い謎が多く観たあと友達と語り合ってしまった。答え合わせ。友達の感じ方とかわかり、また二人で観に行く約束をしました。切ないラブストーリーでした。

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「にんにん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-06

観賞後にじわじわ、色々な感情が溢れてきました。
崇史のマユコへの想い、身勝手な部分もあるけど恋って、そういうものだよね、と。智彦は、マユコを好きだけれどもやっぱり崇史との絆は、もっと大事で。でも、嫉妬も押さえ切れない。登場人物全ての目線から観てみたくなりました。久々に邦画で嵌まった感じです。

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「みーころ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-06

東野圭吾さん原作を読み これをどんな風に映画化するのか興味があり観ました。
愛か友情か。
主人公が2つの世界を苦しみもがくたびに胸が締め付けられた。
嫉妬や妬みがどんどんふくらみ
爆発する。
最後は切なくてたまらないラブストーリー。
結末を知ってから また違う方向から見てみたくなる映画です。

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「じゅん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-06

ミステリー小説という事で難しいかとおもいきや、全体的には愛をテーマに2つの世界をさまよう3人の物語。原作はあえて読まずに映画をゼロから楽しみました。段々と記憶を蘇らせる過程はこちらもどっちだ?と引き込まれる。そして事実を知って最初の出会いの2人を愛しく思い返す。また観たくなる映画。

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「和」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-06

原作読了この作品を映像化できるのかと思い鑑賞しました。なるほどこうきたか、ミステリーな部分の二つの世界の見せ方が上手い。時系列ではなくパラレルの世界に迷い混む主人公と共にこちらも混乱してくる仕掛け陳腐な表現ではなく分かりにくさが面白い。後半は混乱から一気に開けてくる感覚がいい。原作よりラブストーリーの部分も描かれているように思えたがここがまた切なくて奥が深いなとラストを観て感じた。森義隆監督なるほどね。表情で魅せ余白を残すこれは何度も観たくなる作品だ。あと役者もよかった。かなり引き込まれた。

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「たまき」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-06

原作を読んでから行きました。原作ではちょっと難しいかな?と思っていたのですが意外とすんなり映画を堪能することができました。難しいであろう崇史をジャニーズで大丈夫?と思っていましたが謝ります!とても素晴らしかったです。どんどん引き込まれ玉森君の演技に惹き付けられました。そしてもっと玉森君を知りたくなりました。この映画もまた観たいと思っています

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「かず」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-06

頭が??のまま気付けば夢中になって見ていました。だんだんと分かってきて見終わった後、もういちど見なければと思いました。
役者さん皆とても上手で、特にいつもはアイドルで笑顔でがんばっている玉森さんが、ギャップがすごくて驚いたし、素敵な役者さんなんだなと思いました。
いい作品に出逢えました。

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「オズ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2019-06-06

これは好み分かれるかな?
スッキリ爽快!みたいなミステリーが好きな人は違うのかも。
私はゾワゾワくる恐怖感が結構好きでした。
場面でザラついた画に変えていたり、主役がアップになった時に輪郭などボヤけていて、多分わざと?ピントが合ってない感じの撮り方をしていたり制作側のこだわりを感じた。
派手さはないけど面白い映画。

貞子:P.N.「サンタ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2019-06-06

生まれ変わりの設定が全然活かされてない。
途中で脚本が面倒になったのかな?

子供相手に気遣いのこもった念力や、謎の無理矢理お涙頂戴シーンなど

と思いきや最後のチープなホラー

全てが中途半端でした。

ウィンターズ・ボーン:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-06

ジェニファー・ローレンス主演のSF映画「パッセンジャー」(2016)を視ていたら,ロードショー時に観た衝撃的だった本篇の彼女の映像が一際,懐かしく想えて来て再度,観たく為ったんだ。インデイーズ映画の

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「友」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-05

私の頭では難しすぎて、原作読んでて良かったと思いました。
子連れで見たのですが、子供達は各々理解出来たようでした。

俳優さん達の迫真の演技には引き込まれました。

パンフ読んで監督の思いを感じてから、2回目みたらまた新たな楽しみが出来ました。
複数回見たくなる映画です。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ:P.N.「雅人」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-05

正しいゴジラ映画ですね。
監督のゴジラ愛も十分感じられました。
モスラとラドンのデザインに若干の違和感を感じたりもしましたが、ソレを上回ったモスラの神々しさと、ラドンの小狡い可愛いらしさに、免じて許してしまおう。
ゴジラとキングギドラは安定のかっこよさで満足しました。

天国でまた会おう:P.N.「まっきー」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-05

哀しくて美しくて、見終わっていつまでも涙が止まらなかったです。久しぶりに、余韻が残る良い作品を観ました。戦争の悲惨さと、人の心情とか。芸術的にも優れていて、映画館で観る映画はいいなぁと思いました。

歎異抄をひらく:P.N.「おふとんlove」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-05

もっと知りたいと思わせる映画でした。知識がなくても楽しめると思いますが、難しくて分からなかった人はシナリオブックがとても丁寧で良かったので読んだらよく理解できると思いました(o^^o)

ミクロの決死圏:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-05

🦁リチャード・フライシャー監督の「ドリトル先生の不思議な旅」も又動物の言葉が解ると言った点では,アドベンチャー映画の「シーナ」のヒロインとも共通するんだ…。念じて助っ人に馳せ参じる森の動物達は彼女の仲間,護衛団なのかもね🐒🤸

最終更新日:2025-05-23 16:00:02

広告を非表示にするには