あたらしい野生の地 リワイルディング 作品情報

あたらしいやせいのちりわいるでぃんぐ

オランダの首都アムステルダムから北東50キロの海沿いにある6,000ヘクタールほどの小さな自然保護区“オーストファールテルスプラッセン”。元々ここは、1968年に行われた干拓事業の失敗で放置された人口の土地だった。ところが、それから10年が経過すると、沼は水草で覆われた湿地帯へと変化。おびただしい野鳥が集まり、その鳥たちが整えた水際にキツネなどの小動物も現れるようになった。自然が緯度や日光、降水量、地形、土壌といった自らの摂理に合わせて、元の動植物相を回復し始めたのだ。ここで最も目を引くのが、美しいたてがみを揺らして草原を駆ける馬の群れだ。リワイルディング(=再野生化)の試みとして放たれたヨーロッパ原生種に最も近いと言われるコニック種の馬たちが、環境に適応し、順調に数を増やしてきたのだ。今では2000頭を越える数が確認されている。同時期に放たれたアカシカも繁殖に成功。また鳥類では、17世紀以来ヨーロッパ大陸では目撃されたことがなかったオオワシも姿を見せるようになった。いま世界中で注目を浴びる“リワイルディング(=再野生化)”とは、ある土地の失われた生態系を復元するあらゆる試みを指す。野生では絶滅した動物種を再びその土地に導入するといった例はもちろん、人間がある土地から手を引いて見守る行為と自然の復元力に立つ新たな生態系の構築など、様々な方法が試みられている。人が手放した土地で、いかにして生態系が回復していくのか。ゲートで囲まれ、大半が非公開区域となっている“オーストファールテルスプラッセン”では、植生がどう移り変わり、どこにどんな動物が戻り、どのようにして他の動植物たちとの関係を作っていったのか。そのプロセスが明らかになる。

「あたらしい野生の地 リワイルディング」の解説

オランダの自然保護区を舞台に、動物の再野生化による生態系回復の試み“リワイルディング”の様子を追ったドキュメンタリー。干拓事業の失敗で放置された土地に野鳥や動物たちが集まり、生態系を回復していくプロセスが、美しい映像と共に明かされる。さらに、自然の素晴らしさのみならず、自然と人間が共存する持続可能な未来をも想像させてくれる。

オランダの自然保護区を舞台に、動物の再野生化による生態系回復の試み“リワイルディング”の様子を追ったドキュメンタリー。干拓事業の失敗で放置された土地に野鳥や動物たちが集まり、生態系を回復していくプロセスを、美しい映像とともに明かしていく。

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 2016年10月29日
キャスト 監督ルーベン・スミット マルク・フェルケルク
配給 メジロフィルムズ
制作国 オランダ(2013)
上映時間 97分
公式サイト http://rewilding.mejirofilms.com/

予告編動画

※音声が流れます。音量にご注意ください。
※一部ブラウザ・スマートフォンに動画再生非対応がございます。

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「あたらしい野生の地 リワイルディング」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2022-07-26 11:03:23

広告を非表示にするには