ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画 作品情報
みっしょんまんがるがけっぷちちーむのかせいうちあげけいかく
アジア初の火星探査機打上げを成功させた奇跡の実話
2010年、インドの宇宙事業の命運をかけたロケットの打上げが失敗に終わり、プロジェクトの責任者だったラケーシュとタラは火星探査プロジェクトという“閑職”に異動させられる。誰もが火星探査など実現不可能プロジェクトだと考えていたが、家庭を切り盛りする主婦のタラは、家庭での料理方法から閃いたアイデアで、小さなロケットでも探査機を火星に送る画期的なアイデアを思いつき、低予算ながらプロジェクトの始動を承認される。だが、花形の月探査プロジェクトに比べ、陰の存在であるチームに集められたスタッフは経験の浅い女性ばかりで、モチベーションも低い、いわば二軍の寄せ集めだった。はじめはバラバラのチームだったが、ラケーシュのリーダーシップとタラがまとめた女性たちの節約アイデアで、わずかな予算でも火星打上げを成功に導くため、チームは結束し奮闘する。そして、2013年、彼らのアイデアと努力が詰まった火星探査機「マンガルヤーン」が火星へと打上げられた…。
「ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画」の解説
アジア初の火星探査機打上げを成功させた実話を映画化。本作を手掛けるのは、日本でも大ヒットした『パッドマン 5億人の女性を救った男』の製作チーム。監督のR・バールキが脚本を担当し、助監督のジャガン・シャクティが本作では監督を務める。また主演を務めたアクシャイ・クマールが、火星探査プロジェクトのチーム・リーダーを演じている。(作品資料より)
公開日・キャスト、その他基本情報
公開日 | 2021年1月8日 |
---|---|
キャスト |
監督:ジャガン・シャクティ
出演:アクシャイ・クマール ヴィディヤ・バラン タープスィー・パンヌー ソーナークシー・シンハー クリティ・クルハーリー シャルマン・ジョシ |
配給 | アットエンタテインメント |
制作国 | インド(2019) |
上映時間 | 130分 |
(C)2019 FOX STAR STUDIOS A DIVISION OF STAR INDIA PRIVATE LIMITED AND CAPE OF GOOD FILMS LLP, ALL RIGHTS RESERVED.
予告編動画
※音声が流れます。音量にご注意ください。
※一部ブラウザ・スマートフォンに動画再生非対応がございます。
※動作確認ブラウザ:Internet Explorer 9.0以降/Google Chrome/Mozilla Firefox/Safari 5.0以降/Opera
ユーザーレビュー
レビューの投稿はまだありません。
「ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。