映画館のクチコミ情報 86/195ページ

ユナイテッド・シネマ豊洲:P.N.「子連れには最高」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2018-02-11

8時からの回で邦画を見ました。
正直豊洲で映画を見ることが、トラウマになりました。
子供連れの人が何度も泣くと外に出る。3~4往復くらいしました。

しかも画面に抱っこした親子シルエットを映しながら…

自由な雰囲気で映画を見たいなら、オススメしますが、
落ち着いてみたいなら、絶対オススメしません。
でも、トイレに自由に行ける良い映画館と思えば楽しいかもですね。

あまりにマナーの悪い人には注意することも必要ですね。

シネマシティ:P.N.「だいまる」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2018-02-06

シネマツーのaスタジオを筆頭に前に座高の高い人が来ると全く見えない作りの悪さ。デザイナーが好き勝手作ったけど映画を観賞する事は想定してない建築。
そして飲食物の不味さは殺意を抱くレベルです。ポップコーンやチュリトスは段ボール食べてるような食感ですが、それ以上にコーヒーがビックリする位に不味い。

爆音上映の音響の良さは評価します。
これが良いだけに残念です。

天文館シネマパラダイス:P.N.「映画好き」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2018-02-05

シートも広く、映画も、佳作が多く、それにしては、場所柄か、観客が少ないので、友人にも、映画に行くなら、天パラと勧めています。また、駐車時間が4時間なのもゆっくりできてよい点です。ただ、昨日、希望の映画がすでに始まっていたので、夕方のチケットを購入しました。2時間半も待ち時間があるので、一度車で帰り、後で、タクシーででも来館し、映画を見た後、夕食を採って(アルコールも入るので)帰ろうと、入場券と、セラの駐車券を提示したのですが、映画の入場時にしか駐車券は出せないといわれました。支払いが終了した時点で、既に駐車券の権利が発生していると思います。観客動員のための駐車料無料制度ですので、支払いが終わった時点で、駐車券の発行をするべきです。

京都シネマ:P.N.「レオ君」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2018-02-04

高齢の私は ただただ映画好き。足腰の動く間は
京都シネマに通います。  他の劇場は漫画が原作の若者たち向けのばかり。
何時までも京都シネマが続いてくれますように、お願いします

CINEMA AMIGO:P.N.「逗子おやじいも」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2018-02-03

知らぬ間に、シネマアミーゴのファンにさせられていた。我が輩は、近く故に観にゆく由であり。未だに、希望する石原裕次郎主演映画は、上映されず。よって、シネマアミーゴのファンにあらず。

TOHOシネマズ梅田:P.N.「クマファン」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2018-01-31

Screen7で観たのですが
スクリーンが小さすぎてひどい。
視力があまりよくない方だと
字幕が読みにくいだろうと思われるほど
小さいです。
床の傾斜もかなりゆるくて
前に背が高い人が来ませんようにと
真剣に祈るぐらいです。
もう、行くことはないと思います。

T・ジョイ長岡:P.N.「352」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2018-01-30

結構な頻度で通っていますが、スタッフの対応が悪いと思ったことはありません。他の映画館に行ったことがないので他がどうかは分かりませんが、きちんとした対応をしていると思います。不満があるとすれば上映している映画が少ないことです。短い期間でもいいのでもう少し上映する映画が増えればなと思います。

シネマサンシャイン池袋:P.N.「ダルマ」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2018-01-30

地下のスクリーンでしたが、入り口がすでにチケットチェックの場所らしく、ウロウロしてたら受付の人と客にもここで受付だ、と言われました。
初めての人には分からない作り(私の後の人も何組か引き留められていました)なんだから丁寧に言えばいいのに、感じが悪かったです。また喫煙所をきいても訳のわからない回答、言われたところに行ってもない、それを伝えても「あぁ、そうですか」と。バイトとはいえ金もらって仕事している以上ちゃんとやれという感じでした。

またスクリーンも小さく、後ろは天井が低くなっていたので音響も最悪でした。
ドリンクやスナックも品揃えが悪いです。
どうしても観たい映画で時間ぎ合うのがそこしか無かったので行きましたが2度と行きません。
同じ金額を出すなら別の映画館の方がよほど気分良く楽しめます。
全くもっておすすめしません。

CINEMA AMIGO:P.N.「絵夢」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2018-01-29

ジョルダン映画クチコミサイト、Pinewood氏の投稿は、専門的。きっと映画のお仕事をされているのでしょう。父から聞いた、淀川長治さんみたいな。 皆さんが店員さんの無愛想や、トイレを話題にされているので、シネアミの星数を、敢えて少なめにしてみました。Pinewood氏には、逗子まで足を延ばしてほしいと思います。

アースシネマズ姫路:P.N.「かにくま」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2018-01-29

暗転してから流れる姫路市関連のPR映像がとにかく長くてストレスが溜まります。
やっと終わって本編が始まるかと思えば当然映画の予告が流れます。
神戸や大阪の劇場はこういったPR映像は少なく本編もすぐ始まって凄く驚きました(苦笑)
本当、暗転前の開場時に全部流してほしいです…

座席もスクリーンで当たり外れのある印象があります。

スタッフさんに関しては自分は丁寧な方しか見たこと無いのでこちらの評判の悪さは意外でした。

長崎セントラル劇場:P.N.「みすず」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2018-01-24

店員の態度が悪いという口コミがありますが、その様なことはなく、いたって普通でした。

古くからある映画館といった雰囲気です。かなり早めに到着してしまったのですが、同じビルにカフェが入っていたのでそちらで待つことができました。

いい映画があっているので、もっと多くの人に訪れてもらいたい映画館です。

延岡シネマ:P.N.「気軽に映画」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2018-01-24

ビルの外側は、レトロな雰囲気ですが、館内はスクリーンが3つ、清潔感があり、音響も良いと思います。座席は自由なのでほぼ自分の好きな場所に座れました。
上映作品は良作が多く、家族と行きやすいです。
そうそう、売店の延岡シネマオリジナルのポップコーンが香ばしくて美味しかったです。映画のお供にぴったりでした。
駐車場もすぐ近くにあり、便利です。曜日や年齢のサービスがあるので気軽に楽しめる映画館だと思います。

CINEMA AMIGO:P.N.「みみっく」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2018-01-22

マーキュリーさん、投稿ありがとうございます。シネアミを気に入って下さり、嬉しいです。今迄は私を含め、おやじいもさん・絵夢さん・の三人でシネアミファンクラブを作っていたのです。今日、雪に埋もれたシネアミも美しかったろうと、想像します。松の木陰に、四季の花も咲くんです。

最終更新日:2025-05-12 16:10:01

広告を非表示にするには