- 評価
- なし
- 投稿日
- 2020-10-18
追記
16日夜、鬼滅で客がごった返した中での来館
入場ゲートでかなり客が詰まって捌くのに不慣れなのを感じた(検温はでかいモニターがあったがあれで感知できてるのか?)
チケットカウンター、フード売り場、そして入場ゲートでどこに並ぶかと少し迷った
大変だったろうし接客自体が悪いとは特に思わなかった
どちらかと言えば画面と音響面での不満が大きかった
シアター1での鑑賞(18時45分~)での問題点
・シネスコサイズのスクリーンだが鬼滅はほぼ16:9のビスタサイズ スクリーンカーテンもしないのでサイドの黒枠が気になった
・スクリーンがデカイからかは知らないが投影がややボケて発色がやや薄い 解像度の低さを感じた
・音響が籠もってる これが一番問題かも
スピーカーのひとつひとつに音の鮮明感がなく高音も響かずクリアな感じがまったくない
そしてサラウンドもただのステレオなんじゃ?と思うほど
翌日ソラリスで再鑑賞したらあまりに音のクオリティが違ってビックリしました
座り心地はいいですし、本当に見た目だけならいい映画館なんですけどね…
あらゆる中身がね…
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2020-10-18
会員になって、これからバンバン観に行こうどう思ったら、受付の女性に携帯での登録促されらも操作がスムーズに出来なくて…助け舟出す気全くなし!なんで現金支払いメンバーズカード交付で会員になれるとか選択肢ないの?もちろん会員登録手続きできず、映画の開演時間が過ぎ、帰宅するハメに( ; ; )年配女性にこんな仕打ちって…遠いけど、すでにメンバーズになっている〇〇シネマズには行きます!
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2020-10-16
小さ目のスクリーンの車椅子席で鑑賞したのですが、最前列左端の席なのは仕方ないにしても、(私は最前列で見ること自体はイヤではないです。)スクリーン自体が完全に見上げる形で、こんなに上を向いて見たのは始めてで、画面もゆがんで見えるし、本当に首がおかしくなりそうでした。最悪です。
普段よく使うTOHOシネマズではここまでヒドイのはさすがにないです。全く車椅子ユーザーのことを考慮してない映画館で、二度と行きたくないレベルです。こういう映画館はいずれ淘汰されるのでは…
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2020-10-13
建物自体は素敵な映画館
フォーラム・ソラリスよりは大分こだわりがないと感じる上映ラインナップ
だがフォーラムで上映しないものもたまにやるのでその時は助かる
最大の特徴はシアター1の巨大スクリーン
せっかくのシネスコサイズだが上映作品がビスタが多いのが難点か
悪い点がスタッフのやる気のなさ
チケットを買いにカウンターに来ただけで「うわー来やがっためんどくせぇな」という態度が
どんな客どの店員でも一様だったのに絶句した
おそらく環境や待遇が悪いのだろう…
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2020-10-13
新しい映画館に期待して初めていきました。まだコロナ禍なのに座席が1つずつ空けてなく、浅田家の舞台挨拶ビューイングだったので、座席はビッシリでした。それは承知してましたが、写真の印象より座席が狭く、ひじかけは隣と共用でしたので使えず、固かったのでヒジが痛くて辛かったです。コップ置きも置き方によっては隣の友達とかぶってしまい、遠慮しておけませんでした。映画は良かったのに残念、もう2度と行きません。横浜ブルクは座席もいいし、ひじかけも2つずつあるからゆったり映画が見れます。
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2020-10-11
BTSのライブビューイングを観に行きました。ラストのメンバーのコメントの所から映像がおかしくなり、結局最後まで復活しませんでした。衛星でのライブ配信だったので、てっきり韓国側の不具合だと皆思っていたと思います。でも、実際は映画館の問題で、他の所では最後まで問題なく観れたようです。終わり近くだったので、不幸中の幸いでしたが、最後が観れなかったのは本当に残念としか言えません。
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2020-10-11
the映画館
昔の雰囲気漂う
レトロで混みやすくもなく、、
静かに見れますね!
でも
やはり郡山がんばってほしいです!!!!!!!
もっと綺麗になってほしいな、、、
期待してます
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2020-10-10
1週間前にキノシネマの存在を知りました。TSUTAYA2Fとなっていましたが、入口が解からず不安を抱いてTSUTAYA店内に入り店員さんに訊ねると、「ご案内します。皆さん迷われます。」と、「キノシネマ入口はTSUTAYA店内にあります。」と、全てに記載して頂けると助かります。初めて行く場所は不安と心配だらけです。
シートはゆったりと座ることができ、リクライニングも最高です。前列との距離も広く落ち着いて集中して観ることが出来ました。TSUTAYA店内も楽しむことが出来ました。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2020-10-08
子育ても終わり、1人暮らしになり、余裕が出来ましたが、映画はチケットを窓口で買うと言う時代から、見に行っていませんでした。
草彅剛さんのファンでしたので、ミッドナイトスワンを是非見たく、思い切って1人で行きました。
若い男性職員の方が丁寧にチケットの買い方を教えて頂きました。
とても、楽しめました。
ありがとうございました。
また、映画館に行きたいと思いました。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2020-10-04
スター・チャンネルで放送された高田世界館のミニ・ドキュメントを視聴…。まさにニュー・シネマ・パラダイスの世界、日本一古い映画館で老舗・名画座の魅力も満載だったね
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2020-09-29
先日観たのですが
席が後にかたまってしまって
いて変でした。
チケットとる時は、埋まっていたのに
何故?と思います。
冷房が効きすぎて寒い!
前も、思いましたが
何とか、なりませんか?
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2020-09-29
上映してる映画はいいけど座席がしんどい
劇場3番のⅮ列の真ん中に座りましたが前の座席の背もたれが高くて字幕が下のほうに映るので見えにくかった。
ちなみに身長は163cmですが大柄な男性なら問題ないのかなぁ??? 大き目でやわらかい座席だけど長時間座るとしんどかったです。スクリーン小さいのにバランス悪いし床の傾斜ゆるいのも関係あると思う。
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2020-09-28
いつも少し暑いです。もう少し涼しくして欲しいな~と思ってます。真夏とかは特に…。
後、背もたれはもう少し寝かせられないのでしょうか?このふたつがいつも気になるところです。
ほかは特になんとも思いません。
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2020-09-27
ブランケット(ひざかけ)が有料貸し出しになったのが、残念です。それくらい無料でサービス貸し出ししてほしい。
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2020-09-26
スクリーン10。
4D上映スクリーンの影響で、ずっと細かな振動と重低音がしていました。
映画に集中できず、気分も悪くなりました。車酔いをしている感じ。
気になる人にはおすすめしません。
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2020-09-26
音量の設定が最悪!席は部屋の真ん中くらいでしたが、ジェット機の真下にいるような爆音のため、気分が悪くなった。迫力のある観賞をしてもらうつもりなのでしょうが、両耳を塞ぎなが聞かないと、難聴になるかと思った。
部屋の消毒も大事ですが、快適な音響や映像の設定の方が重要では?
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2020-09-26
シネプレックス旭川店は、
スクリーン内がものすごくキレイです
シネプレックス、ユナイデットシネマは、どこも良い映画館です
4DXもある映画館です
ブランケットも用意してあって、一番良い、映画館だと
思います
オススメします❗
映画を見るならシネプレックス、ユナイデットシネマですね!
1Fは、スーパー、和菓子やさんがありとても便利です
隣も服屋さん、ドラックスストアオモチャ屋さん、100円ショップなど色々なお店があります❗ぜひ行ってみてください!!
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2020-09-26
シネプレックス、ユナイデットシネマは、どこも
すごくお気に入りなる映画館です
人生に一度、行くのがいいと思います
オススメです!!
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2020-09-25
テネットを観に行きました
とにかく音が凄いです、身体の芯まで響くのよな迫力のあるサウンドが映画内容と合わせて最高でした。
画質も問題なく綺麗です。
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2020-09-25
FateHF三章を見に行きました
ufotableが制作してるのに画質が悪いなと最初に感じました。しかし他の劇場でみた1章2章はそんな印象は抱きませんでした。
おそらくこの劇場のみなにかしらの理由で画質が悪くなっているのではないかと感じました。