- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2021-02-22
エンタメとしても失敗してないかな?これ
全体としては史実に沿っているのでしょうが、個々シーンがSFなのって位の違和感を感じました。
全体のストーリーもまとっていない感じ、軸が無く見ているのが辛かったです。
史実に沿ったドキュメンタリーにするのか、フィクション増やしてエンタメにするのかどちらでも良いので面白くしてほしかった、すぐに旧作のミッドウエイ見直しましたよ。
途中から早送りにして見た映画は初めてです
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2021-02-22
良い映画ですね♪
みんなのいろんな思い
相手を思いやる心
ところせましと散りばめられていて、宝石の様にキラキラ輝いて見える
観ているこちらまで魂が浄化される
ありがとう、ご苦労様、ホンマにありがとう!!
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2021-02-22
展開がなかなか面白かった!
大金の入ったヴィトンのバッグの争奪戦。最終的に誰が手に入れるのか予想も出来ないストーリー。
借金のある人達のオムニバス的な展開。
別々の話が少しずつ繋がって行くストーリーが面白かった。
所々で殺人事件のニュースが流れるんだけど、それにも理由があって面白い。
グロいシーンが多目だけど直接的な映し方をしていないので問題なし。
騙し騙されの展開に人間不信になりそう(笑)
最終的にバッグを手にいれたのがあの人じゃなくて良かったです( ´∀`)
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2021-02-22
又1975年放送の日曜劇場「旅ゆけば」も北海道原野でヒッピー風の青年との幸福探しの出会いが思わぬドラマ展開と為る秀作でピート・ハミル原作の本篇との共通性が多いんだなあ
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2021-02-22
期待して観に行きました。
涙もろいので、大体の映画では涙流してしまうのですが…
涙も流れず、心に響くものも無く終わってしまいました。残念。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2021-02-22
🎓️瀬戸内海を舞台にして監督・山田洋次の作品への想いが一際募った〈男はつらいよ〉,大学生の満男ももう就職活動期に入って大人びて…
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2021-02-22
🦋そんな本篇ヒロインは若きオリヴィア・ハッセイを彷彿させる美。鏡の如きsymbolicなラストシーンー。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2021-02-22
「シェイクスピアと映画」と云う本が在るほどウィリアム・シェイクスピアと劇映画は関係深いものの,劇作家本人の姿はportraitを含めてミステリアスな要素の多い人物だった…。晩年のガーデニングに焦点を充てて家族の問題をドラマチックに画く!また撮影・衣裳も見事で絵画の如く
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2021-02-21
監督のセンスと脚本の良さ、演者さんや制作スタッフの方々の熱意を強く感じました。
次の作品への期待が高まる素晴らしい作品でした。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2021-02-21
あっという間に3時間が過ぎていく不思議な感覚の映画でした。
20代の監督が撮ったなんて、すごすぎる・・!
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2021-02-21
この映画をまた観た。やはり共感できるところがいっぱいあると思った。私は信者ではない。けれどもほんとに大切なものをちゃんと受け入れることは必要だと思っている。この映画に長谷川奈央さんが出演されている。彼女は凄い美人だ。最高のいいオンナだと思う。大好きだ。これはまた観たくなる作品だ。
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2021-02-21
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
原作未読、テレビアニメーション未視聴、実写版映画二本シアター視聴。
『銀魂』の世界観、マジめとギャグの切り換えが好きだ。
神楽ちゃんの冷静かつ往年のエセ中国なまりの台詞廻しが堪らなく可愛らしく可笑しい。
闘いのシーンが盛り沢山で食傷気味。
もう少し日常のお江戸でのバカバカしいやり取りが観たかったな~
次回作に期待。
えっ!?
The Finalってナッてるんですけど。。
なんだかな~
やっぱり、もう一度観たい。
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2021-02-21
映画オリジナルストーリーとして後編をみないと価値がない。
後編のほうの興行収入が著しく悪かったというのが実にもったいない。いっそ、前後編一挙公開すればよかったのに…
俳優さんの体をはった動きに脱帽です。
原作が完結しようとしている今、映画をつくられた当時映画での完結をむかえるため、なぜリヴァイではなくシキシマ隊長が必要だったのか、いまだからこそわかる気がします。原作でのリヴァイを尊重すればこそだったのでは!?
エンドロールの最後まで観たとき、映画公開時と同年にアメリカドラマでやっていたウェイワードパインズを思いだした。塀の中、外に敵、真実を知らない塀の中の住人ってところが被っているだけだけど。
グロい描写があるので、原作、映画ともに避けてきた作品。もっと早くに自分の眼でみればよかったと思った作品。
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2021-02-21
西野さんファンでもなんでもないですが、娘と絵本を呼んでいて見に行きました。
普通に純粋に感動しました。他の映画が、どうかは分かりませんが他との比較ではなく、親子で楽しみ、感動しましたよ。絵本では分からなかった内容だったし、声も絵も綺麗で本当に見て良かったです。
評価など気にせず、人それぞれなので気になる方はご覧になられたら良いと思います。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2021-02-21
君のまなざしを観て、とても感動した。これはひじょうに面白くて、永遠の命題を扱っているからだ。様々な問題を投げかけていると思う。長谷川奈央さんが出演されている。私は長谷川奈央さんの大ファンなのだ。長谷川奈央さんは美しすぎる。大好きだ。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2021-02-21
シグナル100を観て、とても感動した。これは発想がひじょうに面白くて、決して飽きさせないからだ。橋本環奈さんは凄い美人だ。演技も素晴らしい。最近、ある広告でも橋本環奈さんを拝見したが、とびっきりの美貌だけでなく、シャープなところがたまらない。大好きだ。
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2021-02-21
原作は読んでません。Netflixの配信で鑑賞しました♪
映画としてCGのイージス艦や潜水艦の作戦行動は面白かったですが、話としては最悪ですねー軍事行動が情緒的で中途半端な良かった良かったって結論はあり得ません。日本のこの手の映画のレベルは低くすぎかと~平和憲法はいいですが作り手の知識や見識が低くすぎかと思います。
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2021-02-21
俳優陣はものすごく豪華なので、原作を知らない人は豪華なラブストーリーで観れると思いますが、原作を知ってるものからすると、主人公やその周りの気持ちの変化などが浅すぎて…え?ってなります。あのストーリーを二時間に詰め込むのは無理がある…
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2021-02-21
監督福田氏の能力としては30分番組が限界ですね。
それがよくわかる作品に仕上がってます(笑)
ヨシヒコはおもしろいと思ったんだがなぁ。
コレは途中でダレまくって眠気と闘うハメになる。
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2021-02-21
原作が終了していない時点で、原作の今後の自由度を増すために、映画独自の展開で完結する勇気にエールを贈りたい。
実写化で原作を忠実に再現する面白さもあるけれど、アナザーストーリー的に映画がつくられるのも多くの人気アニメ、漫画の宿命というか、それだけ原作に魅力がある証しとも思う。巨人の再現度は凄かったと思うんだけど、それでは足りないのかなぁ。グロい描写が苦手だったので漫画、映画ともに避けてきましたが、原作が終わりをむかえることになった今、やっと漫画と映画をみてみました。
俳優さんたちは与えられた設定の中で、見えない巨人達を相手に魅せてくれたと思うんだけどな。シキシマ隊長が謎めいた部分を一手に引き受けてしまったことで、エレンやミカサの謎や深みが薄まってしまったのは残念ですが…
原作をさらっと読んだだけなので、映画は映画として楽しめました。