映画感想・レビュー 543/2583ページ

プロジェクトV:P.N.「パンフレット収集家」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2021-05-22

往年のジャッキー映画が戻ってきた感はある!アクションは中々見応えあり!中共の影響もこれまでのジャッキー映画に比べるとかなり少なくなり、ポリスストーリーの頃の感じに近くなった。良い傾向だ!
しかしながら、ライオンや車の上に飛び降りるシーンなんかCGが荒すぎ!
それに、ちょいちょい出てくるプロパガンダ演出が鼻につく!「キャプテンチャイナはキャプテンアメリカより強い!」てセリフ!なんだキャプテンチャイナて?得意のバッタもんでキャプテンアメリカをパクったヒーローがいるのか?
ジャッキーは今の香港をどう思いるのだろうか?一刻も早く昔のジャッキーに戻ってもらいたい。

ブレイブ -群青戦記-:P.N.「もつ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2021-05-22

生徒たちが殺されまくりで半分程度しか見られませんでしたが、物語の内容は悪くはありません。三浦春馬くんは本当に素晴らしい役者ですね!大河で見たかったとつくづく悔しく思います(涙)最後のシーンの新田くんの声やセリフ回しが春馬くんと凄く似ていて驚きました!
もう春馬くんの作り出すものは全て終わってしまったんですね……

ネオン・デーモン:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2021-05-22

NHKBSPREMIUMcafeエジプト・イタリア化粧旅行でモデル川原亜矢子の旅レポート番組を視聴。ファッション・メイクが歴史の中で美と権力と結び付く一面は本篇で画かれた世界でも在った事をふと想い浮かべた

映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝:P.N.「この木何の木?巨人とわw」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2021-05-22

今回のヒロイン?は、堀北真希さんが声優を務めるリーレ姫。
話題性だけで俳優を声優に起用するのホントやめてほしい。

姫はキー坊を生贄に巨人復活させようとしたり、手を差し伸べるのび太に暴行を加えたり性格悪いだけにしか見えん。
全く好きになれなかった。

最後の方姫が協力的だったり自分を犠牲にみんなを助けようとしてるけどw
(姫、手遅れにございます。好感度はもう上がりませぬ。)

で、結局キーマンのおじいちゃんが全てを解決。
お花畑でわーいわーい。

コレで感動したって言ってる人って、ラスト付近のシーンや音楽の雰囲気でそう感じただけでしょ?

言うこと聞かないキー坊を心配するのび太が優しいだけで友情要素も特に無い。
内容良く見て、騙されないでw

ラストはキー坊との別れ。
キー坊…
大事な靴落とさないで!w
大切な思い出!ちゃんと持って行って!w

見るならハードル下げまくって地面にメリ込ませてからの視聴を推奨します。

アラジン('19):P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2021-05-22

🐒アラジンと魔法のランプ,千夜一夜物語,魔法の絨毯(カーペット),英語版と吹替え版で愉しんだミュージカル・アドベンチャーワンダーworld,ジャスミン役のナオミ・スコットそしてウイル・スミスの活躍

ファーザー:P.N.「bogi」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2021-05-22

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

見事な傑作。
始まってしばらくは、ホラーのように繰り返すシーンの辻褄を合わせようと観ていたが、そうではない、と気付いてからは更に怖くなった。
改めて尊厳死を望む。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ:P.N.「ユートピア」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2021-05-22

確かに世界観ぶち壊れていて最後のルークの伊幻を使うシーンには愕然とした.でも最初のT型爆撃機の群とかで1つの巨大戦艦を潰しに行こうとしていたのは総力戦感があって良かった.
でも9巻は最後の戦いの時総力戦というよりかはとりあえずそこらで集まってきた奴らでどんどん戦えー感だったから正直8の方が良かった.9見る前にスケールがアベンジャーズエンドゲーム以上とか言ってたけど正直アベンジャーズエンドゲームの方が良かった.

ダウト-嘘つきオトコは誰?-:P.N.「ウエケン」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2021-05-21

見た目が綺麗な主人公の女性が男あさりいや、お金あさりするという物語にしかみえない。
登場する相手方の男性達は皆、高収入、高身長とどこかの3流少女漫画のような設定。
今の婚活に参加している女性たちは年収と身長にしか注目しないのか!?

ナイル殺人事件:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2021-05-21

本篇原作〈ナイルに死す〉をBBCのテレビ・ドラマ『名探偵ポワロ』デヴィット・スーシェ版で視聴す。ヒロインの一人にエミリー・ブラント等豪華キャスト,ナイル河のlocationも美しく見処満載mystery

ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~:P.N.「フマ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2021-05-20

出演者が豪華でそれだけで見る価値がある映画。ストーリーもしっかりしていて、時間が早く過ぎてた。天才はどんなに人間ができた人でも孤独になってしまう。でも、その孤独を周りの人間の暖かさがときほぐす様子は、映画を観ている人の心も暖かくすると僕はおもった。

最終更新日:2025-07-18 16:00:02

広告を非表示にするには