屍人荘の殺人:P.N.「y」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2021-06-26
面白い!明智先輩がいいキャラ。
面白い!明智先輩がいいキャラ。
後味が悪い映画です。
ラビット達の一方的な復讐劇のような。子供には観せたくない。この映画を楽しいとか、可愛いとか言ってる方達は、主人公の女性と同じようにただ動物=無垢で愛らしいと思われているだけなのだと感じます。
今年の6月は最高に楽しかった。
タイBLに嵌り、2作目で
2geterに出会い、
難波と梅田の映画館に5回通いました。
時間と日にちが許す回数で、
100回も見たい、早く皆んなに会いたくて、胸躍らせるて奈良から、
scrubの曲も大好きになり、
注文しています。
16年間難病の夫を介護し、一年半前、看取り、悲しみの中で、出会い、
サラワットの一途さが、夫と重なり、
独身主義の私が、50歳過ぎに、
結婚した時を思い出し、
サラワットの時々の気持ちに、
泣けるほどでした。
70歳も後 2年、友人に、そんな少女の気持ちになれるなんて羨ましいと、
ありがとう!「2gethr」に感謝です。
💇本篇のような画家とモデルの関係性が写真家と聾唖者のモデルで演じられるロシア映画がマジャ・ゾバ主演の作品〈美しすぎる裸婦〉だった
姪っ子、甥っ子が見たいと言っていたので見に行ってきました。
因みにキメツ初見者です。
いや~見事にハマってしまいました!!
作画、カメラワーク、BGMどれも秀逸でした。
強いて言えばストーリーはありきたりだったかな。
それを差し引いても良くつくりこまれた映画でした。
早速アニメ第1期を観ます。
二期も今から楽しみだ!!
春馬君のやんちゃぶり、丹波篠山の豊かな自然、家族愛、堪能しました。
これからも4月5日、7月18日を中心に全国展開してほしい作品です。
四国ではなかなか見られないのが残念です。
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
映画版Lのファンの為の同人作品と言うレベル
映画のLが好きなら好評のようだがストーリーとかに期待するならおすすめは出来ない。
個人的には松山ケンイチはいい役者だな以外は特に評価すべきところはない。
こんなにカラッとしたゾンビフルcomedyなのは子どもたちとルピタ・ニョンゴの魅力等からかなぁ🤸
これは色々酷い人間の死を喜ぶ兎とか一番達が悪いし、自分達が正しいと言わんばかりの屑兎キャラ
見てて結局何を伝えたく何が面白いのか全くわからんこれを見るならホームアローンを見たほうがいい
そこそこ良かったと思います
さすが中国資本が入ってるハリウッド映画は日本、悪者感半端ないなぁ
父親たちの星条旗、硫黄島からの手紙の方がまだよかった。
ま、福田監督の新解釈三国志「よりかは」SF映画として面白かった
途中眠くなってコーヒー飲んだ
妻は寝た
米国視点やから日本は悪は仕方ないが、碇をつけて海に突き落とす場面は悪意を感じる。ドーントレスの後部旋回機銃で零戦をバタバタ撃ち落とすのもあり得ない。観て損しました。
思った以上に良かった
男女の違いは成長する毎に感じていく
努力のみでは難しい
ひたむきに頑張るのんちゃんに感情移入します
サッカー良く知らなくても原作テレビアニメ知らなくてもすんなり入ってイケました
中高生に見て欲しいですね
最後の矢部先生はちょっと判断分かれるな(笑)
犬の物語ですが、少年の純粋さに周りの大人達が変化していく辺りも見所です。とにかく、感動しかない‼️エンドロールの曲も感動した。犬好き、感動して泣きたい人は必見だと思う。
日常にある幸せを改めて気付か
せてくれる。
肉子親子を取り巻く人々の温か
さや年長者の助言。
肉子の底抜けの明るさ深い愛。
キクコの成長。
小学生低学年だとピンと来ない
かな?
こういう人情モノにグッと来るか?は観た側の生き方や感性で
それぞれだけど親世代になると
若い頃に感じ取れなかった事に
ジンと来ました。
正直、時間を無駄にした感じは否めない。
脚本か?演技か?音楽か?これを直せば良くなると断言しにくい、なんともグダグダな作品だった。
監督も含めて役者はYouTuberなどの素人と聞いて納得。
プロの仕事ではなく、身内同士のイベントを第三者の立場から観させてもらったと思うのがいいのかもしれない。
映画を観てて 日本にも同じ様な
行事が私の地方にも有り テレビで全国放送され 直ぐにその行事が頭に浮かび そこで同じ様な事が起きたらと
想像してしてしまいました。
男女不平等を 大上段からではなく
周りの困惑ぶりがとても面白かったです。
最後の「ペトルーニャ」に乾杯❗️
とにかくよかった。
最後の方は予測外のストーリーで、こういう話になるんだ、と驚きました。
吉永小百合の品の良い雰囲気が魅力的。昭和の女性の美しい言葉遣いや動作に、はっとさせられます。今まで彼女の映画を観たことがなかったので、さすがの大女優だと思いました。
広告やポスターなど、この映画のよさがうまく出せていないことが残念です。最近にない心に残る映画でした。ぜひ、いろんな方に見て欲しい!
コメディーなのに感動した。なんか泣けてきた。
既成概念に捕らわれずに作られた映画。だから男性が女役で出演するのもOKなわけ。ヤンキー一色は疲れるけど地花は、ところどころに癒し場面が組み込まれているから、居心地がいいって感じだった。続編にもう期待してます。