映画感想・レビュー 434/2613ページ

チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~:P.N.「紫陽花」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-04-30

この映画は素晴らしいです。ドラマから地続きの、そして、未来を見据え、お互いの家族を思い、全ての心を抱えて、いろんな事があるであろう未来を。覚悟を持って。愛を持って。揺るぎない心を持って。過ぎて行く、ふたりの日常の断片が描かれている。
頂いた、心と涙は優しくて、暖かくて、何度もこの温かさに浸かりたくなります。愛と優しさを、ありがとうございました。

シェイプ・オブ・ウォーター:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-04-30

東西冷戦の非常に緊迫した情況設定にも拘わらず本篇が一貫して温かみの在るファンタジーなのは〈映画館〉と云う舞台装置が機能し〈ニュー・シネマ・パラダイス〉風な目眩く万華鏡と為って居るから何だろう

チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~:P.N.「あじっこ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-04-30

ドラマからハマりまして、マンガに映画にと観させてもらいました。ドラマで、キュンキュン💕
映画で感動✨
こんな素敵な作品を作って下った
豊田先生は、ホント感謝しています。
ドハマリし過ぎて、できる限り全てチェックしています。
映画も2度観ました。

チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~:P.N.「ドンペリ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2022-04-30

期待しすぎていたのか設定に飽きてしまったのか、楽しみにしていたはずなのに途中で寝てしまいました…
狙いなのかは分かりませんがとても静かな映画でした。
お話的にも音楽的にももっと盛り上がりがあれば起きていられたのかもしれません

映画『おそ松さん』:P.N.「串かつ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-04-29

まさに、おそ松さんの世界観
話に中身は無いです。笑
そこが良い
トンチキな役を演者さんがやりきってて楽しめました。
後半途中長いかなーっていう内容もあったが、満足です。

秋津温泉:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-04-29

本篇とmonochrome映画〈浮雲〉との比較は松竹映画100選のサイトのコメントにも見られるが,小津監督作品と成瀬監督作品,そして本篇の吉田喜重監督作品に共通のパッションが…。例えば其れはフランス・ヌーベルバーグの騎手トリュフォー監督のカラー作品〈アデルの恋の物語〉の一途な女の描き方へと連なり

眠るパリ:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-04-28

NHKBS PREMIUM cafeで再放送された番組〈サテイのうた〉では本ルネ・クレール監督,音楽エリック・サテイの映画〈幕間〉が登場する。前衛音楽の雰囲気が漂う曲は本人は家具の如く自然なstyleで望んだとも

最終更新日:2025-11-11 16:00:01

広告を非表示にするには