映画感想・レビュー 2380/2604ページ

ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛:P.N.「けんちゃん」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-06-25

前作は退屈で映画館でほとんど寝てしまったんですが、テレビで見直したら意外によくてこっちも観て来ました。
ファンタジー映画好きならたいていの人は満足しそうなお話ですね。
次がどういうお話になるのかまったく知らないけど、次も観てしまうだろうなぁ。

神様のパズル:P.N.「けんちゃん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2008-06-25

ROOKIESでの市原隼人の演技が気に入ってるんで観てきました。
笑える要素はたくさんあり、元気があっていいんだけど、市原隼人は役のイメージが同じようなモノが多いですね。
でも楽しめましたよ。

ランボー 最後の戦場:P.N.「けんちゃん」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2008-06-25

ロッキー・ザ・ファイナルが僕はかなりよかったんで期待してましたが、これは僕には合いませんでした。
戦闘シーンが残虐すぎてそこまで見せる必要あるんかな?
娯楽映画として観てはいけないテーマだからあえてあのような描写をしたんでしょうけど、観てて辛かったです。
ランボーじゃなければ途中退場してたなぁ。
続編が万が一あってもあの路線だろうからもう観ないです。

相棒 劇場版 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン:P.N.「けんちゃん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2008-06-25

評判いいので観てきました。テレビの方を知らないので比較はできないけど、終わりそうで終わらない展開はなかなかよかったです。
ただ海外ドラマとかを見すぎてる自分には捜索シーンでの迫力や興奮度が物足りませんでした。
いろいろな仕掛けは個人的な恨みによる犯行なのである意味リアリティはあるのだけど、なんかチープに思えてしまったりして…。
でもドラマ性はしっかりあると思う。

奇跡のシンフォニー:P.N.「けんちゃん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-06-25

いい作品です。確かに普通ではちょっとありえない的な展開ではありますが、なんかそうあってほしいと信じてしまう自分がいて、クライマックスではもう鳥肌モノ。隣に彼女いなければ号泣してましたね。音楽が素晴らしいです。本当にオススメ。是非映画館で観てほしい!

ザ・マジックアワー:P.N.「高3→大1」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-06-24

三谷幸喜作品を観るのは3作目です。友人の希望で、これを観ることになりましたが、正直、前2作は糞映画だったので、最初はあまり乗り気ではありませんでした。
しかし、そんな不安を見事に裏切ってくれてました!終始館内は大爆笑に包まれる大盛況でした!時代設定は古そうなのに携帯が登場したりとおかしな点もありました。(笑)
三谷監督には、今後もこれほど笑える映画を作っていってほしいと思います。

チャーリー・ウィルソンズ・ウォー:P.N.「みかん」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2008-06-24

見終わってから、自分が何を観たのか何も掴めずに呆然とした。映画のはずがソ連について考える自由はなかった。有無を言わさずアメリカを応援する観衆のようにしていさせられた。特撮ヒーロー主義の極限的作品。ノーベル賞もオリンピックも価値があるらしいとしか知らない、私のような男一匹に持ち帰られるメッセージは一つもない。歴史の記述。製作者のヒーロー崇拝。だからどうした。

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国:P.N.「S・F映画かっ!」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2008-06-24

早く観たくて楽しみにしてましたぁ~
おなじみの音楽…ハリソンフォードも若いですよ!クリスタルスカルって小道具が安ぽぃ(アクリルみたいな)←それ使うなら骨董品や宝石を使う方が高級感がある!
最後だけインディジョーンズと関係ない映像!どんだけSF好きやねん
監督さんよ

ザ・マジックアワー:P.N.「あにゃん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2008-06-24

評価を見て、ちょっと期待しすぎてしまったかな…。
つまらないまではいかないけれど、面白いっ!って程でもなかった。
平日&時間帯のせいかお客が少なく、笑いも“クスクス”程度。
満員の客席で一体感があったら、もっと楽しめたかもと思うと、残念。
…私的なことですが、同伴した人が後半の途中から寝てしまったのもテンションを下げさせました。。。

築地魚河岸三代目:P.N.「みかん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-06-23

俊太郎の成長が急過ぎるなとか、志帆さんの扱い雑やなとかは思ったけど、21の俺でも素直に面白かった。
それよりも俺より年輩の方々が俺の分からんとこで笑うのが印象的やった。同業者の方々?
築地て東京なんやね。京野菜とか芸者とか出てくるから京都かと…まぁ、いいか。

奇跡のシンフォニー:P.N.「ハイモア可愛い」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-06-23

この映画は飛行機の先行上映で見ました!「August Rush」という米タイトルで、日本語はなくすべて英語でしたが、英語があまりわからない私でも登場人物の表情やハイモアの可愛さを感じるくらいベタなストーリーです。そこがまたいい!へたにCGとかを使ってなくて、最近では珍しくリアリティーのある話でした。

ぜひ見てほしい。ハイモアのよさを引き出せてるのは「ネバーランド」かこの映画しかない!!

奇跡のシンフォニー:P.N.「ぴーちゃん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-06-23

すごく音楽を好きな人は夢みたいに思う映画だと思いますー(*≧m≦*)
子供はやっぱりどこか親に似てますよね(笑)
親と子はずっっと産まれたときからつながってるんですね
とても感動するのでぜひ見てください(≧∀≦) 見ないと損ですよ (゜Д゜)

最終更新日:2025-10-12 11:00:02

広告を非表示にするには