映画感想・レビュー 2354/2604ページ

崖の上のポニョ:P.N.「はな」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-08-08

癒されました*ソウスケやポニョのようなまっすぐな気持ち、忘れたくないですね。
この作品の良さが分かる温かさを持った人と一緒に家庭を持ちたい^^!!笑
ステキな家族ですね*

クライマーズ・ハイ:P.N.「みかん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-08-08

見た後で爽快感のある映画。ストーリーは少しずつズレて軌道が外れたのを、山登りシーンで誤魔化してるけど、原作通りなら仕方ないでしょう。人の気持ちのぶつかり合いだけは見物。みんな必死。

スカイ・クロラ The Sky Crawlers:P.N.「若葉城」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-08-07

押井監督ファンにはまず必見!平和を維持するには、争いが不可欠だという事や、大人が引き起こす戦争に子供達が利用されるというのは、現実味を帯びていて社会現象を巻き起こしそう。キルドレがなぜ年をとらないのかや、小国に色んな人種がいたのには疑問を感じたが、観て損はないと思う。特に今の10代、20代の若い世代の方にお勧めします。戦争とは何か、平和とは何か考えてみましょう。

闇の子供たち:P.N.「ゆあん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2008-08-07

自分は幼児性愛者ではないし、子供を売るほど暮らしに困ってる訳でもましてや重病の子供を持ってるわけでもない。
だから何故このような現実がタイで、世界で、日本で起きてるのか理解しがたい。けれど映画を観る前と観た後では少なくとも無知だった自分の考えは変わった気がする。何故児童売春が世界で違法とされているのか?その答えはこの映画に出てくる子供達の目を見れば分かります。

花より男子ファイナル:P.N.「I S2 花男」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-08-07

色々と忙しくて、やっと映画館に行ってファイナルを見る事が出来ぁしたヾ(^▽^)ノ♪
最初ゎどんな展開になるかと思っていました。
この後、どうなってしまうのだろうと思ったり、結構笑っちゃったりしちゃいました( ´艸`)
F4も格好良くて道明寺司、牧野つくし2人も幸せになれて良かったデス!!花より男子最高ーヽ(≧▽≦)/
花男大大大大大好きぃっ(*≧m≦*)

崖の上のポニョ:P.N.「やみつきポニョ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-08-07

ポニョを見てるとスゴく微笑ましくなる。ポニョを見てると大切な人を思い出す。そしてまた微笑ましくなる。最後はあっさりした感じだが、全体を通して微笑ましくてイイ映画だなと思った。

ダークナイト:P.N.「キネマ大使」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-08-07

いくつかある。アメコミヒーローの中でも、子供相手でなく、ダークさが、大人が観て十分楽しめる、ヒーローです。ヒース・レジャーは、オスカーを取るかもね!「シャイニング」のニコルソンを彷彿させる。ストーリーも、進むに従い、あ~こうなるのか…あの火事爆発から火傷は…納得です。次回に続いて欲しいんだけど…

ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌:P.N.「ミスチーフジョーンズ」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2008-08-07

前作に比べて脚本は良くなっていると思う。琵琶の弦と霊毛の国際対決に繊維業界に対するメッセージが…あるかなあ。猫娘が普通の娘みたいになったのがやや残念。奇しくもポニョとネタが被ってしまったか。(まあ夏向け映画ですから)
どちらか迷ったら、こちらがおすすめですね。

ザ・マジックアワー:P.N.「内海亜久斗」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-08-07

妻夫木君と綾瀬さんの演技下手。深津さんは、ヤクザのボスをも魅了するほどの美人に見えない。基本的に見てキャスティングミスが多い。そして、佐藤さん演じる村田がデラ・富樫を演じている間、本物デラ・富樫が表立った行動に出なかったのは何故!?都合良すぎなんじゃ!?でも、たっぷり笑えたので、全て良しとします。(^O^)

最終更新日:2025-10-13 16:00:01

広告を非表示にするには