仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(デカ)/同時上映:モモタロスのキバっていくぜ:P.N.「もりもり」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-08-09
細かい設定等、無視して純粋に楽しんだが勝ち!
キバと共演よりも電王だけの映画が見たかったのが、残念…。
細かい設定等、無視して純粋に楽しんだが勝ち!
キバと共演よりも電王だけの映画が見たかったのが、残念…。
難しいテーマを扱った映画だと思います。小さい子にはあまり向いてないけど、なかなか見ごたえがあります。『真のヒーロー』とは一体何なのか。考えさせられました。
レイチェルはケイティ・ホームズの方がよかったです。
サスケがかっこよかった。
傑作。アメコミ映画の範疇に留まらない傑出したクライムアクション映画である。ヒース・レジャーのジョーカーを見逃すな!唯一の難点はヒロインが魅力薄。二人して取り合う程の女性に見えない(苦笑)トム・クルーズの奥さんの方が良かったなあ。些か長尺ではあるが是非劇場で観て欲しい作品です。
最近のジャッキー映画の中では断トツの”当たり映画”です! ジェット・リーとジャッキーの対決も良かったし、ストーリーもGOOD!! オススメ!
2時間42分、最初の方は少し退屈でしたが、クラッシュシーンは、あいた口がふさがらないほどの迫力です!!!ヒース・レジャーの熱演も素晴らしかった。
すごいよかった(^^)!外国の女の子はやっぱかわいいね★またみたいなぁ~
ここのレビューを見て心配でしたが、監督の作品が好きなので見に行きました。
失敗しました。
始めの30分で疲れて帰りたくなり、でも1,800円がもったいないとがんばりましたが、やはり面白くなく更に疲れました。他の方のレビューの内容がとても理解出来ました。
しかし、一緒に見に行った友人と映画後に最高に愚痴れて、ある意味いいネタを提供して頂いたので☆1つです。
AKIRAさん超→カッコいい♪花男最高!!!!
私わぁお姉ちゃんがいてお姉ちゃんは十八歳で子供を産んでいます。今わぁ結婚して幸せになったケド
美嘉を見てるとお姉ちゃんを見てる様で泣けてきました
ヒロの運命残酷すぎ(`曲´#)
初めは、ギラティナと、シェイミ、どっちが勝か、すっごくドキドキしてたけど、ずっと真剣に見てると、ラストシーンが、すっごく感動して迫力満点で、忘れられなくなる映画で、「あーもーいっかいすごいチョー見たい」って、思いました
レビュー書くのめちゃ遅ですね@_@;千昭が、真琴の耳元で最後に言った言葉でヤられました☆奥華子さんの歌にもマジハマり、今では完璧に歌詞見ないで歌えます♪歌ってる声が奥華子に似てるとほめられました♪
作り手は、やはりマンガあっての作品だから、どこか予備知識があっての実写だけあってブレとかは無いのだろう。見る側も100%作りこんだものより、ある程度、予測ついて結果にハッピーエンドを望む人が大多数のようだ。
消化不良のようなお話しでした。小さい子向きだからでしょうか、何を伝えたいのかオチが解らずじまい。今までのジブリ作品にはない拍子抜けした感が…。夏休みに必ず出さなきゃいけないというプレッシャーもあるのでしょうか、ストーリーはやっつけ仕事のように思いました。手描きの絵の素材感に頼り過ぎ。わたしの隣で観ていた5歳の息子も「え?もう終わりなんや。途中ちゃうの」と言っていました。
前作を見た人自体が少ないので、レビューの意味があるかどうか、と思いますが、良い映画。4人の女の子の3年後を丁寧に描く。こんな映画がヒットする世の中が理想ですわ。
アニメと比べたら…何十倍も物足りないっすね
ストーリーとかはアニメと大差はないし、それはそれでいいんだけど、ただ淡々とアニメのストーリーをなぞっているだけ。実写ならではのっていうのは皆無でした。正直かなり期待はずれでした
全てにおいて中途半端
という感じでしょうか。
恐怖の原因も
よくわからないし・・・
ストーリーの途中からは、ほとんどB級C級の
ホラー映画ののりです。
結局、1番怖いのは、
少年に対して、何の躊躇もなく、散弾銃を撃って
しまう人間ということ
なのでしょうか。
これが1番のハプニング?ストーリーの導入部分は
結構良かったので、
評価は1つ星。
ラストが良かったですoえいじくんを見つけて抱き合ったところは号泣o観て損はないです(^ω^)
全然面白くなかったo
内容が想像できなかったので見ました。
結果…見た後もよくわからない。笑
疑問①なんでポニョだけ妹達より大きいの?
②なんでみんなポニョを見ても驚かないの?
③なんでおばあちゃん達歩けるようになったの?
などなど、疑問は着きません。なんか…締め切りに終われて、ムリヤリおわらせたんですかね。笑
製作者の方々の苦労、努力もさっしますが、出来上がった後にちゃんとみたんですかね。