ダークナイト:P.N.「パープルプラトン」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-08-11
これってジョーカーことヒース・レジャー主役ですよね?!と言いたくなるぐらい、バットマンはどーでもよく見えます(苦笑)一作目でもジャック・ニコルソンが怪演したらしいですが(私は観てない)ヒースには狂気が似合う!惜しい人を亡くしました。アゴちゃんことアーロン・エッカートもなかなかいいですね。あれほどの人でも理性を無くす、世の理であります。これは観るべし!
これってジョーカーことヒース・レジャー主役ですよね?!と言いたくなるぐらい、バットマンはどーでもよく見えます(苦笑)一作目でもジャック・ニコルソンが怪演したらしいですが(私は観てない)ヒースには狂気が似合う!惜しい人を亡くしました。アゴちゃんことアーロン・エッカートもなかなかいいですね。あれほどの人でも理性を無くす、世の理であります。これは観るべし!
テンポが良くて、全体的には悪くはなかったのですが、旅を共にした古代中国の人達が、英語を話していたので星3つで。
あらゆる面で前作を越えてます!!派手なアクションシーンはもちろん、ゴッサムシティ-の街並みが、シカゴで撮影したので現実感が増していたのでビックリですよ!綿密なストーリ-の展開にも目が離せません!とにかく傑作でした。
花より男子最高\(・Д・)/松本潤クンの裸もカッコいい
おもしろい。最初から最後まで。もし自分が大佐藤の立場ならって考えた時に…すごくわかりやすくインタビューの内容も大佐藤の気持ちもわかりやすく表情やしぐさで表現してる。もし、あの立場ならって考えた時に、微妙な変化、心境を理解できた時、めちゃくちゃおもしろい。最後はおちをつけて、一つはもっかい見てほしいって意味ともう一つは大佐藤から気持ちを切り離してもとに戻ってほしいという意味があると思う。
ストーリーやBGMが重厚でかっこよい。JOKERが不気味でした。あまり強くなさそうでいてしぶとい。ナース姿は笑えた(笑)
バットマン側の科学力がすごすぎて、バットマンカーやバイクが相変わらず超かっこよかったです。そういえば冒頭、プリズンブレイクのマホーン役の人がちょい役ででてました(笑)
スピード感や物語の展開など見所がわんさか有る作品です。マッハGoGoGoが好きだった人は見ておいて損はないですよ。私ももう一度観てきます。
ハプニング2を期待してます
ジョーカーのイカレっぷり演技にバットマンのアクションが喰われてた。
アリを踏んで遊ぶ子供のような純度100%の悪っぷりだった。
皆人間くさい演技でリアルだった。
個人的にはハービーが一番人間くさい役柄だと思う。
ドラマ性は言うことなし。
ただハルクを見た後だとアクションが物足りない感じがしてしまった。
最高のB級映画をみつけたにゃ♪
アメリカで上映されて某サイトで話題になった映画なのにゃ
主演の八代みなせちゃんは初主演にも関わらず堂々とした凜とした演技を見せてくれたにゃ♪♪
運動神経も良くアクションシーンも恰好良かったにゃ
ただし、スプラッター映画なのでドバ~ドバ~プシュ~系なので血が苦手な方にはオススメできないにゃ
結構感動しました。 泣ける場面もあり、話的にはよくできてたと思います。
ウエンツ君の鬼太郎は最高かっこよかった!思い切りファンになっちゃいました!
今日、観てきました。
ポニョや宗介など魅力的なキャラクター達は良かったのですが、ストーリー展開が、かなり駆け足に感じました。もっとじっくり描くと物語に深みが増し、さらに面白くなったと思います。
あんまり期待してなかったんだけど、オモロー!!でした。なんか、最後まであきらめない「ポー」の姿に感心しました。あと、なんだかんだ言っても、周りの支えって素晴らしい!
木の葉がやばすぎた。
ポニョ可愛いかった(*´∀`)さすが宮崎駿って感じ!
心が温まりました。ポニョも宗介も可愛いくってキュンってなりました。
淡々とした日常、キレのある戦闘場面の対比はよくできています。監督が若者たちに伝えたかったこととは?それはきっと観る人それぞれが感じたことだと思います。とても深くて好きです。観た後で一緒に観た人とあーだこーだと話が弾むことでしょう。
前の仮面ライダーの声優さんがでてて面白かったです!!!
いやー、見ているだけで、照れて恥ずかしくなります。今度見るときは、彼女と一緒に見たい気分半分と見たくない半分。理由は先程の如く。一緒に見ると口から心臓が飛び出しそう。
明日彼女に告白する勇気を与えてくれました。
確かに笑えるけど…。深津と妻夫木の演技と髪型が微妙。(笑)時代設定や銃撃戦のシーンで誰も死なないという無茶苦茶な展開多過ぎ。モノクロ映画のシーンなどもやたらと多くて無駄に長い。最後も微妙。