グーグーだって猫である:P.N.「ライくん」さんからの投稿
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2008-09-14
かなりつまらなかった。いつになったら面白い展開が訪れるのか、待っているうちに終わってしまった・・・という感じ。ストーリーも中身がない感じだし、雰囲気が良いだけで、全く中身のない作品。久しぶりにお金返してほしいと思った。
かなりつまらなかった。いつになったら面白い展開が訪れるのか、待っているうちに終わってしまった・・・という感じ。ストーリーも中身がない感じだし、雰囲気が良いだけで、全く中身のない作品。久しぶりにお金返してほしいと思った。
アヤカ・ウィルソン、ギザ可愛ゆす!!まさに天使のですね。
原作を読んでないのでわかりませんが、展開が早いわりにテンポが悪く最後のほうは少し飽きてしまいました。
でも邦画にしては面白かったです。
前評判どおり、アクションシーンがすごい!
R‐15指定なので痛そうなシーンもありますがアクション好きな人にはおすすめです!
超おもしろかった☆彡
ポニョ最高!!
ありがとうぉm(__)m
星4つ☆
久しぶりに見応えのある邦画に出会えました。 会場はほぼ満員。 本木さんの演技に魅了されました。 また観たくなりました。
気の弱い「のび太」的な主人公が、(主に)「自分探しのために」、暗殺者を目指す話…と聞いて、「は?」と言わない人なら楽しめる。「自己啓発のために転職するな。仕事は自分を確立してから選べ。」という逆テーマは学びとれるかなあ。
無駄に長い訓練シーンがイジメのように見えて(のび太ですから)、前半はかなり退く。アンジェリーナ・ジョリーは相変わらずカリスマ性溢れる美女ぶりだが、存在感が反映されていないのが残念。
映像がきれいで、スピード感があり、アンジーはかっこいい。ストーリーはどこかで見たような・・・R15です。
確かにサーベルタイガーをいかせれはよかったし、あおい目の理由すらわさらんし、今は映像力だけじゃダメじゃないかな。やっぱ家で観ていても納得できる内容でないと・・・
ウルトラマンファンなら5個ですが、一般の人には不向きなので4個にしました。とにかくこの作品はウレトラ作品の総決算です。悲恋に終わったダンとアンヌ、光に消えたシン等もしも幸福になっていたらのifが味わえます。
笑いました。ちびっ子も大喜び!大人もホロリ。皆それぞれいい味だしてました(*^_^*)。
笑えて泣けて…本当に映画館で観られて良かったです。初めはちょっとやりすぎかな(^o^;)と思っていた衣装やセット。話が進むうちにちっともそんな事なかった!監督(さん)すごいよ(*^ー^)ノって思う作品でした。みんなにもぜひ観てほしいです。
公開三日目に観ます。どんな感動が待っていることやら。昭和のウルトラマン四人+メビウスの五人と平成のウルトラマン三人は円谷プロの設定で、違うワールド設定でしたが、どう融合させるのか?楽しみ。
とても考えさせられる映画でした。もちろん感動しました。
アンジーが終始かっこいい。アクションは人間離れの能力者と納得しながら見ると違和感なし。ただ予告編以上のものがなかく残念。あと設定考えるとあまりにも目的達成のために一般人を巻込みすぎ。特に電車のシーンは…。テロリストなみで引く。吹替えで見たが主役がDAIGOでありこちらは最悪。設定といえば機織り機が決めるという運命も無理ありすぎ。アクションが良い分、設定がもう少し考えられていれば最高なのにもったいない。
ふざけすぎ
いちいち現代の話はいらなかったけど、笑ったし泣いちゃったよ(;_;)
笑いあり、涙あり…。久しぶりの見応えのある邦画でした。人の最期はこうなのかと考えさせられました。納棺師の所作がとても美しかったです。 演技力ある俳優陣。妻役の広末さんがちょっと物足りなかったかも…。
私は嵐のリーダーが大好きです!!
凄いかっこ良かったです!!!!!
彼が何を感じてあの行動に出たかは彼しか理解出来ないだろうけど、やっぱり、頭でっかちなんじゃないかなぁ? もっと他にやるべき事があると思う。映画としては◎