映画感想・レビュー 2139/2615ページ

プール:P.N.「キネマの天使」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2009-10-05

『かもめ食堂』『めがね』と監督・脚本は変わっても、ゆったりと時間の流れる世界観は変わらない。
小林聡美&もたいまさこは、あうんの呼吸で相も変わらずイイ味出してる。
親と子供の距離感、他人との関わり方、そして、前の2作品同様一緒に食卓を囲む事で生まれ、深まる絆がテーマ。こんなふうに人と関われたら、素敵かも!!

あの日、欲望の大地で:P.N.「春日」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-10-05

すごいの一言!
現在、過去、さらに過去が交互に展開されます。
最後にそれが一つにつながって、答えが見えてくると鳥肌ものです。きたーっ!って感じでした。

不倫をしていた母、過去を引きずる主人公、さらにその娘。ひとつひとつ意味があって、ムダなシーンがひとつもない。

見終わった後も余韻が残り考えさせられました。

グラン・トリノ:P.N.「リカギア」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-10-05

イーストウッドすごい。映画好きな人ほどこの映画観たら、他の映画観に行けなくなるくらい久々本物を見せられた感じです!
監督一筋の監督には撮れない映画。かといって俳優だから撮れた訳でもなく…やはり、そりゃイーストウッドだからでしょうね。
観た後、満足感と胸の痛さが混在し、静かな映画なのに興奮冷めず、観て良かったと心から言える映画です。

さまよう刃:P.N.「さっちん」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2009-10-05

映像も内容ももっと重たくて見れないかと覚悟して行きましたが、とても見やすいです。変に美化せず、人間のありのままを表していて、面白かった。私的にはペンションの親子の父親のとった行動がめちゃカッコ良くて感動しました。

カムイ外伝:P.N.「とうぴ~」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2009-10-05

松ケンの演技はやっぱすごい!セリフなしであんなに表現できる人がいるだろうか。今後の松ケンが楽しみ。
しかしCGがホント…なにあれ!?と言いたい…あれじゃあ一生懸命演技している俳優がかわいそうだよ(;O;),

スペル:P.N.「真MEN」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-10-05

これは観るしかない!この秋のイチオシ映画となるのかな?勝利するのはこの「スペル」、いや「ソウ6」かな?どちらも期待してます。

ディア・ドクター:P.N.「真MEN」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2009-10-05

鶴瓶さんの圧倒的な演技力に拍手を送ります。医師免許を持たない医師が存在するほど「今」は医師が足りないんではないでしょうか?ラストは「う~ん・・・」でした。しかし、キャストの演技力には圧倒されました!

空気人形:P.N.「泣ける映画大好き」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2009-10-05

物凄く期待して観たのですが、正直言うとあまり感動しませんでした。同じように、心を持ってはいけない者が人間に恋をした話では、昔観た「ビデオガールAI」の方が遥かに感動しました(:_;)そんな中、のぞみの空気が抜け、空気人形だと知っても、純一が空気を入れてあげ、優しく抱きしめるシーンは感動しました(:_;)しかし、その純一もアブノーマルだったとは・・・!そして、思いもつかなかった衝撃的なラスト!

BALLAD 名もなき恋のうた:P.N.「流歌」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2009-10-04

なぜこの映画の主演が草なぎさんになったのか疑問に思ってましたが、春日部市生まれだったからなんですね。(笑)
とにかく最初から最後まで読めまくりの内容だったので、多少退屈する作品でした。
筒井さん演じるお父さんからは、家族を救おうとする必死さが全然伝わりませんでしたね。

しんぼる:P.N.「流歌」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2009-10-04

松本人志をはじめ、芸人たちの映画に対する思考の低さが改めてよくわかった作品でした。
最初から最後までハチャメチャで、正直この手の映画は何度観ても理解できないと思います。
はっきり言って、芸人は映画には向いてないと思います。

しんぼる:P.N.「知る絵とクイズ」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2009-10-04

一番始めの映画は冒険で、二番目に実験的要素があると思った。相変わらず、見たものに委ねてしまうのは良いとこであるし悪いこともあるし。彼のコントを見返してみても何も変わらない…うん?スゴくないか?。

プール:P.N.「さどこ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2009-10-04

淡々としていました。すごく大きな事件があるわけでなく…加瀬さんがみたくて足を運んだのですが、加瀬さんは演じているようで、演じてないようで、不思議な感じでした。お客様の年齢層も様々で、どちらかと言うと年配の方が多く…ところどころで笑いが起きてました。時間がゆっくり流れてる空間でした。エンディング曲よかったです。

最終更新日:2025-11-24 11:00:01

広告を非表示にするには