カイジ ~人生逆転ゲーム~:P.N.「白」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2009-10-14
「何でこんなに急ぐ?」ってぐらいの展開の速さ。
原作好きな人には物足りないでしょう。
でも、映画としての完成度は高く、見て面白いと思える出来でした☆
も~少し、プロローグとエンディングは暗い方が良かったような・・・ってのと、これは映画よりジックリとドラマに合う話だと思います。
「何でこんなに急ぐ?」ってぐらいの展開の速さ。
原作好きな人には物足りないでしょう。
でも、映画としての完成度は高く、見て面白いと思える出来でした☆
も~少し、プロローグとエンディングは暗い方が良かったような・・・ってのと、これは映画よりジックリとドラマに合う話だと思います。
…………痛い…… それ一言しか言えない
面白かった!!
まず冒頭シーンに引き込まれた。
愛と友情を基本に、スピード・迫力があった。
ドミニクの厚い胸板と 落ち着きぶり、ブライアンの格好良さ♪ あの吸い込まれそうな目を劇場で見て下さい!(笑)
クヒオ大佐の存在のうさんくささがよかった。不自然な鼻とぎこちない日本語。電話かけるときの、小細工とか、ばかばかしさが、ツボでした。
もっと爆笑できるコメディかと思ってましたが、後半は結構しんみりしました。女の寂しさ、弱さに旨いこと付け込んでくるんですね。でもなんか憎めない。
あたしなら、あんな制服姿の人と一緒に歩きたくないですけどね(笑)
クヒオ大佐の写真を、テレビで見たことがあったが、まさか映画になるとは…。
二時間ドラマでも 楽しめたかもしれない。
私はどうしても長峰に感情移入してしまった。最後は悲しすぎます。織部刑事の苦悩、真野刑事の冷静な判断、いろんな立場の人の気持ちにすごく考えさせられました。
飛行機で一足お先に観ました!
大胆で笑いが止まらなかったけど
彼女が今まで忘れてしまっていた人のハートに
クライマックスの…に
私は感動して涙しちゃいました~♪
むっちゃ、感動しました(^-^)/
主演の常盤貴子さんがラジオDJとして自分自身の経験をふまえた企画(引き出しの中のラブレター)で皆の思いを代弁して伝えてるのを見てると、だんだん心が熱くなり、放送終了後の聴衆の反応で涙が流れました。
大事な人に思いを伝える事の大切さを改めて学べたし、最初は唐突に登場する人達の関係がイマイチ分からずモヤモヤした展開(で☆一つ減らしました)やったけど、最後にはスッキリし爽やかな気分になれて良かったです。
私も原作を読んでから、映画を観ました。原作があまりにも、衝撃的で、本当に読みながら、考えてしまう程でした(..)原作は最高です!!
映画は、余りにも、あっさりした内容で、ちょっと がっかりしました!! でも、寺尾 聰さんの演技は素晴らしかったですよ(^-^)竹野内 豊さんも良かった!!
二時間では、やはり無理なのかな?って思いました。
匠の世界を、匠じゃない人間が描くとこうなるんだな。戦国の世に現代の甘っちょろい物差しをあてた意味不明作。最近の東映はこんなのばっか。
病気は本当に嫌なものだ。大病はなおさら人の心を変え、家族を疲弊させる。だから人は病を受け入れても、屈してはいけない。屈すれば人生がまるで病気しかないような味気ないものになってしまう。病に家族が呑み込まれて沈んでいくのを最後はケイトが助ける。残された人間の絶望感を知っているからギフトを残して旅立つ。急逝した川村カオリ氏や自分の家族を思い出した。いつもギフトを与えてくれる存在に感謝し号泣した。
太宰治の自伝的映画か…と思って観に行きました。
松たか子さんは昭和初期の良き妻役でしたが、ラスト 赤い口紅を塗るシーンになんとも言えない強さを感じました。
広末涼子さん演じる愛人が 印象的でした。
妻夫木君は妻夫木君らしい感じでしたね。
東野作品のファン&キャスティングに引かれて、是が非でも、と見に行きました。原作に手を入れた分、原作の面白みが欠けていたよーに感じました。まぁ、二時間にまとめるにはムリがあるかも。
まぁまぁ楽しめたと思います。
ただ実写版の又兵衛の最後はあれでよかったのかと疑問に思いました。
なんとなく無理矢理終わらされた感がありました。
ただ原作をなぞるだけでなく、違った形で…ハッピーエンドで終わって欲しかったと個人的に思いました。
面白かった。なかなかの作品です。
忍者の数々の技の応酬が抜け忍のつらさを感じさせてくれます。
松山ケンイチのアクションと肉体美が素敵でした(^-^)
伊藤英明の破天荒な感じがむちゃくちゃはまってました(笑)
今年170作品ほど観た中で今のところ№1の映画です!ただのヒーロー映画ではない。今までにないヒーロー映画。ヒーローのふれてはならない部分を描いた映画。ブルーレイも最高の画質で大満足です!後はDC版の発売を願うのみです。面白いの一言では言い表せないくらいのとてつもない映画です!
私も試写会行きました!心で善なることを考えるか、利益・欲を考えるか自由に生きている今、自分は善なること、正しさ、強さ、他人を愛し、優しくすることを選んで生きていこうと思いました。大勢の人に観てほしいです(^-^)
最近観た日本映画の中で最高傑作だと思います。他の方も書かれていますが変に美化されずありのままの人間模様そしてもし自分が同じ出来事に遭遇したら自分は、どう行動するか考えさせられました。