映画感想・レビュー 2060/2566ページ

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない:P.N.「ミスチーフジョーンズ」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2009-11-22

現代文明の基盤として経済を支えているにも関わらず、労働条件の劣悪さから、現代の「野麦峠」と言われる、プログラム業界。スパイアクション以外の映画化によって、業界の実態に、とうとう市民感覚による告発のメスが入る…と思っていたが、普通の定番根性物になっていた。
爽やかな作りで、取っ付きやすくなっていたが、社会的影響を考えて、もっとありのままに自由に描いても良かったのでは。

2012:P.N.「20091122」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2009-11-22

いい加減、こうゆうヘナチョコヒューマニズムに感動するとか、無しっしょ。


子供騙しもいいとこ。


ま、そんな心構えなら楽しめるかな?


こんな浅い映画にガチンコの感想を書く事自体下らない。


映像はあくまでもオプションで、普遍的なテーマを映画にしているとゆうなら、細かく矛盾無くキチンとしてよ。


じゃないなら、ハッキリとエンターテイメントにしなよ。


滑稽だよアメリカさん。

風が強く吹いている:P.N.「風強とサマーウォーズ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-11-22

ぶつかりながらも支え合い一つになる過程が、職場の人間模様に悩む私に人を信じ、出会いや絆を感じることの大切さを教えてくれました。今年、同じ思いをくれた1本が『サマーウォーズ』。ハイジと大おばあちゃん、走と健二、個性的な住人と親戚、藤岡と侘助、アオタケとお屋敷、暗号解読と駅伝。登場人物や設定も似てますがいずれも絆をテーマにした素敵な映画。出会えた事に感謝!風強はもう1回見て来ます。

曲がれ!スプーン:P.N.「ゆうゆ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2009-11-22

今注目の脚本家による作品ですが、これが?という感じでした。長澤まさみ以外の俳優は無名なんですが、演技はしっかりしていたと思います。長澤まさみは今後どこへ行くんでしょう。笑っているだけではねぇ~。長澤まさみファンしか評価しない映画でしょうね。

なくもんか:P.N.「あか」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-11-22

ヤフーのレビューがイマイチだったのであまり期待してなかったんだけど良かった。ジンワリ泣ける。竹内結子が素晴らしい!イノセントワールド以来良いと思った。阿部サダヲが良いのはもちろんいしだあゆみが良い!これだけの出演者をまとめあげる監督の手腕にも拍手。水田監督は昔の無責任シリーズの頃の東宝映画の香りがする。もっと撮って欲しい。甘い生活以来のさんまとのコンビも観てみたい。

ゼロの焦点:P.N.「ドーナツ」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2009-11-21

野村芳太郎版と比較するとどうしても見劣りしてしまう。かなり忠実にコピーしてるけど広末はミスキャストだと思った。昔の映画にあった格調高さはもう取り戻せないのか。でも隠し砦の三悪人のような予想外の快作に出会えたりするから映画は分からない。

マイケル・ジャクソン THIS IS IT:P.N.「ミ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-11-21

素晴らしかったです。いろんな場面で進化、が見てとれました、完璧主義のマイケルのそういった心いきは良く知っていましたがリアルに感じとる事ができて幸福です、もっともっと見ていたかったです。

2012:P.N.「アリスとテレス」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2009-11-21

飛行機の燃料が足らない!これでは海上に不時着するしかない。さあ、どうなる?映画館で大爆笑してしまいました(苦笑)ご都合主義もここまでスケールが大きいと笑うしかない。SFXは確かに見事だが、予告編でさんざん見せられた以上のものはありません。集客の為に、あまりに惜しげもなく見せてしまうのは、どうなんだろうねぇ?ドラマ部分もありきたり。日頃、映画館に足を運ばない方々には、びっくりの大迫力だと思いますが。

笑う警官:P.N.「みえピット」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2009-11-21

ここ何年か観た映画の中で一番つまらなかった。宮迫さん出演と聞き興味を持ったが、あまり画面に出て来なかった。内容はスピーディーなのにあまり緊迫感が出てなかったし、ラストは、え!って感じで引きました。松雪泰子さんの好演に星二つ☆

ゼロの焦点:P.N.「天然式」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2009-11-20

おもしろかった。
みなさんが書いているように
中谷美紀さんの迫力がスゴいので、
怖かった。
赤いコートも、やたら華やかで、怖かった。
中谷役の背景を考えたら、広末役の彼女がやたら呑気に見えてしまったけれど、
急に大切な人が消えたら、焦りますね、たしかに。

GOEMON:P.N.「ヒデゾー」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-11-20

日本の映画だと思いバカにしていたが、配役、ストーリ、映像どれをとっても素晴らしいと言いようがない程、見応えある作品でした。日本の映画で歴代1位(笑)けして大袈裟ではないです。

カイジ ~人生逆転ゲーム~:P.N.「あー」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2009-11-20

ミスキャストだと思う。
天海さんは良い。
香川さん、利根川じゃないな。演技力でない威圧感がない。
伊藤四郎又は岸部シロなんかが怪しくていいんじゃないかな。
藤原もカッコよすぎてダメ。千原ジュニアくらいがいい!

最終更新日:2025-05-11 11:00:02

広告を非表示にするには