DRAGONBALL EVOLUTION:P.N.「シネオ」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2009-11-26
予想はしていましたが、あまりにもひどかった(笑) もうちょっと何とかできなかったんですかね~
予想はしていましたが、あまりにもひどかった(笑) もうちょっと何とかできなかったんですかね~
ここ最近では観られない文芸作に有りがちな飽きの来ないお見事な作品でした。特に中谷美紀さんの演技はお見事。主演として物足りなさを感じさせた広末涼子さんをしっかりカバーしていました。中谷・木村両氏の演技と犬童監督の演出にあっぱれです。
原作は読んでおり本の中に入り込め一気に読んだ。さて映画だがもちろん原作を100%表現するのは時間の制約があり無理だがよく製作されている。原作を読んでない人は読んで下さい。
初めて3Dで見ました。少々説教臭い気もしましたが、まぁそれなりに楽しめました。10才になるか、ならないような子供には少し難しいと思います。過去振り返り、悔い改めよって言ってたね…(笑)それと、ディズニー映画にしては、暗い感じです。これを元にディズニーランドにアトラクションを作ったらどうでしょうか?ウケると思うけどなぁ…
浦原さんには「裏切り者!」夜一さんには「夜一様」
ん?記憶にないのはルキアに関わる記憶でしょ?だったら夜一さんに対しても「夜一!!」の様な気が……
まぁいいや、姫だっこされてた砕蜂可愛かったから。
時々作画が崩れる意外は問題なし。
今年の大作でしょ
試写で観ましたが、まぁつまらなかったです。何これ?って感じ。観ない方が賢いかと
面白かった!
1と2をテレビでみてこの作品をみるにいたったワケですが……
やっぱかっこいいです~
トランスポーターとはまた違った素晴らしいドラテク☆彡
ヒップホップ系BGMも最高!!!
サントラが欲しくなりました。
前作が残念(?)だっただけに当たりで良かった。
ホラー…じゃなかった…
ただグロいだけという。
これなら前評判きちんと確認してから観れば良かったです。
多分続編でても観ないです。
3Dも最初のドライバーがとんできたのにびっくりしただけですし。
何回見ても足りないけれど、これで最後と必死に目と耳に焼き付けてきました。あと数日。
観てなくて迷っている人は、劇場で観るべし。
素晴らしいマイケルに会えるから!!
パニック映画が好きならば、文句なく楽しめます!
突っ込みどころは満載だけど、こういう映画は素直にハラハラドキドキしながら楽しむのが一番。
CGだとわかっていても映像は凄かったし、映画舘で観る事をお勧めします!!
すごい!
ほんとに。
中谷美紀がすごくよかった。広末涼子はちょっと役不足な気がしました。
期待して見に行きましたが…
がっかり…
前半は迫力もあり見入りましたが同じ場面ありすぎ…
内容べた…
後半ひどい
あまりオススメできません
すごく感動しました。繭とたくまクンのじゃれあいが、とーってもよかった☆
最初のタイムリミットがある。っていうのでもぉ、じ~んッッときちゃいました…最後なんか、涙我慢してたのに(;´∩`)平井堅さんの曲がかかって、号泣ですよ~(T_T)泣かせますねぇ。まおちゃんと岡田クン、可愛いしかっこ良かったです♪もぉ一回みたいな(*^_^*)
期待ハズレでなく迫力あるシーンが続いた。さすがハリウッド映画と思わせる地球終末画面の連続で堪能できた。ただ物語は人間の命は地球より思いというパターンで数万人を間一髪の危機にさらす馬鹿馬鹿しいヒューマニズムだったが悪くはないか。
楽しいぞ ラストシーンに身震いする
スケール感が全くない。邦画ですから(笑)。上映時間も短めだしね。なんならDVDで済ませてもいいかな、と。 登場人物たちの掛け合いの妙が、ほぼ全てというタイプの作品。 しかし笑えた。機微をうがつ笑いが多くて映画館で初めて声をだして笑ってしまった。何回も。 その一方で「ホロリ」の要素も、うまく盛り込まれていて…。 監督さん、邦画の進むべき方向を、よくわかってらっしゃる?W とても和みました。
リハーサルをこっそり覗き見できるツアーに参加した気分。
そしてマイケルに衝撃を受ける。
映画としてどうのこうの評価するのは頭固い証拠。
もっと柔らかく見れば良いです♪
因みに金稼ぎを目的としてるのは当たり前だ。
だってショービジネスだもん。
私はマイケルファンでは無いです。
初めはアニメの使い回しばっかりでガッカリするところも ちょこちょこ見受けられます。
アニメを見ていなきゃ話が通じない場所もありました。
でも、演出(ライブシーン・戦闘シーン)やキャラを始めとし様々な細かなところに手が届いておりとても良い作品でした。
割り切って見ていれば初めてご覧になる人も楽しめると思います。
曲も素晴らしい曲ばかりでした。
これは見なきゃ損すると思います。