映画感想・レビュー 2055/2615ページ

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ:P.N.「ゆう」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2010-03-28

ドラマでハマっていたので観に行きました。失敗した~!!DVDでよかった…。前日にアバターを1300円で観た次の日にライアーゲームを1800円で観に行ってしまったので余計、映画館で観る必要のなさを感じてしまった。面白くないわけではないです。しかしわざわざ大画面で観る意味はなかったです。ダンナともども途中で眠気を抑えるのに必死に(笑)。
映画好きな人にはお薦めしないです。きっと物足りなさを味わいます。

アバター:P.N.「高木雄也」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-03-26

3D以外には、それほどの魅力はないと思っていましたが、間違いでした。とにかく、面白い!!
時にはクスッと笑えるシーンもありました。
感動をありがとうございます、キャメロン監督(^O^)/

人間失格:P.N.「柳楽優弥」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2010-03-26

ちょっと鬱になりすぎてる気が…。
必死の演技を見せる生田さんが何だか気の毒に思えました。
しかし、原作の魅力は十二分に引き出せていたと思います!

しあわせの隠れ場所:P.N.「まりん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-03-26

いゃ~感動した。いい話しでした。実話と言うのが凄いなぁ…もう一度観たいくらい良かった。映画はいつもレディースディーで観る私ですが、この映画は全然惜しくないです。沢山の人に観て頂きたいです。

シャーロック・ホームズ:P.N.「劉」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2010-03-26

私は、とてもいい作品だと思います。内容も楽しかったです。ただ、話の流れが速いのでそこがちょっとマイナス要素です。
あと、ワトソンが原作と違うので原作ファンの人は、混乱するかもしれません。

フィリップ、きみを愛してる!:P.N.「ミスチーフジョーンズ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2010-03-26

愛のためなら何やってもよいと思い込んだバカップルの話(フィリップはそうでもないが)だが、それを爽快に演じきったジム・キャリーは見物。大笑いよりは忍び笑いするタイプの映画。「ブルーノ」(比べるのも何だが)より遥かに表現がソフトなので、苦手な人でもOKかと。

プリンセスと魔法のキス:P.N.「娘はプリンセス?」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2010-03-25

4歳の娘とみました。子供には上映時間が長かったと思いますが、プリンセス好きの娘は結構集中してみてましたよ。
私はディズニーの数あるプリンセスストーリーの中でも、秀作だと思いました。キャラクターはどれもキュートだし、アカデミー賞納得の音楽。映画館で絵本も買って帰りましたよ。
娘も理解出来るストーリー。大人もホロッとしました。

マイレージ、マイライフ:P.N.「相州健児」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2010-03-24

コミカルな作品かと思ったら、あにはからんや、仕事を生き甲斐にしていた男が家族愛に目覚め、裏切られの展開。リストラ流行りの昨今、いろいろ身につまされ、おじさんにはシビアな映画でした。

花のあと:P.N.「エンヤ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-03-23

男は やっぱり最終的には 心の広さ どこまで 大きい気持ちで 見守ってやれるか なんだな~と感じました。以登が、なんとも カッコイイです。

TEKKEN-鉄拳-:P.N.「平八」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2010-03-23

シリアスなシーンで準がカタコトで喋り、スティーブがハゲかけたオッサンで、一八はヒゲのチンピラ外人で、ニーナとアンナは30代半ば位のオバハン顔で、ミゲルは誰だお前?
そんなモノマネ映画

ただ各人のソックリ度は意外に高い
特にレイブンは瓜二つ
あとクリスのお尻は素晴らしい

最終更新日:2025-11-22 16:00:02

広告を非表示にするには