映画感想・レビュー 2036/2615ページ

パリより愛をこめて:P.N.「アリスとテレス」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2010-05-16

痛快!トラボルタに痺れる~。96時間に続いてベッソン、調子いいなあ。オヤジが活躍すると楽しいのは、自分の年齢のせい?(笑)深く考えずに、トラボルタのガンアクションを楽しむのがよろし。お勧めですよ~

ウルフマン:P.N.「リロ&ステッチ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2010-05-16

みおわったあとに何も残らなかった。作者は何を伝えたかったんだろぅ。誰もレビュー書いてなかったので投稿してみました★ちなみに土曜だというのに私達だけの貸し切りでした★

ソラニン:P.N.「離れそうで離れない」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2010-05-15

日常を淡々と描き心を浸潤する爽やかな映画。キャストに手抜きはなく、監督の力も感じたし、適度な音楽も効果的。そして何よりも思った以上に宮崎あおいが凄くいい。改めて表現者なんだなと全く興味のなかった篤姫に段々引き込まれていった事を久しぶりに思いだした。歌といういつもと違う表現方法でも、伝えたい事のある人の歌は魂に響いた。芽以子さんそのもので心を揺さぶられた。いつまでも心に残る良質の邦画。4・5点。

グリーン・ゾーン:P.N.「ぶん」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2010-05-14

なんとなく中途半端。娯楽ものにしては娯楽性が低く、社会派映画をうたうにはリアリティに欠けて深みがない。
マットディモンは好きだが、ボーンシリーズ調を期待して臨めば、かなりがっかりする。

劇場版 銀魂 新訳紅桜篇:P.N.「レビ丸」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-05-14

絶対に見て損はしませんよ!私は大学生で普段あまりアニメやアニメ映画などは見ないのですが銀魂の世界観には引き込まれてしまいます…大人の方も十分楽しめる映画です。本来忘れかけている日本人が持つ『護り護られる意味』を武士道という言葉を通して思いださせてくれます。けれど頑なく、笑いありの素晴らしい映画です。

てぃだかんかん~海とサンゴと小さな奇跡~:P.N.「アラフォー」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2010-05-13

沖縄の言葉が柔らかくて優しくて、映画を観ている間、時間がゆっくり流れているように感じ、癒されました。始めから終わりにかけて、じわーっと胸に温かさが広がる感じ。岡村さん・松雪さん、周りを固める俳優人もよかった!
映像もきれいでした。みんなエンディングロールまで席を立たずに観ていました。

第9地区:P.N.「ポン酒」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-05-13

最初から最後までクライマックスで目が離せない。
緊張感がすごい。

最初はギャグ映画かと思っていたが、主人公に異変が起きてからは、怒涛の展開。

後味は悪いが面白かった。

告白:P.N.「ヨリ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-05-12

予告を観て、本を読みました。
あんな衝撃的な話が、映画になった事がスゴイ。
期待し過ぎ無い程度に、楽しみにしています!!

ゼブラーマン -ゼブラシティの逆襲-:P.N.「琉Web」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2010-05-12

ゼブラーマン!というよりはゼブラークイーン!が主っぽい(笑)時々あるコメディはまあ…ね?
ラストっていうかオチ?はまあなんだかなあ…
まあこれはゼブラークイーンのプロモーションビデオだと思って観ればまあなかなかいいかもね(笑)
ゼブラーマンの映画として観ない方がいいかも♪
あっゼブラーマン側に1人!ゼブラークイーン側に1人とイケメンがいた∀
このあたりはよしとしよう(笑)

劇場版 銀魂 新訳紅桜篇:P.N.「愛流」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-05-12

観て損なし!!アニメとは違う新カットも入ってて、戦うシーンはカッコイイとしか言いようがないです!少し切ない所もあり、アニメでも泣いてしまったのですが映画でも泣いてしまいました!
銀時、桂、高杉の心境に注目して観て頂くのもいいと思います!
笑いあり、涙ありで見応えは抜群です!!
是非とも映画館で堪能して頂くことをオススメ致します!!!
最高ですっ!!!

最終更新日:2025-11-21 16:00:02

広告を非表示にするには