セックス・アンド・ザ・シティ2:P.N.「チャーリー」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2010-05-31
キャストが盛大に来日する映画って、イマイチってことが多いような気が…。米メディアではあまり評判が良くないみたいですが、期待も込めて、3つです。
キャストが盛大に来日する映画って、イマイチってことが多いような気が…。米メディアではあまり評判が良くないみたいですが、期待も込めて、3つです。
かめば、かむほど味がでてくるスルメのような作品でした。
菅野さん演じる直子のまわりは、濃いキャラばかりで、直子は目立たないな。と思ってたら、最後はしてやられました。
トラボルタより、かつての美少年、ジョナサン・リース・マイヤーズの方が魅力的だった。ストーリー云々というより、痛快アクションを楽しむ作品。
星なし評価の為、ペンネームを《天使》から《堕天使》へ変更。
とにかく、ただ暴力と復讐の果てなきエンドレスを描いているだけの作品。
『ガキ帝国』や『岸和田少年愚連隊』の頃の切れも、ましてや『パッチギ!』の瑞々しい煌めきも、今回の井筒作品には微塵もない。
カーアクションがスピード感があって展開も早くて、良かった。
期待し過ぎていたので、星4つ。
凄く面白かったです!
謎解きよりアクションがメインな今作品、怪盗キッドと事件が同時に起こりとても楽しめました!
謎解きを期待して行かれる方には少し物足りないと思いますが、楽しめると思います。
見所は、やはりアクションですね◎
自分の今と重ね合わせて観てしまいましたが、観終わってとても清々しく感じました。いくつになっても夢は捨てちゃいけないんだ、夢を追いかけていいんだと改めて思いました。考え直してしまいます。
高島礼子も素敵でしたし、本仮屋ユイカもすごくかわいいでした。あんな素敵な家族がいて、好きな仕事が出来たらもう最高ですね。
あいりさんとゆうとさんにかんどうしました
香川照之さんの母性本能くすぐる演技がたまらなかったです!!
こんな切なかったり温もりを感じて安心している表情が見れるとは。ますます香川さんのファンになりました。
ラブシーンの美しさには少し嫉妬してしまいました(^^;
映像も詩の朗読も すごく自然体。
ぼぉっとお酒を飲みながら見たい作品です。
最高でした!爆音が体中に響く!絶対に映画館で観るべき映画です。
よかったです(^ー^)また、見に行きたいと思いました(^^)
理屈を求めたらダメな映画。全編コメディとして割り切って見たら、めちゃくちゃ面白いです。私的には松平健の白馬が笑えて仕方なかった!
試写会観てきました。テーマがテーマだけに、重い内容かと思いきや、随所に笑いがあり楽しめました。堤真一がシブイ。圧倒的な存在感で、本物の医師に見えました。手術シーンが生々しく、ちょっと目を覆いたくなったけど、観ていてふと涙がこぼれる、そんなシーンがいっぱいで、とてもいい作品でした。
サイバラ漫画の中では1番映画向きだと思ったのと、出演している女優陣が豪華だったので期待して見に行ったのに見事に期待外れでした。原作の良い部分が全部消されてて、下品なだけの作品になってしまってたのが非常に残念です。漫画とは全くの別物でした。星一つは菅野美穂の演技にです。
本当凄かった、友情熱いね最後はもういろいろと込み上げてきて涙ぽろぽろぐっときましたまたきかいあったらまた観たいね
昨日、二回目を友達と見てきました(^.^)
やっぱ、二回目でも最高でした♪
あのぐだぐた感(笑)
にしても、高杉カッコよすぎ!!銀さんと桂、二人によるバトルシーンも一回見たのに鳥肌がたちました!カッコよかった(^^)DOESの曲は銀魂を引き立てますねー♪最高\(^o^)/
DVDが発売したら手に入れなければ(笑)
下品で下世話な会話が多く、好き・キライは別れそう。
だけど バックに流れる音楽は美しく、方言も良い感じで、自分は ハマったな~!!
それにしても 男運が悪過ぎる友達には、驚かされた。
豚呼ばわりされて、爽やかに「ぶーぶー。」と言い返すところが良かった。
予告で期待しすぎてしまったのか凄く残念な内容でした。 ストーリーの展開も迫力も今ひとつで、映画館で見なくても良いと思える作品です。
ボックス!の方が評価が高そう、納得。ナイナイは大好き、監督に松雪泰子さん、何とかなるんじゃないかなと期待してたせいか落胆度も大きかった。沖縄県人が周りにいるから終始皆の方言に違和感が消えず。俳優でない人が沖縄方言の芝居をするのは相当大変だったと思う。最後までプロの映画にはならず、時刻が気になった。音楽もイマイチだったがエンディング曲が良かったのと結婚式の松雪さんが綺麗なのが印象に残った。残念。