パラノーマル・アクティビティ:P.N.「サルサ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2010-02-02
怖い!映画が好きでいろいろな映画を見てきたけど、歴代NO.1の怖さ。ホラー映画が好きな人は絶対オススメです。見て損なし!
怖い!映画が好きでいろいろな映画を見てきたけど、歴代NO.1の怖さ。ホラー映画が好きな人は絶対オススメです。見て損なし!
スタートから引き込まれました。
今見終わったのですが、泣きすぎてぐったりしてます。
久しぶりに映画を楽しめました。
また涙出てきそうですが頑張って帰らないと…(x_x;)頭痛い…
迫真の演技に、ビッグな結末に、大変よくできました!!
感想としては、映画を見たというより小説を読み終えた後味がしました。伏線も凄いなと思い、楽しめました!
しかし、疑問?わだかまり?みたいなのも残りました。
良かったです。何度泣いた事か…
仁ファンじゃなくても充分楽しめる映画だと思います。自分の青春時代に重ねて見入ってしまいました。
ハラハラドキドキして面白かったです。中盤間延びして長く感じたのですが、ずっとラストはどうなるんだろうと思っていました。なぜ彼でなければならなかったのかが謎のままです。
映像は確かに迫力があって凄かった。
でも、ストーリーは【ポカホンタス】や【もののけ姫】など既存のものを寄せ合わせた感が否めません。
期待していただけに、そこがちょっと残念でした。
ファンタジー要素が多いのかと思ったけど、結構ハラハラドキドキで恐かった。このドキドキで途中楽しめたけど、結末が後味悪くて嫌だった。あとマークウォールバーグの髪も嫌だった(笑)
謎が謎のままです。話しに無理があり過ぎます。帽子をかぶせりゃ学生時代に見えるだろう的なコントのような発想もしんどいです。サスペンスではなく、コントとして見たら笑えるかも。
わかりやすくて映像が綺麗!登場する生き物達もユニークでクスッと笑ってしまいそうなところもありました。そして人間の欲深さと生きることだけに一生懸命な生物との距離間をこのエコな時代に考えよと伝えているのかな?3D最高!これから3Dの映画がふえるかな…?
原作の大ファンだったので見に行きました!
ほぼ原作に忠実でしたし、登場人物に違和感なし☆
大変良く出来ました!です(*^o^*)
普段見られない綺麗な海、自然の生態系等を見られたのは感動的ですが、無理に作っている感あり。小さい子供も多く、飽きてしまって賑やかで閉口。
自然界が好きな私にとっては思った程ではありませんでした。
「タイタニック」で一番好きなラストのシーン。あり得ない空想のシーンなんですが、それに似た場面が最後の方にありました。二人が美しすぎて、切なくなりました。
とにかくミポリンが美しすぎ!同じ人間ですか?ってかんじ。どの服装もメイクも似合ってました。
はぁーため息がでるほどに。
主演中山美穂だが、物語は豊目線で進み、西島主演って感じ。一度会っただけの男の家に押しかけ、いきなりパンツを脱ぐ沓子って一体。美人なら何でもあり?自分が光子の立場だったらと考えると、主役の男女には共感出来ない。
今までホラーは沢山観たけれど、終わった後もゾクッと余韻が残るのは珍しい。意味なんて分からなくて結構。だって怪異ってそんなものでしょう。だからこそ恐い。日本でも通じる怪談の王道を上手く実写化している。お化け屋敷へ行く気持ちで、ゾクッと感を楽しみたい方はオススメ!
全体的には面白かったんですが最後のシーンはいまいち良くわかりませんでした(;Д;)でも仁くんはかっこよかったです><★話が浅いのも残念でした…また見たいという気持ちにはならなかったけど見に行って良かったと思いました♪
堺さんよかったです。最後は都合よすぎな気もしますが。香川さんもいい味だしてて私は好きですね。
派手さはないけど解りやすくて、あたたかい。最近ドラマみたいな映画が多い中、映画らしい映画でした。
細かい所に気を配って妥協しない山田監督には脱帽です。脇を固める役者さんは豪華で妙にいい味だしてるし、明らかにやらされてる、動かされてるって感じのエキストラさん見ないし。結婚式場のヘアメイクとかホスピスのスタッフとかそういうちょい役の方々の表情も動きも超普通で自然。地味なだけに本物みたいでした。
近未来のお話。サロゲート、自身の身代わり。
便利だろうけど、血の通わないもの達の接触はつまらないだろうなぁ~と思いました。人間くさい位がいい。
物語としては良く作られてると思います。ブルースウィルスもいい味だしてるし観ても損はない感じです!
人に勧められて見に行った。台湾映画だか、日本語も多く馴染みやすい。一昔前の、純愛映画のよう。平板だが、心地よく見れた。
夫婦の危機の機微を細やかに切り取っている。泣かせ所でやや冗漫になれど、驚きの展開で帳消し。原作読む前で良かった。