映画感想・レビュー 2025/2615ページ

告白:P.N.「不来軒」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2010-06-23

中半あたりにダル×2モードな所で、中島テイスト溢れる疲れる映像ワークが濃くなるため、観ていて苦痛でした。
賛否両論な映画なのでしょうが、映画館にいた人達からは、否定的な意見が多かったです。

告白:P.N.「なかなかやん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-06-22

なかなか良かった
昔の教育現場にない
今の若者達を
取り巻く環境を
痛烈に訴えてくる感じを
受けます

こういう映画をみると
はたして携帯電話や
インターネットは
人の為なってるのかと
思えてきます

とにかく いろんな事を
考えさせられます
★★★★★でしょう。

告白:P.N.「いよかん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2010-06-22

話自体はよかったんだけど…スローモーション多用しすぎてなんかうざい。CMならそれでもいいんだろうけど映画ではテンポの悪さしか感じない。緩急って大事。

パーマネント野ばら:P.N.「キネマの天使」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-06-22

まず、菅野美穂を始め、小池栄子、池脇千鶴の三人娘が、他者のテリトリーを侵す事なく各々の役に徹して演じ切った姿勢に拍手を贈りたい。
地味だけど、胸にグッとくる秀作。

菅野演じるバツイチシンママのなおことワケあり恋愛中らしき江口洋介扮するカシマの正体が、まさか〇〇〇だとは……。
恋する女の喜びに溢れて、少女のような笑みを見せるなおこのキラキラした表情が印象的なだけに、何とも切ないラストである。

シーサイドモーテル:P.N.「わに」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2010-06-22

救えない人達が偶然集まったモーテルでのそれぞれの物語でしたが、特にポジティブになるわけでもなく、ひたすら最後まで「あ~ぁ…」って感じでした(笑)
気楽に見れればいいんだろうけど、役者陣が魅力的過ぎて期待してた分、がっかり。。麻生さんが究極にかわいかったのが救いでした(笑)
1800円はないな…暇すぎるときにレンタル半額ならいいかな~

告白:P.N.「まる」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2010-06-21

「人間の本質をえぐった」にしてはエゴ、怨念の連鎖だけが表面的に流れるだけで、「法律の不条理」を描いたようにみせて道徳や倫理を侮辱している。
社会派としては薄すぎて、ただの娯楽作品として提供するには悪趣味。

RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語:P.N.「涙がキラリ。」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-06-21

大都会の東京と自然が美しい島根の対比の中で、家庭を犠牲にしていた仕事人間が、一人田舎に残していた母が倒れた事で、娘の言動から色々教えられ、自分のやりたかった電車の運転手が実現しイキイキと表現され。映画の最後に中井が言う終点まで乗って行ってくれよなぁのセリフに泣け。エンディングで流れるユーミンの歌詞は、夫婦のきずなをうまく表現されていてまた涙がキラリ・・・

ダブル・ミッション:P.N.「カズ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-06-21

久しぶりにジャッキーのアクション映画をスクリーンで観て楽しめた 恋人の連れ子のやりとりも おもしろいし 敵もそんなに強くないが この映画では ちょうどいい感じ コメディの部分が多いが アクションも見ごたえがある

最終更新日:2025-11-21 16:00:02

広告を非表示にするには